1 いつもの授業風景

「おい、及川。ちゃんと人の話、聞いとるのか?」  
数学の都築があからさまに嫌そうな表情でオレに言った。
窓の外に向けていた視線を教室に戻す。
「ええ、もちろんですよ」  
そう応えて、都築を下目づかいでちらっと見る。  
教室のなかは一瞬沈黙につつまれる。  
みんな、また何か起こるんじゃないかと期待に満ちた目でオレ達 をみつめる。

オレはこの緊張感と、みんなが期待をするような、この雰囲気が 大好きだ。
みんな飢えているのだ。生活のハリというものに。  
いつでも教科書を見ているおもしろくない奴らだって{またか} というような反応をしているが、しかしどこかで期待しているフシがある。  
結局みんな、何か空しいものを感じているんだ。  
今、自分は一体何をしているのだろう。
先生が言う言葉を半分聞 き流しながらノートを必死にとる。そんなつまらない毎日が音もなく通りすぎていく。何かを変えたい、と願っている。
もちろんオレもいつもそう思っている。

「ふん」
都築は憎々しげにオレを見た後、さてこの三角形ABCにメネラ ウスの定理を適用して・・・と説明をしはじめた。
どうやら彼はオレのような生徒は苦手らしい。
何を考えているかわからない、扱いにくい・・・といったところか。  
そして、オレの批判する様な、軽蔑している様な、かすかな視線 を肌にかんじとっているのか。

センセイ・・・DE:EFイコール3:1なんてこといつ役に立 つんですか。受験のときですか。
受験のときだけに役に立つ、そん な定理、オレは知りたくはない。
もっと大事なこと、あるんじゃないですか。

再び窓の外を見る。
あ、あの家だけ布団が乾してある。雨が降りはじめたというのに ・・・
きっとどこか出掛けちゃったんだな。午前中はあんなに晴れていたから。
あ、あの女の子、嬉しそうに真っ赤な傘をまわしてる。きっと新 しく買ってもらったんだろうなぁ。
お母さんも困ったような顔をし て、でもやっぱり嬉しそうにしてる。いきいきしてるなぁ・・・

オレらは今、一体何をしているのだろう・・・

BACK