↑アーカイブへ戻る

このページは生南サッカー部の日常で見つけた何気ない”ちっちゃな事件”を日記調にしてみました。        

8/31 (日) 生南町内フットサル大会
生野南町内会には御神輿(おみこし)があるわけでもない、地車(だんじり)も無い。 しかし私たちには夜間照明施設付きで、しかも小学校としては広い校庭を持つ”生野南小学校”がある。 そもそも、日本古来から続いている「祭り」と言うものの原点は神に対して農作物の豊作を願ったり、村民の健康や息災を祈ることから始まっているのが殆どである。 (神に対する敬いの気持ちには全く変わりは無いのだが) 時代が変わると「祭り」そのものの意味合いも少しずつ変わり、年配者と若者との1年に数少ない”接点(コミニュニケーション)”であり、その地域の文化を伝える為の大切な行事と移行する。 大人達がその地域の若者達の顔を間近で見、その腕白ぶりに閉口し、.そして自分たちの幼少時代を回顧する.....。 「南町内フットサル大会」 これはまさに生南町内会の”夏祭り”と言っても過言では無いだろう。 一週間も前からそれぞれが練習の為に生南グラウンドに集まり、その練習自体が祭りの一部であり、その一日、一日を皆が楽しんでいる。 
 しかし......”祭り”が楽しければ楽しいほど”祭りの後”の寂しさも
ひとしおであることも紛れのない事実でもある。
***************

想像した以上に気合いの入った大人チームの試合が各コートで行われ、こども達はいつもの試合とはひと味も二味も違った”自分たちで作戦を練り、自分たちでゲームを組み立ててゆく”と言う、スポーツ本来の姿を知らず知らずのうちに実戦していった。 いや、こんな風に書いてしまうとものすごく”硬い”イメージになってしまうが、実際には「あー、今日はおもろかったーっ!」と、どの子も皆、口をそろえて言ってくれる、そんな大会にすることが出来た。 この大会、第一回目ではあるが、あまりに好評であったために「来年も、絶対やります!」と実行委員長が閉会式に叫んでくれたこが、とてもうれしい。

恐縮ながら、この場を借りて申し上げたいのは今大会を開催して下さった町内会実行委員、青年団の方々、それに生南FCが、いや、生野区全体の小学生サッカー・チームのこども達、父兄が一年中お世話になりっぱなしの生野連盟スタッフの皆様に心から感謝いたします。
(フォトギャラリーに写真掲載有り)

8/30 (土) 31日の「生南町内フットサル大会」練習日・五日目〜最終日(土)

金曜日、フットサル大会・抽選日。 「うわぁ〜、やってもた!くじ運わる〜っ!」 多目的室にて各チーム代表がくじを引いて行く姿が悲喜交々。 いよいよ明日は本番だ。練習に参加するこども達、大人の人数は日増しに増えてきている。お母さんチームも5人そろってコートが空くのを待っている。
 しかし、練習日も5日目辺りになってくると、みんながポカリスエットやお茶を置いているテーブル代わりの”朝礼台”のまわりがなんだかちょっとクサイ...。 そう、よ〜く見るとスポーツ飲料のボトルに混ざって置いてあるのが数本の「エアー・サロンパス」。 「そうまでして練習、やらんでもエエのんちゃうん?」と、言われるかも知れない.....が!、しかし 
”それがサッカー(フットサル)なのだ” (ホンマかいな???)

8/28 (木) 31日の「生南町内フットサル大会」練習日・二日目〜四日目(木)

フットサル大会の練習日、この一週間だけでもかなりの盛り上がりがある。
 二日目の火曜日は雨にもかかわらず、午後7時前には生南正門前にこども達が集まり、練習中止が決定すると残念そうに帰って行った。 水曜日も木曜日も7時を過ぎた辺りからフットボールのユニフォームを身につけた青年や中年(失礼!)、こども達が集まり出し、誰ともなしにチーム分けが行われるとキッチンタイマーをゴールにぶら下げ7分間ゲームのキック・オフ! 同じ町内で作ったこども達のチームもそれぞれ対戦相手を決めてゲームをやっている。 練習日なので主審がいるわけでもなく、時折、「今のはファールや!」「いや、違うっ!」ともめてはいるが、こども達同士でもそこそこうまくやっているようだ。(なんだか昔の公園での風景を見ているようで懐かしいような気持ちがする...) シュートミスをしても、空振りしてもこの一週間だけはコーチに「コラーッ!なにやっとんじゃーっ!」と、怒鳴られることもない、自由な....楽しい一週間だ。 でも、いくら「楽しいから...」
、いっても必ずハーフタイムを取り、給水することだけは忘れてはならないよ。 

8/25 (月) 31日の「生南町内フットサル大会」練習日・初日

今月末に行われるフットサル大会の練習日が始まった。....が、25日から生南グラウンドを練習日として開放してくれている事を、ほとんどの出場選手達は知らされていないようでこの日、7時にグラウンドに集まったのは僅かに8〜9人(河野コーチ、生南FCの3〜5年生を含む大人と子供)。フットサル・コートは3面作ってくれていたのだが、結局、一つのコートと使い、知らない者同士で「ゲーム、やりましょうか?!」とチーム分けしてフットサルの練習ゲーム開始。  その後赤木コーチや生南FCのこども達も数名やってきてグラウンド全面を使って「サッカー・ゲーム」を行った。「負けたチームは練習終了後にトンボ掛けねっ!」と言うことになり、全員マジになる。  (中でも生南FC3年生、西山は7時から9時まで「今のは反則やーっ!」、「パスが悪い!」だの「コーチはシュート打つなー!」などと、ずぅ〜っと、うるさかった。もし、近くにガムテープが有ったなら、全員で西山を押さえつけて口に貼り付けてやったのに...)
 言うまでもないが、こども達は平気でグラウンドをめいっぱい走り回ってゲームを楽しんだが、8時半を回った辺りからひとり、又ひとりと大人がそこら中でコケ出した...。「アカン、もう、走られへん.....」、「足、つってもたー!くそー!」。

 
7時から9時まで大人も子供も色んな意味でとても楽しんだ練習日・初日でした。トンボ掛けは勝ったチームも負けたチームも全員で生南グラウンドに感謝しつつ、いっしょに仲良くやりました。生南グラウンド、今日もありがとう。  ※いやいや、ホントに楽しかった。(でも、やっぱりちょっと足が痛い...)

※ここで、あえて運営サイトの方々に苦言を呈させてもらうとすれば、このフットサル大会の練習日の連絡は各町会レベルで事前に回覧板などによってしっかりと広報しておかなければならなかったのでは無いだろうか。 今大会をとても楽しみにしている人たちが多くおられる事を聞いているだけに、練習日・初日に参加された人々が少なかったことがとても残念である。 来年はどうかよろしくお願い致します。

8/23 (土)
練習試合in生南 対東小路
東小路小学校と1〜3年生チームがフットサル形式での練習試合を行った。 もう、笑ってしまうくらいの真夏日で暑い暑い.....。水分補給をさせながら試合を続けたが、こども達はともかく、走り回っているわけでもないコーチ達が暑さで溶けてしまいそうになっていた。 厳しいコンディションで試合を行った東小路チームと生南チームには、また一回り強い精神力と体力が備(そなわ)わっただろう。 

※保護者の方へ※ 〜夏期の日焼け止め対策〜
出来る限り夏期の練習日や試合日には海水浴の時に使用する日焼け止めクリーム等をこども達に塗ってあげて欲しいのです。やはり、日焼け止め対策をした日とそうでない日では当然、皮膚のやけ方や体力の消耗度が全く違ってきます。 それに昔とは違って昨今の紫外線は想像以上に人体への影響が大きくなって来ており、紫外線が異常に強いオーストラリアなどでは親が”子供に日焼け止めクリームを塗ること”が法律で義務づけられているくらいです。 参考サイト
お母さんがお出掛けの前、UVカット・ローションを塗るときのように、こども達にも日焼け止めクリームを塗ってあげて下さい。(また、塗り方も教えてあげて下さい)それから練習日、試合日には
お茶(又はスポーツドリンク)帽子タオルを忘れずに持たせて下さい、お願いします。

8/21 (木)練習日  練習後にちょっとした事件が....

