ゼネコン(手回し発電機)ミニ授業プラン

Q1.ゼネコンに豆電球をつないでハンドルを回すとどうなるでしょう。
   ア.豆電球が光る
   イ.なにも起こらない

Q2.ハンドルを速くまわすとどうなるでしょう。
   ア.豆電球が明るくなる。
   イ.変わらない。
   ウ.その他

Q3.ハンドルを回している途中で、豆電球をはずすとハンドルを回す重さはどうなるでしょう。
   ア.重くなる。
   イ.軽くなる。
   ウ.変わらない。

Q4.豆電球を2つつなぐと1つの時にくらべてハンドルを回す重さはどうなるでしょう。
   ア.重くなる。
   イ.軽くなる。
   ウ.変わらない。

Q5.ゼネコンに乾電池をつないだらどんなことが起こるでしょう。
   (                  )自由に考えさせる。

解説

ゼネコンは発電機です。実は、モーターとおはじものが入っています。
電気を回転運動に変えるモーターが発明は、逆に回転運動から電気をつくりだ
発明へとつながっていきました。
発電機の発明は、電化製品の生活への普及を飛躍的に発展させました。
水力・火力・原子力・地熱・風力・・と回転運動を作り出すエネルギー源こそ
ちがいますが、いま私たちが使っている電気のほとんどは、このゼネコンと
同じ仕組みで作られた電気です。(太陽電池はちがうよね。)

   
      

元に戻る