70t級バトルメック

ARC−2S アーチャー

武装:15連長距離ミサイルx2
   4連短距離ミサイルx2
   中口径レーザーx4(内背面x2)
   15連長距離ミサイル弾薬x32発
   4連短距離ミサイル弾薬x50発

エンジン:VOX280

移動速度:歩行 43.2km/h
     走行 64.8km/h

ジャンプ能力:なし

装甲重量:13t

放熱器数:10

通信システム:ネイル 9000

照準/策敵システム:RCA インスタトラック マークXII

戦闘力評価:997

製造コスト:642万5774 Cビル


解説、特記事項

 2474年からアースワークス合資会社によって
 生産された機体の改修機。

 長く続く継承権戦争によって
 クルセイダーの製造施設を失ったライラ共和国は、
 国内にあるアーチャーの製造ラインを一部改修、
 代替となる汎用主戦機の製造に踏み切り、
 クルセイダーが果たしていた任務を担当させる。
 ターハス重工のクルセイダー製造施設が修復された後も
 汎用主戦機の不足を補うために生産は続けられており、
 最前線主力部隊や辺境防衛隊へと届けられている。

 長距離ミサイルにより航空機への対処力を持つ。

 偵察性能:並
 通信能力:並


所属頻度

 ライラ共和国:少ない


適性任務

 偵察を除くほぼ全ての任務。


プレイ指針

・RPG時

 クルセイダーの代替機として作られただけあって
 多用な任務をこなせます。
 弾薬搭載量が増えたので長期任務にも従事しやすく
 実弾装備が主体のため修理や補給も比較的楽でしょう。

 弾薬の一部を煙幕に換えておくと奇襲や攪乱も可能です。

・戦闘時

 単体運用

 遠近、前後左右問わず撃ち込めるため
 あらゆる敵勢力が押し寄せても対処できます。
 対人兵器はありませんが近距離武装の弾幕で十分です。

 小隊運用

 クルセイダー同様の戦い方が基本ですが
 耐久力はもっと高いので安心して前衛に立てます。
 どの距離に対しても強力な集中火力があるので
 仲間と連携して各個撃破を狙いましょう。

 高発熱武装と低発熱武装が混在しており
 距離に応じて撃ち分けるとあまり過熱しません。

・GM時

 代替機として造られましたが
 その性能はクルセイダーよりも強力です。
 近距離での排熱管理はこちらの方が楽なため
 プレイヤー側にこの機体を渡し
 敵側にクルセイダーを登場させるといいでしょう。


主な製造工場と所在地

・ライラ共和国
 ディファイアンス重工(ヘスペラスII/ラーンサー州)


戻る