いつものように練習をして、最後の仕上げ”一点取ったら勝ち”の練習ゲーム。4年生+5年生のAクラスが数人チームと残りの5年生チームで闘ったら、5年生どうしが「負けてたまるかーっ!」と、必死になってなかなか勝負が付かない。約20分全力で走ったのでみんなヘトヘト、でも負けられない。 見ていても面白い好ゲームは井口選手のサイドから切り込んでのシュートで幕を降ろした。 面白かったねー!
 練習が終わって、一息ついていたその時に4年生が走ってきて言った。
「ヘビがおるでー!」。
”えっ?こんな都会の小学校にヘビ?”  行ってみると。とも君コーチをはじめ、みんな大騒ぎ。いきいき学級の前、下駄箱の周りに生南FCの人だかり。「もう、そっとしといたろうなっ!」と言っても皆、言うことを聞かない、このままだと余りにもヘビがかわいそうなので(毒蛇かどうか、確認してから)シッポをつかんで持ち上げてみたら、こりゃまた大きい! 1m30〜40cmはある。 どうしようか、と考えながらヘビをつかんだまま走り回ったら、こども達は逃げまどい、”ぎゃー!止めてー!”と叫ぶ5年生、あわてて廊下ですべってコケる4年生.....(あぁ、おもしろかった....)。
最後は生南横の平野川に投げ込んで逃がしてやると、ゆっくり泳いで行きました。よかった、よかった。
しかし、「こんな都会の真ん中にあんな大きなヘビがいるなんて...」と、ちょっと驚いた。
※注意:
熊谷コーチは子供の頃、田舎に行けばそこら中にヘビがいて、シッポを持って振り回して遊んでいたので怖くも何ともありません.....が!! 君たちは毒蛇かどうかを見分けられないだろうから、絶対に手で触ってはいけません。 まぁ、誰も触りはしないとは思うけど。


8/20 (水)日韓交流裏話

韓国チームが生南へやって来たとき、専門の通訳の人も来てもらってはいたのだが、なかなか全員の面倒まで見られない。そこで大活躍してくれたのが、生南5年生のおばあちゃん達である。「もう、何十年も本国の言葉で話をしてないから、通じるかどうか、解りませんよ...」と、言いつつ生野南公園まで足を運んで頂き、韓国のこども達の話を聞いてくれて、「昨日の試合で足をケガしていて、今履いている靴が痛くてしょうがない..」(→サンダルをプレゼントしました)、「のどが乾いたので水が欲しい..」(→ポカリスエットを買ってあげました)などなど...大活躍して頂きました。ほんとうに、ありがとう御座いました。

ただ、韓国語で話をされているとき、おばあちゃんの表情がなんとなく”なつかしそうな”顔になっているように見えたのは気のせいだったのだろうか...。 


8/19 (火)練習

日曜日の韓国チーム・ホームステイの話には続きがあったらしい。

 生南グラウンドで花火を終えたのが夜の10時、それから生南6年生とホームステイする
子を含む約20人で田島湯に押し寄せて(安原監督も最初はこども達といっしょに風呂に入る予定だったが、入る気がしなくなって止めたらしい。それは解るような気がする...そんな風呂に入ったら余計に疲れる...) そのお風呂で一暴れしたあと”彼ら”はPTA会長宅へ流れ込んだ。 そこでおとなしく寝てくれればまだよかったのだが、”彼ら”は何と、夜中の2時までトランプやウノで楽しくすごしたそうな....。さらに夜中に「腹がへった、うどんが喰いたい!うどんんが欲しい!」と暴れた奴らもおったそうな...。 大人にとっては世にも恐ろしい”真夏の怪談”の様なお話だったそうじゃ... くわばら、くわばら......

そんなこともあって、火曜日の練習日に安原監督は「フワァ〜...寝不足やぁ......」とあくびをしていた。
ほんとうに、いつもいつもご苦労様でございますぅ〜

8/18 (月)練習試合in生南グラウンド

夏休みと言うことで ヒーローズ、北中道、加美北を招いての練習試合。
結果は2試合とも負けました。 うだるような暑さでプールに飛び込みたかったね...。


8/16-17 (土)-(日) 日韓親善試合inさくら公園

「日韓共同未来プロジェクト2003・大阪(生野)・コリア友好親善フェスティバルin大阪さくら公園」としての韓国からチームを招待しての親善試合、生南からは6年生達がそれぞれ所属するチーム(生野JFC・生野U-12・生野TS)の一員として出場した。 朝から降り続いた雨も、昼前に止み、さくら公園のサブ・グラウンド(人工芝)のお陰で、悪条件での試合とはならずに済んだのが幸いであった。

2日間に渡って12チームで行われたトーナメントの決勝戦は招待した
済州西(チェジュ)チームと我が生野区、千里馬(チョンリマ=在日コリアン選抜)という韓国チーム同士の顔合わせとなり、千里馬が5-0で優勝した。 得点差はともかく、試合内容は素晴しいもので主催者側である日本チームも、もっともっと 練習しないといけないと感じさせ、また、とても勉強になるプレーの数々を両チームは見せてくれた。

因みにこの日の
生野JFC(生野フットボール連盟選抜)の試合結果は済州西に惜しくもPK戦で破れ、3位決定戦で同じく千里馬に1-2で破れた高槻ウインズ(2003年全日本小学生サッカー大会に大阪代表として出場)に2-1で勝利、3位となる。堀選手、服部選手もいいプレーを見せ、生南コーチ陣と生南選手を大いに沸かせてくれた。

表彰式を済ませた招待韓国チームはチャーターした観光バスで北鶴大成へと向かい、交流会、商店街で買い物ゲーム、生野南公園での盆踊り、更に生南グラウンドで花火、最後に銭湯「田島湯」で生南6年生といっしょに入浴し、親睦を思いっきり深めてホームステイをする子供数人は受け入れてくれる各家庭へ、他の選手達は宿泊先のホテルへ。 超ハードなスケジュールをこなして 明日(18日月曜日)、午後一時の飛行機で関空から帰国する予定。 おつかれさま、お疲れ様....ふぅ〜....。


8/9-10 (土)(日) スポーツ少年団 6年生
・夏期招待試合in舞洲
”招待試合”と言うだけあって何と、那智勝浦から遠征で来ているチームもあるそうな...。台風の通過により、ドタバタさせられた6年生大会が舞洲で行われた。 試合結果は...

