魔人(東京魔人学園)
└字の部屋(小説)23/11/25
九龍(九龍妖魔学園紀)
└字の部屋(小説)23/10/28
野球(Mr.FULLSWING)
└字の部屋(小説)06/12/31
ポケモン(ポケットモンスターBW)
└字の部屋(小説)14/12/16
柏手を打つ(旧拍手)
(魔人・九龍・ミスフル・遙か3・リボーン
真メガ3・BASARAなど。無節操に色々)
時の部屋
(期間限定で置いてた小説、他ジャンル小説)
売りに出す部屋
(イベント情報及び発行物)
頂いた部屋
(頂き物)
今までの日記
管理人:猫神(ねかみ)
pixivID=259162
Twitter=@nekamii
なにかございましたら(★→@)
duarn107★hera.eonet.ne.jp
|
2025/10/19
ついに万博も終わりですね……寂しい
最終的に5.5回行きましたが、もっと行きたかったです
と言う訳でラスト万博のお話
9時に入れたのでとりあえず入れそうなパビリオンへ
「今なら20分で入れますよー」の声にシンガポール館へ並ぶ
真っ赤なボール「シンガポール館」

中はこんな感じでした
切り絵で森が出来てます


前はタブレットを持って色々で来たそうですが、人が増えたためかタブレットは無かったです
ここで自分の願い事を作成
願い事を書く人達

この歳になると「健康」が一番大事なので、健康と書きましたが
他の人はイラストとか描いてました。その方が次の画面でわかりやすかったです
この画面で願い事が花火になって夜空に打ち上げられます

出た所にバー

お酒飲みたかったけど、朝一なので我慢
30度以上あると言われたら飲めない……夜にもう一度来たかった
代わりに下のカフェにて軽食
焼き鳥と、なんかパリパリしたお菓子とジュース

その後、オマーン館へ
ここは映像が綺麗でした

帰り道、廊下に水に関する諺がかいてありました
かなりの水推し!
でもこの諺知らないな

その後は人が多くて大屋根リングへ避難
最終日の人の多さを見ると、まだこの日はマシだった気になるのが不思議

途中で地図を落としたことに気づいてサービスセンターへ
かなり親切に探してくれたけど見つからず
どこで落としたのか……
せっかくなのでサービスセンター近くのクロネコヤマトへ
噂に聞いてた注意シールの壁
こんなに種類あるんですね

この時15時くらいですでに「本日の発送は終了しました」になってたので
これ以降にミャクミャクくじの一等とかあてた人とか大量にお土産買った人は手で持って帰ったのだろうが……
17時からリボーン体験の予約があったので体験してきましたが
リボーンより関西パビリオンの2階3階が楽しかったです
未来の宅建の謎ムービーとか、卵から作った布とか
興味深いのいっぱいあった
これは角度で色が変わるガラスの展示

外に出たら真っ暗
さらば、万博。楽しかったよ、万博

こちら、買ったり貰ったりのお土産たち

ああ、楽しかったな万博
|