 |
突然ですが、
これからは製作記もしていこうと
思います。
タイトル通りシルエイティです。
タミヤから 180SX が再販
購入しました。
私自身、初めてのニコイチの
作品となります。
仕事と、ホームページ作成の為
だいぶストップしていました。
これからは、ゆっくりですが、
進めて行きたいと思います。 |
 |
塗装、クリアー吹きがすんだ
状態です。
艶が結構出てます。
ボディーに若干つなぎ目が
見えますが今回はOKとします。
工程ですが、サフが無かった為
シルバーリーフで下塗り、
上からシャンパンゴールドを2回
クリアーを3回ほど行いました。
|
 |
私の愛用の道具です。
クレオスのMr.ドライブースです。
ネットで購入だいぶ安く買えました。
せっかちな性格なので早く乾燥
出来るのでありがたいです。
エアーブラシを持っていないため
塗装は、全て缶スプレーです。
クリアー以外、タミヤ製のもの
クリアーはクレオス製の
トップコートを使用しています。
隣に写っているのは、北斗の拳の
フィギュヤです。
そのうち紹介したいと思います。 |
|
|
|
2007 11/24 |
 |
久々の更新です。
製作の時間がなかなか作れない状態です。
やはり休日しか模型が触れません。
時間があるときにサクサクといきたいと思います。
まずは、シートの裏の処理をしたいと思います。
ポリパテを盛ります。
|
 |
パテが乾くまでに次にいきたいと思います。
リアサスペンションです。
ベースにフラットブラックを塗りました。
単色では寂しいので、上からエナメルの
レッドを塗りました。
|
 |
フロントも同じく。
少しはみ出しました。
|
 |
シャシーの方も
いつもは手抜きで塗装はしないのですが
成形色が黒じゃあ無い為
塗装します。
インストではセミグロブラックでしたが、
間違いフラットブラックで塗装してしまいました。
あとはインスト通り、フラットシルバー・
メタリックグレーを筆塗りしました。
私はだいたい内装・小物等は
エナメルで筆塗りします。
|
 |
ブレーキもだいたいインスト通り
キャリパーの部分はフラットブラック
塗り方にムラがありますが、
このまま行きたいと思います。
|
 |
さてここで、
一息入れる為、ホイールの選択をしたいと思います。
180SXの方は、S13シルビアと違い
メッキ塗装してあります。
このまま純正でいくか交換するか
まあ元々シルエイティは改造車になる為
チェンジしたいと思います。
|
 |
ジャンクパーツをあさっていると、
S2000のホイールが出てきました。
これかADVAN RGにするか
どうしましょう?
今日はここまでです。
ボディーの方は乾燥は十分ですが、
内装が終わるまでおわずけです。
ついに明日はFIT RSの納車です。
そのまえに会社の宿題を終わらせなければ。 |
|
|
|
2007 12/4 |
 |
いや〜久しぶりの更新となりました。
少しずつは進めていたのですが、
なかなか更新できず。
それはさて置き、内装の続きです。
エアーブラシが無い為、缶スプレーを使用の為
インスト通りではなく単色で行きたいと思います。
まず、セミグロブラックを塗り、マスキングを
行いました。
シートはフラットブラックを塗ります。
|
 |
乾く間にシートの処理の続きです。
ポリパテを削り均して足りない所を、
ベーシックで再度盛りました。
|
 |
乾いた所を均し、サフをかけました。
|
 |
マスキングを外しました。
あまり色の違いがはっきりしませんでした。
内装もあと少しとなりました。
最低でも今週中にボディー周り以外まで
終わらせたいもんです。
|
|
|
|
2007.12.8 |
 |
塗装するモチベーションが少し下がってきたので、組み立てに入りたいと思います。
足回り組立終わりました。
ホイールが入るとサスが見えなくなる為、
撮りました。
|
 |
ホイールを入れたところ。
ホイールはS2000のものにしました。
ホイールナットにも色を塗ったのですが、
あまり解りませんでした。
|
 |
インパネにはセミグロブラック、エアコンの送風口・オーディオにはフラットブラックを
メーターにはデカールの上からエナメルの
クリアーをたっぷり塗りました。
もう少し塗っても良かったかもしれません。
この方法は他のモデラーさんもやられている
方法です。
簡単にディテールアップ出来ると思います。
|
 |
ステアリングまで組みました。
ステアリングは、ジャンクパーツの中から
テキトーに選びました。
たぶん、アオシマの走りやパーツだと思います |
 |
ウインドパーツの塗装も終わりました。
ギャラリーを見てもらえば解ると思いますが、
ウインドパーツは塗装してませんでした。
ほとんど今回が初めてです。
なかなかうまくできたと思います。
|
 |
 |
テールランプの塗装です。
マスキングしてフチをフラットブラックにて塗終わりました。
しまったー後先考えず塗ったのはいいのですが、よく見るとバックランプのモールドが表から
入ってるではないですか。
さてどうしたものか、一晩考えてまた明日に。
明日はFITにカーナビが取り付けられて
帰ってきます。
これでガンガン、ドライブに行けるかな〜?
今年中には完成させたいのですが、出来るかな?
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|