1日目
生南6年生+5年生 0-3 摂津  
生南5年生  0-3 那智勝浦
生南6年生+5年生PK勝ち センチュリー

2日目・結果
生南5+6年 0-3 西京極
生南5年生   0-5 ピュア
生南5+6年 3-0 長居キング

一日目は台風の影響で試合時間が予定より大幅に遅れ、帰宅は夜になってしまった。二日目は真夏の炎天下、いつもの過酷な舞洲コンディション。大会運営本部は出場各チームにペットボトル入りの水とスポーツ・ドリンクの配給、更に試合中にも給水タイムをもうけて常に水分補給に神経をとがらせていたにも関わらず、今大会2名の熱中症が出てしまった。大事には至らなかったものの、選手本人、保護者やコーチも体調管理などを含めてしっかりと自覚と責任を持って真夏の運動競技に望みたい。
(フォトギャラリーに写真掲載有り)

8/6 (水)JFC練習日 
 
今日は生南グラウンドでJFC練習日の様子を見てきた。この日は週末に行われる「スポ少6年生・夏期招待試合in舞洲」に向けて、生野JFC、U-12チーム、在韓選抜チーム、他がチーム分けを行い、練習試合形式で汗を流していた。 日曜日にTVで見た「江南南SS×富山北FC」の決勝にも劣らぬ、熱き戦いがここにも。
レギュラー争いがし烈で、練習ゲーム中、コーチに自分のプレーをアピールするため、本気モードで走り、ボールを追うサッカー大好き少年達...。
あぁ...セレッソ大阪のイライラする試合を見るより、よ〜っぽどおもしろい試合だと、本気でそう思った。

8/3 (日) 
 
昨日、よみうりTV午前10:30からの「全日本少年サッカー大会決勝 江南南SS×富山北FC」を見た。
小学生チームではあるが、さすがに全国一を争う両チームの技術の素晴らしさ、チームワークやアイデアの豊富さ、どれを取っても一級品であった。 その目を見張るばかりの選手達によるプレーの数々ではあったが、中でも特に印象的であったのが”あきらめない気持ち”である。  ボールを取られても、取り返しに行く闘志、大きすぎた味方のミス・パスもあきらめること無く、最後まで追う姿...。 感動的なフィナーレは同点から延長戦に入り、得点を許して敗戦濃厚となった江南南SSが残り数十秒からの同点シュート、さらに再延長戦に突入してからの決勝弾で幕を降ろした。 本当に、どちらが勝ってもおかしくない
戦いであった。 

それから、試合途中で気が付いたのだが、富山北FCのGKは何と女の子。体も他の選手に比べても、大きく、セービングやパンチングもスゴイ迫力!そんなことも合わせて少年達の技術の向上や、ここ十数年に於ける日本サッカーの発展ぶりを思うと、これからの日本代表チームはどういう風になっていくのだろう...。 
大いに夢を膨らませてくれる、そんな少年達の決勝戦だった。
 


7/31 (木) 練習日
 
あぁ、今日で7月も終わり。8月にはいると9-10日と、”真夏の祭典”(そんなエエもんではないか...)
スポ少5年生・夏季大会in舞洲」がある。 それなのに5年生は相変わらずのんびりと...。今日の練習ゲームでも元気のあるのは4年生チーム、全くの互角で決着が付かない。 つまり、これは5年生の”負け”と言うことである。そんなことも解っているのか、どうなのか...。チーム力を上げる、個人の技量を上げるのも、また体力を付けるのも、この夏休みに一生懸命やるか、サボるかで大きく変わってくるのだが....。
最近は5年生に対してグチが多くなってしまっているコーチ陣である。


7/26 (土) 
生南・校庭キャンプ
今日は生野南小学校の校庭キャンプ。 お昼は各学年で作業を分担してカレーを作って食べた。それはとてもおいしかったそうな...。夕方は出店。たこ焼き、風船、ガラガラ、キーホルダー.....遠藤先生はポップコーン屋さんだった。 そして、フランク・フルトはやっぱり大人気、おいしいもんねー! 日が暮れたらキャンプファイヤー&ゲーム。 高学年はお泊まりもOK! その他のみんなはおみやげをもらって帰りました。
とても、とても楽しかったそうです。  町会及びPTAの方々、本当に、ありがとう御座いました。
(フォトギャラリーに写真掲載有り)

※お知らせ※

「安原監督vs海士洋平 50m走対決!」
は海士選手の都合により、延期になりました。(「生南総合掲示板8/25参照」) たぶん、来月になるでしょう、でも絶対、やりますからね。


7/22 (火) 
練習日
練習の後、安原監督、増田、熊谷の3名でコーチ会議in居酒屋。
昨日の4年生大会の話題から、
1年生〜6年生までの色々な選手達の成長ぶりや近況、問題点など、幅広く話し合ったが、5年生JFC(生野選抜)の話題になり、「JFCに合格した海士は以前より増して走るのが速くなりましたねー!」と言うと、「いや、遅いですよ。あんなの、まだまだ...」と安原監督、片手には生中のジョッキ。 「い、いや、ホント速くなりましたよ!半年前50mを競争した時には、僕の方が余裕で速かったんですけど、先週もまた2回、競争したんですが、35mくらいまで先行されてしまって、負けそうになりましたよ、2回とも...」と熊谷コーチ。 「いや〜、遅い遅い!まだ僕の方が速いくらいですよ!」ビールをグイッとあけながら、一歩も引かない安原監督。 「そこまで言うなら海士と競争してみますか?」 「あぁー、良いですよ!絶対に負けませんから....」 増田コーチはニヤニヤしながら黙って話を聞いている...おつまみはタマネギサラダ。   ...と、言うことで来週の木曜・練習日に... 夏休み特別お楽しみ企画 !!
「第1回世界異種格闘技選手権大会:平成の下克上!安原監督vs海士洋平 50m走対決!」
が行われます。(マジでやります、意地でもやります !!)  これは楽しみ! 


下克上(げこくじょう)=身分の下の者が上の者をやっつけること。特に、室町時代の中頃から戦国時代にかけてあらわれた、古くからある権力に反発して、力によって権力を奪い取るという考え方。国一揆や戦国大名の多くはこうした戦いの中から生まれた。 ←勉強になるねぇ....これで社会のテストは満点だ! ムリか....

7/21 (月) 
生野連盟4年生大会in桃谷高校
思い切り晴天、そろそろ梅雨明けか! 桃谷高校は近いのでチャリンコで行きました。
試合の方はと言えば、楽に勝てるはずの試合展開を自分たちで難しいように、やりにくいようにボールを持っていってしまい、苦労してしまう。 結局、勝には勝ったが、PK戦になる前に、決めるところはキッチリ決められる様に、練習しましょー!  ハラハラ、ドキドキ、お陰でコーチ陣は疲れたぞ! そういえば試合前、コーチ用のベンチが一人用のイスで、それが一個しか置いて無くて最初に座った春木コーチが安原監督にこう言った。
春木コーチ 「あっ!ゴメン、安原監督、ココ座る?」
安原監督   「ええよ、オレは。」
春木コーチ 「いや、座りぃや、これシルバー・シートやから、お年寄りが座らんと!」
安原監督   「うるさいなぁー、年寄りちゃうわ!」

その会話を近くで聞いていた熊谷コーチは思った。
「ん〜....お二人さんとも、歳はほとんど、かわらんと思うけど.....。まぁ、ここは黙っとこ....」
また、次からは銀色に塗ったイスを2つ、持っていこうか?とも考えたが、二人に思いっきりツッ込まれそうなので、それはやめることにする。         
(フォトギャラリーに写真掲載有り)


7/20 (日) 
生野連盟フットサル3年生大会
晴天の中
、生野連盟フットサル3年生大会が生南グラウンドで行われた。出場チームは15チーム。我が生南3年生は2チーム編成で出場し、AチームとBチームが決勝トーナメントを勝ち上がり、何と3位決定戦でぶつかってしまった。 結局、Aチームが勝ち、Bチームは4位。 2チームともに良くがんばった。お天気が良すぎて暑かったけど、とても良い試合ばかりだった。また、がんばって練習して強くなろうね!
(フォトギャラリーに写真掲載有り)


