更新日:2020年11月13日
賃貸不動産経営管理士の通信講座「アガルートアカデミー」については、当サイトの「賃貸不動産経営管理士のおすすめ通信講座【人気5社比較ランキング!】」のページで、おすすめNo.2という上位のランキングでご紹介している通信講座です。
このページでは、アガルートアカデミーの賃貸不動産経営管理士通信講座のどのような点が優れているのか皆さんにご理解していただけるよう、資料請求や体験講義を受講するなど私自身が実際に体験しながら、具体的にご紹介していきたいと思います。
執筆者 大西雅明 |
![]() 執筆者紹介 |
アガルートアカデミーの賃貸不動産経営管理士通信講座の概要
それではまず、アガルートアカデミーの賃貸不動産経営管理士講座の概要について、簡単に確認しておきたいと思います。
アガルートアカデミーは、2015年1月に開校した比較的新しい資格予備校で、オンラインによる講義の配信を中心とした通信講座を提供しています。
これまで、司法試験、行政書士、宅建士などの講座を開講してきましたが、2019年、ついに賃貸不動産経営管理士講座を開講するに至りました。
アガルートアカデミーの賃貸不動産経営管理士講座は、冊子版のフルカラーテキストと、不動産資格の女王と呼ばれる人気美人講師による充実した講義が最大の強みとなっています。
そして、合格者全額返金制度や合格祝い金制度(2万円)といった特典までありながら、回数無制限の質問対応まで用意されています。
そしてさらに、開講後、初となる2019年度試験において、受講生の83.3%が合格するという驚異の合格実績を叩き出しました!
賃貸不動産経営管理士の通信講座
|
|
通信講座名・受講料
賃貸不動産経営管理士試験 総合カリキュラム【2021年試験向け】 |
- 賃貸不動産経営管理士の通信講座を受講料から徹底的に比較したページはこちら⇒賃貸不動産経営管理士の通信講座を受講料(価格)で徹底比較!
アガルートアカデミー賃貸不動産経営管理士通信講座の資料請求をレビュー!
アガルートアカデミーの賃貸不動産経営管理士通信講座について、具体的にどのような点が優れているのかをご紹介するために、まずはアガルートアカデミーの公式サイトから、資料請求(サンプル教材の請求)をしてみました。
資料請求の入力フォームから、無料会員登録をしたうえで、氏名、住所、メールアドレス等を入力すると、サンプル教材の請求をすることができます。
私の場合、この資料請求フォームから送信後、早速2日後に、クロネコDM便でサンプル教材等がとどきました。
その中身は、講座パンフレットと会社案内、そして、今回の資料請求のメインとなる「サンプルテキスト」が入っていました。
サンプルテキストをレビュー! 〜冊子版のフルカラーテキストを使用!〜
まずは、サンプルテキストから見ていきたいと思います。アガルートアカデミーの最大のセールスポイントのひとつが、このテキストです。
まず、フルカラーということで、白黒や2色刷りのテキストに比べると、圧倒的に見やすいと感じます。学習で常に使用するテキストをフルカラーにすることで、視覚的にスムーズに理解できるようになっています。
また、サイズは、コンパクトなA5サイズになっていますので、いつでも手に取って確認しやすそうですね。
このテキストは、講師が作成したオリジナルテキストで、膨大な試験範囲の中から合格に必要な知識だけを精査し、コンパクトに掲載されています。
本文を読んでいくと、その論点が出題された実績がわかるように赤字で明記されているのが目に入ります。
ここが出題されたのか!とはっきりと認識できますので、勉強にメリハリがつきますね。
そして、図解が豊富にあるのも印象的です。賃貸管理やサブリースなど、複数の登場人物を図解で整理してくれていますので、わかりやすいと思います。
また、複雑な部分はしっかりと表形式で整理してありますので、スッキリと頭に入ってきます。
このような図解や表も、フルカラーだからこそ見やすくなりますね!
