
山崎まさよし

私が彼を好きになった理由は簡単。出身が滋賀県だった・・・すみません、それだけです^^;
芸能人でもなんでも、滋賀出身の人ってそういないんだよね。それで、滋賀出身ってだけで、
「おお〜、滋賀もがんばっとる!」って嬉しくなっちゃったんですね。きっかけは、それでした。
存在を知ったのは、SMAPの「セロリ」がそこらじゅうで流れ始めた頃です。作曲者は山崎まさ
よしという人らしい、ってなことで、知ったのです。(1996年のことですね)
実は、この頃、「月とキャベツ」という映画の主演に抜擢された、まさやんなのでした。(後に
この映画が、私をまさやんに夢中にさせることになろうとは・・・)
歌はあんまり注目してなかったです、その頃は^^;友達がCDを買って、「まさよしはいい!」
と、主張してたのですが、別のものに夢中で、あんまり聴いてなかった・・・(聴いておけばよ
かった・・・)それで、テレビドラマで「奇跡の人」というのがありましたね。(98年の秋です)
ドラマ自体はほとんど見なかったんだけど(勉強が忙しかったからね・笑)、ちらっとみたとき、
ゾクリときました。まさやんの演技に。本当、すっごくうまくて。それからです。「やつはかなり、
やりてだ!」と尊敬の眼差しでみるようになったのは。
そして、「まさよしラブ」になったのは、前にも述べた、「月とキャベツ」。この映画と出逢ったから。
まさやん主演の映画なんですけど、大学生になってから、学校でこれのビデオを偶然見つけた
のです。もう、泣いて泣いて・・・。感動してホロリ、じゃないんですよ、もう。むせび泣きました。
最後に、会えなくなった女の子を思って、まさやん演じるハナビが、ピアノを弾きながら、歌うん
です。「One more time,One more chance」を。もう、胸がきゅぅ〜って締め付けられるようなか
んじで。本当に、きゅう〜って。すごく、せつなくて、辛くて、悲しくて・・・
それから、もう彼のとりこ(*^^*)この前(8月22日)には、コンサートにも行ってきましたぁ^^
いや〜、かっこいいわ、まさよしって。

戻る