7/17 (木) 練習日
 
あさってから、みんなは夏休み。いいねぇ〜...。しかし生南FC5.6年生は喜んではいられない。 そう、”リフティング・テスト”があるからだ。 今日も安原監督の号令とともに「100回リフティング」を全4.5.6年生で一斉に行ったけど、100回出来たのはたったの5人....これはヤバイぞ! この結果に安原監督はガックリ、「夏休み中に100回出来ない者はもう、試合には出せへんからユニフォームを持ってこい!」と叫んだ。 さぁ、大変!みんな必死になってリフティングの練習をしなければ....。 
 この調子だとたぶん、生南FC選手たちの夏休みの日記には「8月19日 今日はリフティングの練習をした」、「8月20日 今日もリフティングの練習をした」、「8月21日 今日もリフティングの練習をした」.......で、終わってしまうのでは無いだろうか....。 夏休み最後の練習日にある”最終リフティング・テスト”が楽しみだ。 
みんな、がんばれよぉ〜....夏休みの宿題もちゃんとしろよ〜 歯、みがけよぉ〜、ババンババンバンバン♪
また来週〜....


7/11-12 (日)
 生野FC2年生大会in養護学校 & 4年生スポ少大会
2年生チームはこの日のトーナメントを全て勝ち上がり、決勝戦で東小路を破って優勝ー!
しっかりとフェイント、ドリブルをしながら相手ゴールに突進するその姿は大したもんだ!これからの生南はほんと、楽しみだ!

4年生チームはスポ少大会トーナメントin生南。土曜は住之江他2チームを下して準決勝戦へ。
続く日曜日は今津中学校にて北鶴大成と戦い、大雨の中、前半2-0でリードし、良い感じだったものの、後半なんと4点取られて2-4で敗退。う〜ん、惜しかった! めっちゃ悔しかったけど、みんな反省点も解っているから大丈夫、雨の中の試合の難しさも勉強できたし、この次は絶対に北鶴に勝つぞ!

 この4年生達はチームとしては成長の過渡期にあるが、元々”粒のそろった面白いチーム”である。怒られたり、悩んだり、はたまた良いプレーを褒められた事がうれしかったり...。一喜一憂、喜怒哀楽、とても子供らしく成長しているその姿は、見ていてとても楽しい。  ところで最近は、この4年生チームのこども達からも「コーチ!ピンポンやろう!」とお声が掛かる。(ひょっとして、「このコーチには勝てそうや!」と思われているのかも?)  「ピンポン」とは文字通りサッカーボールを使っての卓球の様な遊びだ。(リフティング技術や、ボールタッチ感覚が上達する、れっきとしたトレーニングでもある) こういった遊び感覚の練習は楽しく、且つ良い練習だが、「ま〜だ、まだ、お前たちには負けへんぞっ!」とムキになって勝負してしまい、気が付けば上半身が汗だくになってしまっている....。あぁ、もう、夏はキライだ....試合が終わったあと、こっそりプールにでも入りたい.....。


7/6 (日)
 4年生スポ少大会 & セレッソ観戦デー
4年生チーム、春木先生の指導の元、いつも道理のチームワークで一回戦は3-0で勝利。2回戦は0-2で敗戦。声がまったく出ていなかったし、ディフェンスはマークが甘すぎて中央突破されてしまってはどうしようもない。まぁ、いつもと違うポジションを試していたのでこういう結果になったのだが、それでも一人一人の個人技もかなり上手くなってきているし、とにかく、次が楽しみだ。

生野フットボール連盟恒例のセレッソ観戦は、生南としては生南ピロティ・ホール集合で東部市場駅出発。
長居スタジアムでは4〜6年生、案の定!飲みまくり、食べまくり、しゃべりまくり....で、誰もセレッソの試合なんて見ていなかったような....。前座試合の広田と宗田両選手に対する応援と、川崎、橋本両選手に対するヤジは楽しかったけどね。 まぁ、セレッソ大阪の試合のつまらないこと! べるでー東京をボコボコにする予定が逆にボコボコと 0-2 で負け....。あんな試合をしているようではお客さんは怒りますよね。あまりにもセレッソはのらりくらりとゆっくりと攻撃をし過ぎ!速攻って、知らないの?呆れてしまって.... もう、来年からは「生南・阪神タイガース・応援デー」に変更しようか...
あまりにも、つまらなすぎて安原監督も、途中で寝てたぞッ!(監督、春木先生、朝から夕方まで、スポ少、それからセレッソ引率のハードスケジュール、お疲れ様で御座いました)

(フォトギャラリーに写真掲載有り)

7/3 (木)
 練習日
今週日曜日は恒例のセレッソ試合観戦デーin長居。対戦相手は「とーきょー・べるでー」(!絶対にボコボコにしてやる......なぜか大阪に住んでいる人間は”とーきょー”と言う文字には異常に反応してしまう....そう思っているのは管理人だけだろうか....)
それから、この試合の前座試合には生野JFCから6年生達が出場する。生南からは”広田&堀、宗田(兄)”の3選手。あの長居競技場に宗田(兄)の" 必殺!トゥ・キック  "、「ボコッ!」と言う音が響きわたるのだろうかー!
(しかし、えぇ〜なぁ〜、芝生、しかも長居でボールが蹴られて、うらやましぃ...) カッコ良いところを見せてくれ、頼んだぞっ! 4年生は日曜日は試合です。in生南

とにかく「とーきょー・べるでー」はボコボコだ.....。


7/1 (火) 練習日
日曜日に新生野中学にて8:30〜13:00まで行われた生野JFCセレクション最終選考20名の結果は生南からは直原、海士の両名が選ばれた。おめでとう! 生南としては"総合力の直原""スピードの海士"(←彼は持ち味のスピードをさらにアップするために髪の毛をバッサリと切り、丸坊主にしたほどである...ちがうか...)ではあるがJFCレベルとしてはまだまだスターティングメンバーとして安定して試合に出られるわけではないので今以上に頑張って、そして生南のレベル全体をもあげるくらいのつもりでJFCの練習についていって欲しい。 そして今日、残念ながら選考から漏れた選手も受かった選手とのレベルの差は”紙一重”。 来年の春休みに、もう一度セレクションが行われるので、その日を目標に、今日の悔しさをバネにまた、がんばろう!

生南コーチ・チームの練習試合in南港はメンバーがコーチ陣だけでは11人に足りず、急遽、中学生も呼び寄せて闘った。結果は"負けはしなかったですけど...."(とも君コーチ談) 納得できる試合では無かったらしい。 コーチ・チームも頑張れ! 管理人は、この練習試合は見に行って写真の一枚も撮って来よう、と思っていたけれど、JFCセレクションを緊張して見守っていたことと、途中から炎天下になったことでバテしまい、JFCセレクションが終わった後、帰ってビールを飲んでノビてしまいました....。


6/29 (土) 生南3年生チーム 大阪初級と練習試合
大阪初級と練習試合だったが、やっぱり梅雨...流れてしまった。 ったく、試合のある週は電話かけまくり、かかりまくり...特に試合当日に雨が降ったりやんだりでややこしい天気......で、結局、中止だったりしたらお母さん達はガックリ...。やっぱり、生南で”雨乞い(あまごい)”するかー?

