芸大・美大へ進学を考えている方を対象としたコースです。
すべての基礎となるデッサン勉強を中心に、生徒一人一人の長所短所、学習状況を見極め、適切な指導をします。
講師の専門分野が具象絵画なので、デッサンの指導力には自信があります。
卓上デッサンや静物・石膏デッサン、静物着彩、色彩構成や立体構成、絵コンテ、マンガなど、志望する大学の入試内容に即した課題も行っていきます。
年間通してのカリキュラムを設定していないので、いつでも入学可能です。
1回の授業時間は、焦らずじっくり制作出来る様に、少し長めの4時間と設定としています。
●授業曜日
月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日
上記の曜日から通う回数分自由に選択して下さい。
※授業回数の目安
高校1年生 及び 中学生
週1回以上
高校2年生
週2回以上
高校3年生 及び 浪人生
週3回以上
●授業時間 17:00〜21:00
●入学金 10,000円
●授業料 1回 2,400円(月払い)
※12回以上来た場合は、一律28,800円
(例えば、月に20回来ても月謝は28,800円です)
※春期・夏期・冬期には、特別講習会があります。
※
よく「なぜ、料金がこんなに安いのですか?」と質問されるのですが、
『毎日』教室に来て制作して欲しいからです。
「えっ、毎日!?」と思うかもしれませんが、プロ野球選手、Jリーガーを目指してる人がいたとして、その人が週に3日しか練習していなかったらどうでしょう?
そんな人、絶対にプロは無理だと思いませんか?
プロのピアニストを目指してる人は、毎日ピアノを弾いてるはずです。
美術系も同じです。
プロを目指すのなら、毎日制作するべきです。
近年、少子化で受験倍率が下がり、週1回や2回だけの実技勉強でも、芸大・美大に合格出来ますし、A.O.入試を利用すれば専門的な勉強を一切しなくても合格する場合があります。
20年以上受験生を指導していますが、大学に進学するまでの制作時間が確実に減少しています。
その為、受験生の実技のレベルが下がっている気がします。
芸大・美大に合格するのがゴールではないはずです。
プロを目指してるのでしたら、今から毎日制作しましょう。
短時間で、コツだけ学んでも、何の役にも立ちません。
多くの時間考え、制作し、何度も失敗し、反省して、本当の実力が付きます。
それが出来る授業料設定にしています。
生徒作品
◯当教室に興味があっても、こちらが指定する曜日や時間に都合が悪い方、
受講曜日や時間に融通がきく場合があります。
気軽にお問い合わせ下さい。
◯見学、無料体験は随時行っていますが、事前に電話連絡をしてからお越し下さい。
電話 070-5430-4859