好きな時


1.「あなたにとって一日のうちで一番好きな時はいつか、その理由」
2.「あなたにとって一年のうちで好きな時期はいつか、その理由」
3.「あなたにとって人生のうちで一番好きな時(好きになるとき)はいつか、その理由」


私の回答
1. 自分の部屋で音楽を聴きながら、コタツの中で夢と現実の世界の間を浮遊している時。
  (一番心地よく、幸せに感じるから
2. 春の、ちょっと寒いけどさわやかな風が吹く朝(鳥のさえずりなんかがあるとGood)
  (すがすがしい気分になるから
3. お弁当を食べる時。理由は言うまでもない。(きっと近い将来―――15分後、その幸せは訪れるだろう)

先生には3で「それが人生で一番なのか」とつっこまれている。

その先生の回答。
1. 風呂(特にサウナ・水風呂つき銭湯)に入っている時
  (冷やしたり温めたりしていると、自分がとけたり抜けたりして、一つの物質になっているのを感じるから
2. 髪の切り直後と誕生日前夜
  (ひとにちやほやされるのが好きだし、19の時以来、とりあえず毎年「ああ今年も一念堪能したなぁ」と思って年をとれてきているから。
3. 何かを残すために生きているので、その何かを探している今は好き。

やはり変だ・・・

その他の人

1.PM9:50〜10:00の10分間のラジオ。
DJの人が好きだから。DJの人がしゃべったらそれに答えて(こっちの声はもちろん聞こえないけど)ラジオとしゃべっている。一応、会話は成り立つ。それがおもしろい。
1.授業中に、チャイムが鳴り終わるまで寝られた時
「先生に起こされなかった」という喜びがあるから
1.朝、学校に来る時。
居眠り運動しながらくるので気分がハイになっていてとても危険
1.起きたての姉の顔を見ること。
パーマをかけているので、アフロヘアー状態になっているから。ついでに目もはれている←それが好きなのか
1.授業中
睡魔に襲われ、睡魔と闘って睡魔にやられて寝る
1.9時以降
夕飯を食べ終えて3時間やっと消化し終わって、いつねても太らないよーと言われているみたいだから
1.かわいい女の子を見つけたとき
女好きだから
1.月〜金のみ5:25頃。
ゲゲゲのきたろうが始まるから
1.プロ野球ニュースを見ているとき
巨人が負けると嬉しいから
1.寝る前にギャロップを見て予想をすること
他に楽しみがない
1.自宅のトイレにいるとき
便座があたたかいから
1.うん●が出る時
三日ぶりだから

これは4月の初めに書いたもの。
やはり「春眠暁を覚えず」なのだろうか・・・睡眠ネタが多い・・・

とにかく寝ることが好きらしい人の回答。
1.5時間目
あったかくて、気持ちよく昼寝が出来そう。でも眠気を必死に我慢する快感が好き。
2.夏から秋にかけての時期
窓を開けたまま、昼寝してたらいい風が入ってきて、むっちゃ気持ちいいから
3.主婦になった昼の時間
寝転んで、おかしを食べながら、半分居眠りしながら「花王愛の劇場」を見ること。


一年の中で・・・?

2.夏
暑いけどがんばってスポーツして流れる汗が好き
2.夏
恋の季節と思っているから。シャツとショーツでナウいファッションができるから。汗をかきオレンジをかじることを想像しただけで胸がいっぱいになる←いつの人?
2.夏(お祭りの時)
なぜかワクワクする。何かを期待してしまう・・・
2.夏休み
色々なドラマがあるから
2.冬
自分が汗を夏にかくから
2.おおみそか
その一日だけ、夜の女王となれるから。夜更かしは楽しいよ。31日は見るもんいっぱいあるし


人生の中で・・・?

3.金脈を掘り当てる時(これからほる予定)
ずっと探していたから。)(これからさがす予定)
3.生まれてきた瞬間
すがすがしい←どんな人や
3.【理想】東大に入れたとき。別に京大でもいい
  【現実】どこでもいいから大学に入れたとき
3.自分の夢を実現した時
これができないと今まで生きてた意味がなくなりそうだから
3.天国に行ったとき
楽な生活ができるから←果たしてできるのか?
3.生まれたとき
すっきりした
3.彼女がいたとき
幸せだった←・・・がんばれ
3.今まで生きてきた時間から数秒前
今あることは地獄だが、それが過ぎれば何を苦しむことがあろうか。その時間は終りで、それからはないんだもん←結構深い。
3.怪しげな音楽がどこからともなく流れてき時
笑えるから
3.友達と一緒にいた時間
やはり青春時代は友情あってのものではないでしょうか。まああとこれに愛情のほうも加われば言うことなし
3.旅行
人生色々、人間いろいろだから
3.死に際
一生に一回しかないから


今だったら何と書くかなぁ・・・?
1.レポートを書き終えた直後。 理由:何でもできるような気がするから(実際は結局何もできない)
2.やはり早春。 理由:何かが始まりそうな気がするから(でも何も始まらない)
3.青春時代。 理由:輝いていたから
こんなかんじかな。




戻る◇          ◆進む