先日の講演(講習、と言った方が良いような...)「熱中症...その対策と予防」で教わった知識を出来る限り正確に、いつまでも忘れてしまわないように、「生南保健室ページ」をアップしました。講演会でもらったプリントを無くしてしまってもこのページにあるからね。自分たちの命を守る知識だから、しっかりと覚えよう!


6/26 (木)
 講演会「熱中症・・・その対策と予防」 in生野南小学校・体育館
セレッソ大阪 統括部ユース総括責任者・中田仁司氏、ユース担当トレーナー・服部祐介氏による講演会の内容は時折ユーモアも交え、実に解りやすく、本当に有意義なものだった。こういった知識とは、知っているのと知らないのとでは時として”エライ違い”になるものだ。自分のためにも、また、こども達のためにも貴重な勉強をしたぞ、今日は。 みんなはちゃんと聞いていたのかい?
さてと、PTAに提出する今日の講演レポート書かなくちゃ.....


6/21 (土)
 JFCセレクション in生南  
生野区内の小学校でのJFCセレクション・テストが生野南小学校で行われた。
約80人の選手の中から第一次審査40人、来週の新生野中学校での第二審査(総合能力審査=実戦ゲーム)でその中から20名に絞られ、2003年度生野選抜JFC5年生チームとなる。  で、今日(第一審査)のセレクションで生南からは7名、選出された、おめでとう! まだ、来週があるから喜んでいられないけど、とりあえずはおめでとう!

「生南FC非HP」めでたく アクセス数1000回オーバー達成!!! どうもありがとう御座いました。
お陰様でキリ番プレゼント終了! 
2週間以内に1000番から1005番までのアクセス・カウンタをプリントして裏面に学年と名前、身長を忘れずに記入後、(火)(木)の練習日(6:00頃〜)に持ってきてくださいね、増田コーチに渡しても構いませんよ。(木曜の後援会↓の時も可)

[生南行事ニュース]  今週木曜日は生南FCの練習は無し。午後7:30から生南体育館にて生南PTA主催講演会「熱中症・・・その対策と予防」が行われます。これからの季節、万が一の時には人の命をも奪ってしまう恐ろしい熱中症についての大切な講演です、生南FC部員は保護者(または知り合いの大人)と共に全員参加、よろしくお願いいたします。

6/19 (木)
 練習日  
今週、土曜日4時からJFCセレクション。 今年の5年生は、はてさて、何人通るのか...がんばろう!

ところで「キリ番プレゼント」がそろそろ....、今度はちゃんと「きんたろう無料お好み券」やTシャツ、プレゼントできるかな?


6/17 (火)
 練習日  
先週、日曜日のスポ少6年生大会結果は、さすが生南6年生!! 最悪のグラウンドコンディションの中、あの北中道にもPK勝ち!なんと30チーム以上参加の大会で5位 !!!! 今日の練習日には今年初めて(?)安原監督がなんと!ほめてくれた!、そう、これはめったにない凄いことなのだ。  でも、その後すぐ「ダラダラするなっー!」と、怒られたけどね...。


6/15 (日))
6年生は舞洲グラウンドでスポ少大会   3.4.5年生は生南で練習試合=雨で中止
この土日は生南6年生チームは舞洲でスポ少大会を闘う。初日の土曜日はさすが6年生!雨の中、2連勝!二日目の結果はまた後日。  そう、今年春に卒団した前6年生チームは現役最後の試合、不慣(ふなれ=慣れてない、苦手な)れな雨のグラウンドに泣いた...今から状態の悪いグラウンドでの経験を積んでおこう。 生南で予定されていた泉幸FCとの練習試合は雨のためにグラウンド状態が悪く、中止に。


6/14 (土) 普通の土曜日
特にこの季節、今から出掛けたいけど、これから雨が降るのかどうかすぐ知りたい、って時には電話で天気予報を聞くのも良いけれど、目で見て確認するにはこちらが一番。雲(雨)はやや左下から右側へと流れるので画面の左側(四国辺り)に雨が降っていなければ数時間は大丈夫ってこと。  

こちら=気象衛星からの映像を元に作成された”現在のアメダス”(実際には数十分前の映像)。 慣れてくると「今から×時間くらいは雨の量が××くらいで、その後は××になりそうやなぁ...」と大体の天気が予想出来るようになります。


6/12 (木)
 練習日  
そろそろジメジメと、うっとおしい”梅雨(つゆ)”がやって来たようだ。 これから雨の日のの練習は体育館の中....。 これがまた暑い...まるで蒸し風呂。(”蒸し風呂(むしぶろ)”と言ってもサウナではありませんので夏前のダイエットを計画中、及び実行中の生南のお母さん方、来ないでくださいね)  しかしこの雨、週末の試合はどうなることやら....。

試合と言えば水曜日の対パラグアイは悔しかった、我がセレッソ大阪の大久保選手がもうちょっとで!うぅ〜っ...  代表初得点とはいかなかったけれど、その動きは良かった!素晴らしかった! すでに海外で活躍している高原選手にさえも技術的にもスピード敵にも一歩もひけを取っていなかった。いや、それどころか、はるかに鋭い動きだった。 ”中山ゴン&ガッツ鈴木” コンビよりも果てしなく得点に近いように思えるのだけど...。
体育館での練習の後、5年生達と少し「対パラグアイ戦」の話をした。「みんな昨日の試合、TVで見たか?」と聞けば「見た、見たっ!」「オレ、ビデオも録った!」「大久保すごかったー!、あのシュート入ったと思ったー!」と。 そうか、君たちも盛り上がっていたのか、良かったよかった。 また、あの去年のワールド・カップの時のように、TVでも良いからみんなで一緒に日本チームの試合を大声で応援しながら観戦したいものだ。(その時にはぜひ、右手には缶ビールが欲しいものだ...500ccのヤツ...2本くらい....できることなら、おつまみも...)

生南FCとしては土、日は6年生チームの試合が舞洲グラウンドにて行われる予定。雨天決行!
土曜日、3,4,5年生の留守番チーム(?)は泉南から遠征してこられる「泉幸FC」と練習試合。こちらは雨天中止(ホッ...良かった...)

さぁ、コンフェデレーションカップに臨む日本代表も、生南FCもみんながんばれっ!

6/10 (火)
 練習日  
対アルゼンチンは負けたけど、明日は 対 パラグアイ こりゃまた強い...。TVではアルゼンチンに負けたジーコ・ジャパンを「問題が山積みだ!」とか「集中力が足りない!」などとイジメているけど、相手は世界ランキング5位の国ではないか!言い方は悪いけど ”負けて当たり前”。 それよりもハイレベルなテクニックを肌で感じ、経験を積んだことに意味があるのだ。 熊谷コーチや赤木コーチがサッカーをやっていた頃(大むかし)、土曜日夕方6時からサンテレビの「ワールド・サッカー」を楽しみにし、ヨーロッパのハイテクニックにため息をついて、ましてや日本とアルゼンチンやブラジルなんかと試合なんて....。 今では当たり前の”冬でも緑色の芝生グラウンド”なんてどこにもなかった。 そんな時代から比べると何と日本チームも技術が付いてきたことか...。 もうちょっと、なが〜い目で、なが〜い目で見てくださいよね....。
最新FIFAランキング


6/9 (月)
 普通の日  
日曜日に行われた対アルゼンチン戦は見事に1-4で完敗。 まぁ、完璧にやられたもんだ。しかし、サッカーの勉強という意味においては最高のゲームでもあった。 ボールを持った選手(特にアルゼンチン選手)のボールコントロールやドリブル〜フェイント、トラップ...見ているだけでも楽しいし、「今のフェイント、どうやったのかな?」と、早すぎて見えない程だった。ボールを持っていない周りの選手のバスをもらえるように動くポジショニングもまた素晴らしい。
日本人選手も素晴らしいプレーが沢山あったが、実力の差は否めない。 レベルの高い試合はホント、ビデオに録って一つ一つのプレーをスロー再生して学ぶくらいの値うちがあるね...って、そもそも生南の君たちは「日本対アルゼンチン戦」、見たんかいな?  まさか!...まさか「こち亀」とか「ワンピース」とか、見てたんじゃないだろうね?んんっ?
関連記事


6/3 (火)
 練習日  
なんと!今週、そう今週の日曜日、「日本代表 対 アルゼンチン代表」ではないか!しかも我が長居スタジアムで、だ! これは大変だ、えらいこっちゃ! と思い、今日の練習日に安原監督(生野フットボール連盟・会長)に聞いてみた...

