浄土真宗は、聞くことを大切にします。何を「聞く」のでしょうか。親鸞聖人が心血を注いで阿弥陀様のみ教えをお書き下さった『教行信証(きょうぎょうしんしょ)』には、阿弥陀仏の願いが誰のために起こされたのか、そのおいわれを聞いて疑いの心がなくなったことを「聞く」というとお示しです。阿弥陀仏の願いとは「このわたし」を救いたいという願いです。自分の力ではどうにもならない「わたし」のために建てられた願いなのです。長い間生まれ変わり死に変わり迷い続けた「わたし」をなんとしても救わずにはおれない、そのやるせない大きなお慈悲のこころが阿弥陀様のご本願です。有り難いことです。南無阿弥陀仏 なまんだぶつ・・・
―住職より― |
|