20t級バトルメック WSP−1W ワスプ 武装:小口径レーザーx6 エンジン:GM120 移動速度:歩行 64.8km/h 走行 97.2km/h ジャンプ能力:180m 装甲重量:3t 放熱器数:10 通信システム:デュオテック 65 照準/策敵システム:ラドコム TXX 戦闘力評価:316 コスト:163万3320 Cビル 解説、特記事項 2471年ゼネラル機械工業が地球帝国軍の依頼により 量産開始した偵察機の改修機。 射程を犠牲にして小型火器を大量増設することで 対人・対車輌戦闘能力を強化した ウルフ竜騎兵団の近接戦闘特化機体。 右手駆動装置がない。 偵察性能:並 通信能力:並 所属頻度 ウルフ竜騎兵団:普通 適性任務 偵察・策敵、対人・対車両戦闘。 プレイ指針 ・RPG時 無数のレーザー群を利用して 老朽化した建造物の破壊や回収作業といった 駐屯中の支援活動に使えるでしょう。 ・戦闘時 単体運用 交戦距離が短いため見通しのいい広い地形では 一方的に攻撃されるため危険です。 障害物の多い場所に沿って偵察を行い 襲撃、逃亡問わず地形を利用していきましょう。 小隊運用 真正面から戦っても火力を活かせません。 地形に隠れながら被弾を減らしつつ近寄り、 連携の弱い相手や敵支援機の背後へ飛び込みましょう。 隣接さえしてしまえば手数も多く、 全力射撃の繰り返しで1発でも多く命中すれば 時には各座させることも夢ではありません。 低発熱武装のため過熱は殆どありません。 ・GM時 所属部隊が限定されている事もあり 滅多に登場させる機会はなさそうです。 主な製造工場と所在地 詳細不明。 戻る