「会長!今週 対アルゼンチン戦ですよね! 長居スタジアムの券ください!」
「ありませんよ、そんなモン...」
「なんとか、取ってくださいよ!」
「いや、一枚だけ、取れるには取れたんですけど、奪われてしまいました...ガックリです...」
「あー、そうですか、僕もガックリです...」

いくら会長と言えども”超レアなチケット”には違いないらしい...。あぁ、見たかったなぁ バティストゥータ....
”バティストゥータ”だぞ!わかっているかい? バン・チュータでは無いぞ!

5/31 (土)
 東小路小学校と練習試合 生南グラウンド  
あー、最近ようやく週末に雨が降ることが無くなって喜んでいたのもつかの間(ま)...こんどは台風かー....
と、思ったが奇跡的に台風は温帯低気圧(※1)になり、全試合が行われた。先週末も試合だったがやはり練習試合を重ねるほどに子ども達の動きが良くなってゆく。実戦ほど良い練習は無いと言うことだろう。
火曜日、木曜日に重ねて練習したパス回しや、ポジションの確認、ボールキープやフェイント。すぐにはなかなか上手くはいかないけれど、それでも狙ったパスが、練習してきたパスが見事に通った時の気持ちよさ!
何とも言えない”快感(かいかん)”ってヤツだね! さて、気持ちよく練習試合が済んだところで今夜は7:00から「日本 対 韓国!」そう、””伝統の一戦””だ。 君は「日本 対 韓国」と「巨人 対 阪神」のどちらの伝統の一戦を見るか? えっ? 「巨人 対 阪神」!? バカものーっ!

(本日分、2年生の試合の模様を「フォトギャラリー」のページにアップしています)

3時間後....
伝統の一戦の結果は サッカーは韓国が1-0で勝ち、野球は13-5で阪神が勝ちました。
まぁ、この結果は当然と言えば当然の結果だけど、アン・ジョンファンとイ・チョンス、それに金本はスゴすぎる。  あっ、野球とサッカーがごっちゃになってしまった.....ま、いいか....。

※1 温帯低気圧=台風がよわ〜く、なったヤツ(適当でごめん)


「生南サッカーおみくじ」をアップしたよ! 今度から試合の前にこのおみくじを引いて自分の活躍を占ってみよう!当たるぞ!間違いないっ! 中塚コーチもアメリカから引いてくれぃっ!


5/27 (火)
 練習日
春木先生の指導の元、4年生はメキメキと上達している。その証拠に、困ったことに練習日の最後をしめくくる学年対抗試合(一点取られたら交代)で何と5年生が4年生に負ける、と言う事態を最近目にする。 そんな格好の悪いことは無いので、その日は5年生だけで最後のグラウンド整備である「トンボ掛け」をやらせることにしているが、そのことを”とても恥ずかしいこと”と思っていない5年生が居るという、その事がコーチとして、”とても恥ずかしい”....。

5/24 (土)
 北鶴大成と練習試合 生南グラウンド
薄曇りの一番サッカーのやりやすい好天に恵まれてお昼から練習試合スタート。3,4,5,6年生、各学年チームの現時点での実力や、各選手の特徴などを安原監督はじめ、各コーチが再確認するにはとても良いゲームの数々であった。
きかん坊の「やんちゃ軍団」=3年生はどんどん攻め入る気合いが良い。  日頃から真面目に一生懸命、練習に励む「きっちり隊」=4年生。練習の成果がキッチリ出ていた、ますます楽しみ。  やる気と気合いが以前とは違い、生まれ変わった「新生(?)」=5年生、指示されたポジションを各選手が懸命に覚えて、とにかくゲームに勝ちたい!と良く走った、少しだがプレーに余裕を持てる選手も出てきた。  ちょっと最近は足踏み状態の6年生もゲーム中、各選手達がコーチからの細かい指示をそれぞれ受けて勉強をした。まだまだ修正していける。 それぞれの学年が勝敗の結果に関わらず、とても良い勉強ができた、そんな一日であった。


5/22 (木)
 練習日
今週末、土曜日は生南グラウンドにて3年生〜6年生の練習試合。 5年生は1:30(お昼ご飯ちゃんと食べておいでよ!)集合で 対戦相手は北鶴大成3年生〜6年生。 さぁ、3年生もがんばって日頃の練習の成果を発揮しよう!勝とうぜ〜!

トップ・ページ下側に「生南用語集」をアップしました。日頃から聞き慣れた生南FCの用語集(?)です。


5/17 (土)
 生野フットボール連盟 5年生大会 決勝日  清水谷高校グラウンド
先月から続いていた「生野フットボール連盟5年生大会」の決勝大会が良い天気の中行われ(最近、試合の日が”晴れ”だと、めちゃくちゃ嬉しい!)、我が生南はこの日は一勝一敗。 結果的に9チーム中、7位という成績で大会を終了した。
ロングシュートで勝った一試合目(1-0対北鶴)も、0-7で生野初級に負けた二試合目も各選手に良いところが出た、いや、たくさん良いところがあった。 それでは次からは、その”良いところ”を延ばして”悪かったところ”を無くしていく努力を、練習をしよう。 
次は9チーム中、5位くらいを目標に(控えめに、ひかえめに....)、がんばろう。  
(フォトギャラリーに写真掲載有り)


5/16 (金)
 普通の日
キリ番プレゼントの結果は...何と700番目は中塚コーチ。すぐしたの12日、事件簿に...
””どっかの、外国のおっちゃんが700番目だった、なんて事の無いように....)””
と書いたけど、700番目は「外国にいる生南のおにいちゃん!」だったとは! 
ははは、皆さんご苦労様でした。また懲りずに「キリ番プレゼント」、やりましょうね。

明日は5年生、清水谷高校で試合だ。最近練習しているドリブルとフェイントの成果がちょこっとで良いから出てくれないかな、と期待と不安が入り交じる。 がんばれよ!バテるなよ、明日は。

5/12 (火)
 練習日
しばらく「生南FCホームページ」(このサイト)にアクセスしていなかったら、あっという間にアクセス・カウンタが700番を超えていた。今回、特に670番を超えてから、スゴイスピードでアクセス数が増えた。なんでだろ? とにかく、今度こそは生南FCの誰かが700番目を踏んでくれていることを祈ろう。(どっかの、外国のおっちゃんが700番目だった、なんて事の無いように....)。 

以前の負けた試合の教訓(きょうくん=教えさとすこと)から最近、5年生は練習日には特に「ドリブル&フェイント」に力を入れて練習している。それは、そもそも5年生の苦手分野である事、そしてフェイントを使って相手を抜き去ることが間違いなく、サッカーにおいて一番の楽しみであり醍醐味(だいごみ)でもあると思うからである。 個人技だけがサッカーの全てでは無いけれど、やっぱりサッカーは楽しくなくっちゃ!ね?


