W発表年月一覧
(赤字は掲載誌を示す)



A.三誌鼎立時代

発表年 ハイ
ティーン
別冊
ハイ
ティーン
ティーン
エージャー
別冊
ティーン
エージャー
ロー
ティーン
別冊
ロー
ティーン
その他 主な事件
伊勢湾台風
1959 8 夢と現実
9 マスコミの掟
10 花咲く日
11 汚れた青春 国民年金法
12 僕達は
負けないぞ!
ある出来事
1960 1 銀盤の孤独 ゲレンデの
思い出
2 冬の花
3 節子たち 三池闘争
4 虚栄の都 都会の谷間 哀愁の
からまつ林
韓国四月革命
5 都をのがれて もしもわたしが
あのときに
恋の片道切符
6 二つの青春 私は
狙われている
宵待草 安保条約改定
7 山と谷の間に ラ・メール 岸→池田内閣
8 海辺の青春 浜辺の歌
9 アメリカン
ハイスクール
旅愁 また
会う日まで
秘密 所得倍増計画
10 誓い 二つの指輪 浅沼稲次郎刺殺
大島日本の夜と霧
朝日訴訟浅沼判決
11 友情を賭けて さすらいの
果てに
12 美しき誤解 遥かなる灯
1961 1 憎まれっ子 水色の夢
2 兄と妹 リンクに消えた
青春
風流夢譚事件
3 青ざめた青春 誘惑の罠 社会党構造改革論
4 五枚の名刺 期末試験物語 農業基本法
5 港の姉妹 二度と来ぬ街 韓国クーデタ
6 おとし穴 秘密を持つ
少女
政暴法
7 今かなう夢 夏の日の
傷あと
8 これが
幸福の種子
ひまわりの
花の思い出
9 ぬすみ撮り 奇妙な
一人旅
かわいそうな
ママ
10 あいつは
嘘つき
不良少女
グループ
中ソ対立
11 歌え!青春
12 ああ...青春 三無会事件
1962 1 犠牲者
2 これが証拠だ
3 新しいママ
4 最後の失敗
5
6 イタリアの空
7 彼を呼ぶ影

これら三誌は全て『+(プラス)画人会編』となっている。
(同会編の短編誌は他に「戦記画報」、時代物の「地獄門」、ミステリー・ハードボイルドの「夜光虫」等があった。1958年に曙から川田漫一『素晴らしき仲間』という勤労青年物の漫画が出たのだが、それが呼び水となって翌年「ハイティーン」創刊となった。他誌に比べより日常的なストーリー展開を特徴としていた。)
当時のメンバーは川田漫一、長谷邦夫、ヒモトタロウ、宮川義道、徳南晴一郎(市川誠一)、堀江友子、神戸重司、渡辺広光、浜田あきら、大川あきらであったが、徐々に高井研一郎、横山まさみち、西本武三郎、山本勝利、江戸川きよし(団鉄也)らが順次参入して入れ替わっていった。
堀江自身も曙内部でそのサブ的存在だった鈴原研一郎によって、やがて取って代わられることになる。


B.『素晴らしき十代』以後

発表年 ハイ
ティーン
素晴らしき
十代 
主な事件
+画人会統一マーク
1962 8 怪死 からくりを
発け
9 星夜の
ハイウェイ
10 そいつを狙え 女子大生章子 キューバ危機
11 虚栄の果て 過失 構造改革論敗退
12 白いドレスの
秘密
青春の戦い
1963 1 ひとりぽっち
2 友情の掟 郷愁
3 美香という少女 日記帳の秘密
4 野望を燃やせ 江戸川きよし
↓併載
5 あいつも騙せ
6 栄光と敗北
1964
2 住友セメント事件
OECD加盟
わかもの 青春
フレンド
トンキン湾事件
新幹線・東京五輪
中国核実験
11 愛と死の
あいだ
池田→佐藤内閣
12 君のための
青春
ひきにげ タイトル不明の作品の断片↑
1965 中教審「期待される人間像」
2 偶像 三ツ矢作戦研究
3 秘密を
もらすな
日韓基本条約

こうやって見ていくと、作者の問題提起がマイルドになって行くのと裏腹に、むしろわが国の民主主義の危機は深刻化していった印象である。


貸本漫画についてお知りになりたい方は、ポプラ社から『貸本漫画リターンズ』という解説書が出ていますので参照して下さい。堀江友子氏の漫画を初めて取り上げて紹介した本と思われます。同時代の他の漫画家についてもこのような目録が作成、公開されることが大変望ましい。
又私のコメントを読んで作品自体に興味を持たれた方は、成人であれば上野の国際子ども図書館で半数以上のものを閲覧できます。
思い返せば図書館納本について曙出版社主の土屋様のご教示がなければ、このような目録も作成できませんでした。土屋社長をはじめ関係各位に厚く御礼申し上げます。


目次へ 前へ BBS(連絡先)


©2007 Nighthawk