「きまぐれ体験紀行」星
新一 200円(古本)講談社
本棚の嫁さんコーナーに星氏のエッセイ集「あれこれ好奇心」「きまぐれ暦」があり、続けて読むうちにもっと読みたくなり、ついつい購入。
「森田拳次のヒトコマ・ランド」森田拳次 星
新一:選 105円(古本)新潮社
偶然見つけたので確保。星氏は一齣漫画のコレクターだったらしい。1983年の本だが、なかなかおもしろい。
「親バカの品格」魔夜峰央 650円 白泉社
おお、対談ページに作者の写真が。やっぱり老けたなぁ。しかしこのずらした眼鏡はおしゃれなのか?
「家庭教師
神宮山美佳 3」 江川達也 580円 講談社
やはり3巻完結でした。最近では珍しくまとまった話だったなー。
「新吼えろペン
10」島本和彦 560円 小学館
9巻からの続きがやっと読める。
「パタリロ!
81」魔夜峰央 410円 白泉社
ちょうど1年ぶりの新刊。
「週刊コミックバンチ 24号」290円 新潮社
なんか2号ごとに蒼天が表紙のような気が。原先生大丈夫かいな。でも今週は創刊7周年記念号だからまぁしょうがないか。
「世相あぶり出し
1」山藤章二 250円(古本)新潮社
ずいぶん前に2を買ったなぁ。まだ目鼻のある筒井氏の似顔絵を発見。