5/8 
(木)
 普通の日
生南FCとはまったく関係ないけれど、TVを見ていて気になるCMことがあったので調べてみた。
あの「サントリーアミノ式」CMでサラリーマンが棒を逆さまになって登っていったり、駅で女学生が回転しまくるヤツだが、あれは本当にやっているのだそうだ(すごいなぁ)。 ついでに「ノバうさぎ」も見つかったので紹介しておこう。
 アミノ式のCM
NOVAうさぎのCM

5/5
 ()こどもの日 生野フットボール連盟 5年生大会 新生野中学校
めずらしく快晴で行われた5年生大会。暑いくらいの日差しでやっぱり体力不足が響いた。結果は二敗。しかし普段それほど活躍しなかった選手が押され気味の試合の中、がんばっていたのが救いである。もっと、もっと伸びて、上手くなってチームを救っておくれ。
中塚コーチの新しいレポート(5/6更新)にもあったように、強い相手にも、速い相手にも決して”気持ちだけは負けない様に”がんばろう、そして自分の得意な部分を鍛えて武器にしよう。ドリブルでもフェイントでもヘディングでもスローイングでも構わない、自分なりの必殺技を持とう!!(それがサッカー上達の秘訣だぞ!)

その中塚コーチもアメリカからメールで「生南コーチ・チームの社会人トーナメント(5/3)の試合結果はどうなりましたか?」と尋ねてきた。結果は生南5年生チームと同じく二敗であったのだが、「中塚君がコーチ・チームの試合結果を気にしてたよ」と5/6(火)練習日に小出コーチに伝えると「はぁ、そうですか。中塚はどうしてるんですか?元気にやってるんですか?」と、こちらも気にしていた。友達とは良いものだ。パソコンの苦手な生南コーチ・チームには時々、中塚コーチの近況を教えてあげよう...と、そう思った。


4/29 (火)
生野フットボール連盟 5年生大会 清水谷高校
東小路との対戦は単純なシュート・ミスや良いシュートがGK正面に行ってしまうなど不運な部分もあったが、それでもたった1点しか取れなかったのはいただけない。(1-0)決めるときには決めておこう、ビシッ!っと。
北中道にはドリブル突破、しかも中央突破され続けた。(0-5)もっと相手のドリブルを止める、ドリブルさせる方向を
限定させる、など頭をつかったディフェンスを心がけないと大量失点につながる、気を付けよう。  
 今日の教訓からドリブルとフェイントの練習は個人レベルでも欠かさずにやろう、相手を抜き去ることの楽しさはサッカーの醍醐味(だいごみ=本当の面白さ)だ。今度は逆に相手を抜いてゆけるように頑張ろう。

4/26 (土)
3年、4年生チーム練習試合
3年生と4年生チームが生南グラウンドで”毎度おなじみヒーローズ”と練習試合を行う。3年生チームは粒がそろって(なかなか良い選手が多く)元気いっぱい、2試合とも勝利をあげる。4年生チームの方はややポジショニングの悪さや中盤のキープ力不足によるプレッシャーをヒーローズから受け、2試合とも敗戦。でもPK戦の練習も出来たし、良い練習試合でした。(PK、もうちょっとスミっこ狙おうね...)


4/24 (木)
練習日の後...
練習後「きんたろう」にて、今年になって転任してこられた春木先生の紹介も兼ねて、生南FCコーチ陣が今後のサッカー部の方針について協議する。春木先生は論理的で、情熱的で(とってもコワイらしいけど)面白い先生のようだ。これから少しずつではあるが生南FCの指導もしてくださる事となり、どういう風に生南FCが変化していくのかが楽しみである。

「キリ番プレゼント」の当選者は現れない。誰が500番だったのか気になるので、もしも生南の子で500番目にアクセスしたのに証拠のプリントが出来なかったり、写真が撮れなかったりしたのなら、一応「僕が500番目だったんですけど...」と教えてね、ちっちゃい「生南FCシール」を記念にあげるから。


4/21 (月)普通の

当ホームページのカウンタが500を超え、「キリ番Tシャツプレゼント」の企画が終了。
誰かな?誰かな?誰かな? ひょっとして中塚コーチだったりして。 でも残念ながら現役の生南生徒ではないからTシャツはあげない...逆にアメリカから帰ってくるときにカッコイイシャツ、おみやげに買ってきてね。


4/19
 (土)練習試合 高津高校
チームとしては結束力75%( くらいかな?)の5年生チーム。北鶴から転任してこられた春木先生の計らいで曇り空の下、練習試合2試合が行われた。 しかし、生南はなんと6名が休みで急遽、斉藤弟を控え選手に。(これでやっと12人) いつもは人数が多くて困るが少ないと、もっと困る。

結果は一勝一敗。(残り一試合は雨で中止) 一試合目の対生野3-1は順当勝ち、二試合目の対ヒーローズ0-1は体力不足が勝ちたい気持ちを空回りさせてしまったような感じであった。(ヒーローズにこそ、勝ちたかった...) 試合をするたびに課題が沢山見えてきて、問題は山積みだが、それでも一歩ずつ進んでいこう。   
最近の試合を見ていると今まで地味で目立たなかった選手が「あれっ、おやっ!おっ、おおっー!」っと、ベンチで見守るコーチ達を驚かせるような良いプレーをすることが増えてきた、これはコーチにとって本当に楽しい、また嬉しい事である。 
しかし体力不足は最大の課題であり、試合後のコーチ会議で来週からは練習前に先ず、グラウンド10周することにする。  
それからやっぱりまた、また、また雨が降った....。
なんかおかしいぞ、天変地異の前兆か? やっぱり”生南晴れ乞い踊り”をやるか、又はでっかいてるてる坊主を....いや、いっそのこと、山上の”テル”を職員室の窓にでもぶら下げて晴れを祈るか...。

※天変地異=天変と地異。自然界に起こる変事。

このホームページの「キリ番Tシャツプレゼント」もそろそろカウント・ダウンになってきた。多分、来週中に500番が出るでしょう。
「あのTシャツ、面白いから欲しい〜!」と言う声も”たま〜に”耳にする。(ホンマに欲しい?) さて、管理人が「500番」を踏んでしまわないように、注意しなければ....。

中塚コーチから「アメリカン・リポート」第二弾が届く。 例のクラブチームの練習に初参加、あの中塚コーチが”練習に付いていくのが精一杯です!”と言っている...この分だと日本へ帰ってくる頃には相当上手くなっているに違いない!もう今からワクワクしてしまっている気の早い管理人....。

4/15 (火)練習日

今日は2人一組でパス、ドリブル、シュートの練習を繰り返し、最後は6+4年生チーム対5年生チームでの練習ゲーム。 
しかし、困ったモンだ。 ただでさえ5年生のレベルが低いのにその5年生の中に練習中にふざけて遊んでいる者がいる...その者につられてふざける4年生.....。 ”足を引っ張る”とはこのことである。 「今年からしっかりと気合いを入れて練習をし、低学年の時にサボっていた部分を取り戻しなさい!」と安原監督に怒鳴られてから、練習中には真剣なまなざしの子供たちが増えてきたのは嬉しいが、その反面まったく解っていない子もいるのが現実である。  真剣にサッカーが好きで”上手くなりたい”と思っている者と”楽しければいいや!”と考えている者との差がハッキリしてきている。   
しかし週末には試合がある。 こんな調子で一体どうなるのか....。