用語解説も随所に入っていますので、完全な初学者の方でも安心して学習できると思います。
なお、サンプル教材には含まれていませんが、問題集としては、過去4年分の過去問をすべて収録した過去問集が使用されます。
サンプル講義をレビュー! 〜不動産資格の女王と呼ばれる人気講師が講義を担当!〜
アガルートアカデミーの資料請求をすると、約1時間半のサンプル講義が視聴できるようになります。
アガルートアカデミーのWebサイトからログインしてマイページに進み、動画視聴ページへ進むと、講義動画を見ることができます。
アガルートアカデミーのテキストに並ぶもうひとつの最大のセールスポイントが、この講義です。
アガルートアカデミー賃貸不動産経営管理士講座は、不動産資格の女王と呼ばれる美人講師「工藤美香」先生が担当します。
工藤講師は、講師歴はまだ短いものの、不動産業の実務経験があるほか、アガルートアカデミーでは、宅建講座の中上級講座とマンション管理士講座も担当している人気講師です。
写真をご覧になればおわかりかと思いますが、若くて綺麗な女性講師、、、どうせ勉強するなら、こんな先生に教えてもらった方がヤル気も出るかと。。
もちろん、それだけではありません。アガルートアカデミーで講師を務める前は、不動産会社に入社した年に宅建試験に合格し、その翌年には、管理業務主任者試験、マンション管理士試験、賃貸不動産経営管理士試験に立て続けに一発合格するという離れ業をやってのけ、まさに不動産資格の女王という名に相応しい講師だと思います。
自身がこれだけの試験に一発合格していますので、合格するためにおさえるべきポイントや無駄のない学習方法を熟知されていると思いますので、安心して任せられそうですね。
工藤先生の講義を聴いてみると、初々しさが残る感じがとても魅力的です。また、やさしく丁寧に教えてくれますので、好感をもって受講することができると思います。
講義は、画面にフルカラーテキストを表示してマーカーしながら解説してくれますので、講義とテキストが連動してすごくわかりやすいです。
1講義は10分程度で区切られていますので、スキマ時間の学習にも便利ですね。
なお、サンプル講義では1時間半しか視聴できませんが、総合カリキュラムでは、合計30時間の講義が提供されますので、 他社に比べても十分な講義時間数になっていると思います。
アガルートアカデミーの賃貸不動産経営管理士通信講座のその他の特徴
では次に、アガルートアカデミーの賃貸不動産経営管理士講座のその他の特徴について、資料請求したパンフレット等に基づき、ご紹介しておきたいと思います。
カリキュラム 〜イン・アウト同時並行の充実したカリキュラム!〜
アガルートアカデミーの入門総合カリキュラムでは、知識を習得するインプット学習と、問題演習を通じて知識を定着させるアウトプット学習とを同時並行で進めるカリキュラムとなっています。
インプット学習として「総合講義」(20時間)を受講しながら、アウトプット学習として「過去問解析講座」(4時間)を平行して受講することにより、知識を定着させていきます。
それに加え、「直前ヤマ当て模試(2回)解説講義:6時間」で、出題が予想されるオリジナル問題で、本試験のシミュレーションを行うことができます。
合格実績 〜83.3%が合格する驚異の合格実績!〜
アガルートアカデミーの賃貸不動産経営管理士講座は、2019年に開講したばかりでしたので、どのような合格実績が出るのかドキドキハラハラしながら見守っていましたが、そんな心配はまったく無用でした。。
なんと、開講後、初の試験となる2019年度試験において、受講生の83.3%が合格するという驚異の合格実績を叩き出してくれました!
全国平均の合格率が36.8%ですから、実にその2.26倍です!
この実績を見せつけられれば、迷いも不安も吹き飛んでしまいますね!
