7月28日号
  

・いよいよ、明日決戦!

 7月29日は第21回参議院議員通常選挙の投票日です。


 

・農薬洗剤

 中国では生産量第一主義で大量の農薬が使われている。その為、それを嫌う富裕層を中心に外国産が消費されている。事実先日から販売されている日本産の米は中国産に比べて20倍もの値段で売られているが、それなりに売れているようだ。
 で、そんな農薬を取るために農薬洗剤というものが存在する。この農薬洗剤、見た目は普通の台所用洗剤のようなもので、水に薄めて野菜を浸け置き洗いするという代物だ。個人的にはこの洗剤も体に悪いような気がするが‥‥。ただ、最近中国製品の安全性が問われているので、ひょっとするとこの洗剤も表示偽装で体に悪い成分が混入している可能性もある。やはり体に悪いような気がする。


 

・My History 159

 第159回目は『マッピー』をお送りします。
・マッピー  ・ナムコ
・1984年11月14日(水)発売 ・4500円(別)
評価(最高星10個) コメント
★★★★★★★★  軽快な音楽を口ずさめば、古参のゲームファンは大概知っているぐらいポピュラーなゲームだ。私はドアの使い方が下手だったので、20面くらいまでしかクリアできなかったが、ナャームコ等のおじゃまキャラやアイテム回収による面クリ、トランポリンのルールなど未だに通用するシステムは秀逸である。バーチャルコンソールの配信開始に期待するソフトの1つである。

 

・任天堂

 今週水曜日に第一四半期の決算内容を発表した。その発表により、その直後に予想より好調だったこともあり、株式市場で値を上げた。更に翌日になってからストップ高となり、時価総額でホンダNTTNTTドコモ三井住友FGをゴボウ抜きし、とうとう5位まで上り詰めてしまった。但し、金曜日はNY市場の下落&円高によって調整が入ってしまったが。この上昇気流はもう暫く続きそうだ。


 

・ソニー損保

 CMで顧客満足度96%と宣伝されているが、この96%というのはCM中にも小さい字で書いてあるが、「やや不満・不満」を除いた「満足〜普通」の割合が96%だと言うことである。ここでこの指標が正しいのかどうか検証してみることにしよう。
 まず、結構な割合で「普通」があるのに、これを満足度の肯定部分に算入しているのは明らかにおかしい。
 それに、こういうサービスは満足して当たり前。やや満足でも不十分である。
 更に、アンケートに答える時、多少の遠慮が生じてしまうのが人情と言うものだ。例えば、多少問題があったとしても、その人の査定に影響してしまうのではないかと思いやってしまい、ついつい甘い裁定をしてしまう事もあるだろう。
 おまけに、あまりの対応の悪さにアンケートを拒否したり、悪い結果が返ってきそうな顧客に対してアンケートを促さない場合もある。そうなるとこの数字の信頼性は無いに等しい。
 そもそも、この統計は第三者が集計しているわけではないので、もう無意味と言って差し支えがない。
 以上の検証の結果、たとえ詐称がないとしても、都合の良い数字を公表しているに過ぎないと考えるべきだろう。


 

・復刻

 20年前に発売されたシュウォッチシューティングウォッチが復刻されることになった。私も昔持っていて、6通り(小指と中指などの組合せ)のピアノ連射の測定や腕時計代わりに持ち歩いたりしていたが、日本橋大阪にある電気街)からの帰りに紛失してしまった。しかも、自作のカバー(当然オリジナル)と一緒に無くしたので悲しさは倍増だ。更に、その頃は既に生産が中止されていたので、もう二度と手に入らないと思っていた。
 しかし、今回の復刻版の発売である。価格は400円高い1600円となっているが、送料などを含んでいるので高くはない。速攻購入した。
 シュウォッチと言えば、その後スーパーシュウォッチも買ったが、こちらは本体の厚みがある上に、ボタンが硬めなので連射が少し遅かった。
 因みに、ピアノ連射は何故か利き手ではない左手の方が少し早かった。(シュウォッチが到着次第、改めて計測することにしよう。と言っても、9月中旬頃の予定なので待ち遠しいが)


 

・参院選リアルタイム中継

 明日、29日午後8時より12時頃まで第21回参議院議員通常選挙・選挙速報をこちらにて行います。テレビを見ることが出来ない職場等でも、順次当確議席数がわかるようになる予定です。


 

・お知らせ

 ナンバープレイス完全版ベクターに登録されています。Excelさえあれば、今まで煩わしい入力に苦労された経験をお持ちの方でも、かなり解消された形でプレイすることが出来ます。右脳活性トレーニングと併せてご賞味下さい。
ナンバープレイス決定版
右脳活性トレーニング Ver.1.13


 

トップページへ