久遠寺週報 ... 2000年 11月


prev home next


第 1週。(2000.10.28 - 11.04)

Mutsumix のホームページをご覧になって、お気付きの方もおいでだろうと思いますが。
ついにアクセスカウンターがつきました! きゃほー☆
ここまで来るのに紆余曲折ありました。FTP 転送ツールを換えたり、パスワードをプロバイダに問い合わせたり、ファイルの拡張子や格納場所やアクセスパーミッションや転送方法に四苦八苦したり。
でも「あなたは 1 番めのお客さま」と表示されたときの感激といったら!
だけど。
「自分で取りつけたカウンタは、サーバに負荷がかかってるとうまく動かないことがある」という話を聞いちゃったのよねー。どきどきどき。


*

第 2週。(2000.11.05 - 11.11)

今週のげっと CD のこーなー。
といっても、うちがびんぼーなんであんまし CD 買わないのですが。
今週は女性2人+αなバンド、GO!GO!7188 のマキシシングル「こいのうた」。 前作の「ジェットにんぢん」あたりから気になっていたのだけど、今回ややためらいながらも祝購入いたしました。
いいわー、切ないわー。 想いを伝える勇気はないんだけど、彼を好きでしかたないきもち。
ま・さ・に、10 代の LOVE って感じ?
おんぼろ CD プレイヤーで聴いているので、音の適度なこもりぐあいが哀感をさらに引き立てて、ぐー。
えらいハードな某人形劇主題歌もついて、久遠寺さんの作業用 BGM の座はしばらくの間、この一枚で揺るぎそうにありません。


*

第 3週。(2000.11.12 - 11.18)

姪が家に遊びに来ました。
といっても、姪はまだ生まれて 1ヶ月の赤ちゃん。 遊びに来たと、いうよりは「眠りに来た」って感じです。
それでもうちの両親にはうれしいらしく、表情は崩れっぱなし。 寝顔をのぞきこんでは声をかけたり、赤ちゃんが寒がらないよう空調や布団に気を配ったり。すっかりいいおじいちゃんおばあちゃんです。
でも、赤ちゃん眺めてたらおもしろいね。 寝てたと思ったら、いきなり笑顔になったり、急に泣き出したり。 少し落ち着いたかな、と思ったら今度は下のほうでへんな音が。
「母さーん、やっちゃったみたいだよー」
・・・恥ずかしながら、赤ちゃんのおしめを替えたことないんです、私。


*

第 4週。(2000.11.19 - 11.25)

私はサッカーを見るのが好きです。 プロ野球よりも J リーグのほうが気になるひとです。
で、どのチームを応援しているかというと、京都パープルサンガ。 J2 から初めて J1 に上がるかな、というころからのファンです。
ところが。
パープルサンガの低迷ぶりは、みなさまご存じのとおり。
昇格初年度の 17 連敗がありました。 J1 と J2 の入れ替え制が始まると、いつでも崖っぷちの常連に名を連ねていました。
そして今年ついに、最終 2戦を残した段階で「J1 残留絶望」の宣告。
11/23 のヴェルディ川崎戦では、カズがハットトリックを決めて勝ちました。 でも、すぐ上にいるジェフ市原との得失点差は、とても一試合で埋められるものではありません。
さらに腹がたつのは。
久遠寺さんがテレビ中継を見ると必ず、サンガが負けるのよね。
とゆーか、私が見るからサンガが負ける?  私が疫病神?

※ 11/26 のヴィッセル神戸戦に延長 V ゴール負けしたことで、京都パープルサンガの J2 降格は決まってしまいました。
久遠寺さん、来年は仮に J2 の中継があっても見ません。だから、来年一年で J1 に復帰してね、サンガイレブン!!


prev home next




Copyright (C) 2000 M.Kuonji All rights reserved.