←前の月 次の月→


2008年4月30日(水)

「手塚治虫WORLD 少年マンガ編―これがホントの最終回だ!」手塚治虫 監修・文:みなもと太郎 1365円 ゴマブックス
 みなもと氏の思い入れはわかるが、この原稿がどれだけ貴重なのかというのがよくわからない。


2008年4月23日(水)

「仮面ライダーSPIRITS 14」石ノ森章太郎 原作 村枝賢一 漫画 580円 講談社
 第三部終了?


2008年4月22日(火)

「ホームシアターファイル 2008年 6月号1000円 音元出版
 「カスタマイズリモコンに30万円くらい予算おいとかなきゃだめ」って、できればそのお金で一式揃えたい人はどうすれば…。あーもしかしたら私はこの本の読者層じゃないのかも。

「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!! マサルさん ウ元ハ王版 4うすた 京介 1400円 集英社
 表紙もとに戻っとるがな。あっ次で終わりか。どうなるかなー。


2008年4月25日(金)給料日

「週刊コミックバンチ 21・22合併号」290円 新潮社
 わ、キラキラしてますね。蒼天フィギュアも出ましたしね。


2008年4月21日(月)

奥 浩哉短編集 2 黒」奥 浩哉 350円(古本)集英社
 「GANTZ」のぶあっつい総集編の3巻、またどっかで古本で出てないかなー。


2008年4月19日(

ZETMAN 9」桂 正和 680円 集英社
 なぜか最近「電影少女」を読み返している私。


2008年4月12日(

「手塚治虫医療短編集―Another side of BLACK JACK」手塚治虫 660円 秋田書店
 いやまぁ、ブラックジャックは出てきませんけどね(^_^;) 西口氏の表紙イラストってだけで買ったようなものですな。


2008年4月9日(水)

「笑犬樓の逆襲」筒井康隆 350円(古本)新潮社
 文庫版。これが出る少し前に単行本を買ってしまった。


2008年4月4日(金)

「月刊ジャンプSQ.」500円 集英社
 たまたま見たオフィシャルページに鳥山明と桂正和の合作漫画が載っているとの情報が。これは買っておかないと。いやー20年ぶりぐらいに買ったなー月刊ジャンプ(←もう月刊ジャンプじゃねーよ)


2008年4月1日(火)

ハッピーコラボレーション キュージョン 携帯ストラップ 525円×2 ラナ
 知らない間に第三弾が出ていました。ケンシロウとラオウを購入。私がこれを買わずして何を買う!


←前の月 次の月→