サポート体制 〜Facebookグループによる回数無制限の質問対応!〜
アガルートアカデミーのサポート体制は、他社とは異なり、Facebookグループにより講師が質問に回答してくれる仕組みになっています。もちろん、質問回数は無制限です。
また、Facebookグループを使用するため、他の受講生の質問回答の内容も自由に見ることができ、学習の参考にできると思います。
eラーニング
アガルートアカデミー賃貸不動産経営管理士の通信講座では、講義動画がオンラインで配信される学習形態となります。
この講義動画は、パソコン、スマホ、タブレットいずれも視聴が可能で、8段階(0.5倍速〜3.0倍速)に速度調節できるようになっています。
また、講義音声のダウンロードも可能ですので、携帯音楽プレイヤー等で講義を聴くこともできます。
受講コース 〜合格者全額返金 or 合格祝い金2万円!〜
アガルートアカデミーの賃貸不動産経営管理士講座のパックコースとして、「総合講義」、「過去問解析講座」、「直前ヤマ当て模試」をセットにした「賃貸不動産経営管理士総合カリキュラム」が用意されています。
この総合カリキュラムを受講して本試験に合格した場合には、受講料の全額返金(又は、合格お祝い金2万円)がもらえます!
全額返金 or 合格祝い金2万円については、それぞれ条件が異なりますので、いずれかクリアできる方を選択して特典を受ける形になります。
東京で撮影される合格者インタビューは、なかなかハードルが高い方もいらっしゃると思いますので、その場合には、合格祝い金2万円を選択することができます。
<全額返金の条件>
@合否通知書データの提出
A合格体験記の提出
B合格者インタビューの出演〔東京都内にて撮影、交通費は自己負担〕
<合格祝い金1万円の条件>
@合否通知書データの提出
A合格体験記の提出
B顔写真データの提出
![]() ⇒アガルートアカデミー 公式サイト |
|
〇 賃貸不動産経営管理士 総合カリキュラム【2021年向け】 | |
受講料 | [Web] 早割30%OFF→ 55,860円(税抜) ※ 合格者全額返金or合格祝い金2万円あり |
カリキュラム | ・総合講義(20時間) ・過去問解析講座(4時間) ・直前ヤマ当て模試(2回)(講義6時間) |
講義時間数・講義スタイル | 30時間 講義は通信講座専用に収録。適宜、画面にテキスト等を表示して解説 |
テキスト | フルカラー オリジナルテキスト |
eラーニング | 講義視聴(スマホ、タブレット、パソコンいずれも利用可) |
合格実績 | 2019年度試験において、受講生の83.3%が合格するという驚異の合格実績(全国平均36.8%の2.26倍) |
サポート体制 | Facebookグループによる質問対応(講師が回答) |
セールスポイント! | ★合格者全額返金 or 合格祝い金2万円あり! ★画面に映し出したフルカラーテキストに書き込みながら解説! ★講師は、宅建の中上級講座も担当している人気講師「工藤美香」先生が担当! ★冊子版のフルカラーテキストを使用! ★83.3%の驚異の合格実績!(全国平均36.8%) ★Facebookグループによる質問対応で回数無制限、かつ、他の受講生の質問回答も自由に見れる! |
総合評価 | ![]() ![]() アガルートアカデミーは、不動産資格の女王と呼ばれる人気の美人講師による充実した講義と冊子版のフルカラーテキストが最大の魅力です! そして、合格者全額返金制度や合格お祝い金制度といった特典までありながら、Facebookグループによる回数無制限の質問対応まで用意されています! さらに、開講後、初となる2019年度試験では、受講生の83.3%が合格するという驚異の合格実績を叩き出しました! また、eラーニングは講義の視聴のみで、テキストや問題集は冊子版の教材を使用する形態となっているため、オンライン学習が苦手な方も安心して受講できると思います! 冊子版のテキスト・問題集で学習したい方には、アガルートアカデミーを一番におススメします! |
![]() |
- アガルートアカデミーを含め、賃貸不動産経営管理士の通信講座について、受講料、講義・講師・テキスト、合格実績、サポート体制などから総合的に比較した記事はこちら⇒賃貸不動産経営管理士のおすすめ通信講座【予備校5社比較ランキング!】
<ホーム>