|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
某ネットオークションで他車種のLEDリフレクターを出品されてるのを見たことがあるのですが、実際にポルテ に装着してるのを見る機会があり、イカリング作成時と同様に見てしまうと自作してみたくなりました(^_^;) リヤリフレクターにLEDを埋め込みました 砲弾型5φ赤色LEDを片側20発、計40発使用 テールランプのブレーキ部と同じようにポジションON時減光、ブレーキ時100%発光するように配線 (フルLEDテール作成時に減光回路を組んでいたのでその出力線に割り込ませました) テールランプと同調して発光するので昼夜問わず目立ちます(^^)v リフレクターはレンズカットが特殊で深い為、真正面から見ると本来のLEDの明るさが発揮できていませんが 何とも言えない綺麗な光り方をしてくれてます(画像上) 正面への照射が少ない(と言っても十分な明るさですが)分ほぼ直角まで拡散してます (画像下、地面&リフレクター周りのバンパー凹部の照らし方で判断できます) 装着して感じたことはポルテの場合リフレクターの位置が下の方で車両幅両端にあるので夜間後方から見ると 車体がワイド&ローに見えることです スモール連動で夜間だけ常時点灯させてもいいですね その場合、100%発光となるのでLEDの数を減らしたほうがいいかも(^^ゞ |