20t級バトルメック

WSP−1K ワスプ

武装:中口径レーザーx1
   マシンガンx1
   マシンガン弾薬x200発

エンジン:GM120

移動速度:歩行 64.8km/h
     走行 97.2km/h

ジャンプ能力:180m

装甲重量:3.5t

放熱器数:10

通信システム:デュオテック 65

照準/策敵システム:ラドコム TXX

戦闘力評価:330

コスト:161万3520 Cビル


解説、特記事項

 2471年ゼネラル機械工業が地球帝国軍の依頼により
 量産開始した偵察機の改修機。

 主力部隊の足枷となる敵歩兵を素早く排除するために、
 製造工場のないスティンガーの代替機として
 ドラコ連合が改修を施した機体。

 武装変更と同時に若干の装甲強化がなされており、
 原型機より安心して偵察することが可能。

 右手駆動装置がない。

 偵察性能:並
 通信能力:並


所属頻度

 ドラコ連合:普通


適性任務

 偵察・策敵、対人戦闘。


プレイ指針

・RPG時

 代替機として改修されたので、
 運用方法はスティンガーと同じです。

 装甲が追加され、
 市街地など見えづらい地形での生存性能が向上しており、
 歩兵部隊鎮圧がやりやすくなっています。

・戦闘時

 単体運用

 スティンガーを参考してださい。

 小隊運用

 スティンガーを参考してください。

・GM時

 代替機ということだけあって
 特筆する性能も持ち合わせていません。

 性能も半端なためプレイヤーには渡さず、
 雰囲気をちょっとだけ変えたい時に
 NPC部隊で登場させる程度がいいでしょう。


主な製造工場と所在地

 輸入したワスプを改修したと思われるが詳細不明。


戻る