4/12
 
(土)ひさびさに”何もない”週末
めずらしく今週末は試合も練習も無い。でもしっかり雨は降っている...やっぱり生南FC全員による”晴れ乞い”をやったほうが良いのかも....。 
サッカーの練習も試合も無い休日に自転車の前カゴにサッカーボールを乗せて公園あたりをウロついている生南FCの”あの子たち”は今日はどうしているのかな? やっぱり家でゲームかな?   3時から長居で我が「セレッソ大阪」対「FC東京」もありますよ。

「生南総合掲示板」で作成を約束していた中塚コーチのページ「アメリカン・リポート」をアップする。
物静かで大人しそうな中塚コーチだが結構、型破りなことをやりそうな、そんな予感が....。決して無茶はしないで楽しいリポートを期待してますからね。


型破り=かたやぶり=大胆なやり方をとること

4/10
 (木)練習日
「キリ番プレゼント」の企画を増田コーチに伝える。
「「キリ番プレゼント」ってのをやりたいんで、きんたろうに”特製生南Tシャツ”を着てチケット持ってきた子にオレンジジュースとお好みか焼きそばを食べさせてあげてもらえますか?」と聞くと増田コーチは「はぁ〜ん、そんなんあるんですかぁ、良いですよ!」と快く引き受けてくれた。 さぁ、一体誰が”特製Tシャツ”と”お好み無料チケット”を手にするのか!楽しみ!

4/8
 (火)練習日
綺麗だった生南の桜もそろそろ散り始めた。 花の命は短くて....。

そんな桜の花びらの舞う中、新4年生も交えての練習が始まった。 なかなか今年の新4年生は上手な子が多い。 新5年生は先輩ズラしてえらそうにしているけど、うかうかしてると試合でも交代させられるぞ、ホントに。

卒団生の韓国遠征が米英対イラク戦争で中止になったのは3/22にこの事件簿に記したが、その代替え(代わり)に卒団生たちが行った三重県への旅行について元6年生に聞いたところ「ワイワイと楽しく、夜の宿舎でも枕投げこそしなかったけど、修学旅行みたいでとっても楽しかったよ!」との事だった。それは、それは良かった良かった。


4/6 
()大阪スポーツ少年団冬季大会3位決定戦(6年生)   夕陽丘高校
「大阪スポーツ少年団冬季大会3位決定戦」は対戦相手は毎度おなじみの「ヒーローズ」。中尾コーチと安原監督は試合前からお互いの相手チームをヤジり合って試合がはじまり、全体的にはやや押され気味にゲームはすすみ、結局1-1で試合終了。 PK戦になり、(最近、生南の試合はPKばっかり...)で、残念ながら敗戦。 とても良い試合だっただけに悔しい...。 PKの練習をもっと、やっとかないとアカンなぁ...      安原監督は中尾コーチの「ヒーローズ」に負けたので、めちゃめちゃ悔しがっていた。


4/4 (金)普通の日 
生南総合掲示板(いくなんそうごうけいじばん ※注:1)」をアップしたところ、さっそく次の日に先月、英語の勉強をするためにアメリカ(ロサンジェルス)に旅立った中塚コーチから書き込みがあり、びっくりする。 遠くはなれた外国の人とも、簡単に連絡が取ることが出来るインターネット、ってエライ!と思う。
みんなもどんどん書き込んでね。 うまいラーメン屋を教えて。

※注:1 掲示板=生南FCの仲間達が色々な事をこのHPの中で楽しく話し合ったり、相談したりするページ

4/1
(エイプリール・フール 誰かにウソ、ついた?) (火)練習日 
春休み中、今度はとも君コーチが午前中に時々、練習を見てくれることになった。 今日はキックの基本などをじっくりと練習。 夕方4:00からいつも通りの練習。 まず、多目的室で安原監督による「ポジショニングとシステム」の講義を約1時間、その後練習ゲーム(新・6年生相手)を1時間。   午前、午後の両方で練習しているのだからこれで試合で負けてばっかりだと、カッコ悪いし、申し訳ない...がんばれ(もうすぐ)新・5年生!!

練習の後、コーチ達は綺麗に咲いている桜を眺めながら「夜桜を見ながら一杯、やりたいですなぁ...」と。
本当に満開で綺麗に咲いているが、「入学式の時まで持って欲しいですわ...」と、教頭先生。
やっぱり入学式には「桜」が似合う、だからもうちょっと咲いといて......入学式は今月7日。

今年もどんなピカピカの、そして将来有望な一年生が生南FCに入団してくるのか楽しみだ。
そうそう、”将来有望”と言えばこんな話が....   「コーチの内緒話


3/27
 (木)練習日
1年生から3年生までの時間は良かったが、丁度6:00頃から雨、また雨.....
 先日卒団した6年生達は韓国遠征の代わりとして三重県へ出掛け、その引率のために安原監督はお休み。 と、言うことで練習ゲームとなる。 4年生と5年生を振り分けてゲーム開始。時折、スコールのように雨が降り、大変.....。 なんとか8時まで練習できたが、もういい加減に雨はカンベンしてほしい、まだ梅雨と違うんやから。


3/22
 (土)J-1 セレッソ開幕戦 と アメリカ、イギリスがイラクと開戦
待ちに待ったJ-1開幕戦! でも、でも また雨が....なんでだろ〜 なんでだろ〜?
セレッソ大阪 対 ヴィッセル神戸
前半ペースが上がらずに、ダラダラと中盤がボールを取られ、あれれっ!と言うまに一点取られた。前半終了間際から後半〜試合終了までセレッソが押し気味に試合を運んだが前半の一点に泣く....。 結果 0-1
雨の中、応援に来てくれたセレッソ・ファンも泣くぞ!   試合風景

”週末に必ず雨が降る”、これはちょっと異常(いじょう=おかしいやないかっ!)だと言うことで今度、生南FC
では「雨乞い」(あまごい=雨が降るように神仏に祈ること)の反対の「晴れ乞い」(はれごい)をすることになりました。 生南グラウンドの真ん中にキャンプファイヤーのように火を焚(た)いて3時間ぶっ続けで1年〜5年生全員で踊りながら神様に祈りを捧げます。必ず、全員参加です。   .....ウソです。 そんなことはやりません、すいません。


アメリカがイラクと開戦(戦争を始めること)してしまった。 長い間、アメリカとイラクとの関係はとても
複雑で簡単に”誰が悪い”と決められはしないが、やはり
「戦争は良くないこと」と言うことはできる。 いくら正確に目標物を攻撃することができる”らしい”アメリカのミサイルや爆弾でも間違いなく、数多くの一般市民は巻き沿いになって尊い(とうとい=大切な)命を落とすのだ。

そんな戦争の影響(えいきょう)で3/27〜29に韓国・ソウルで行われるハズだった「日韓小学生フットボール親善試合」も急遽(きゅうきょ=非常に急いで)中止になってしまった。 卒団したばかりの6年生達にとって、 ”最後の楽しみ”だったのに...。 「サッカーくらい何だっ!」とイラクや反戦(はんせん=戦争に反対すること)運動に参加している人たちにしかられるかもしれないが、「2003年度 韓国遠征・親善試合」は延期では無い「中止」なのだ。”6年生”にとってたった一度しかないことだったのに.....本当に残念でならない。

日本代表アメリカ遠征も中止に。:関連記事 
※日本代表なんて、いつでも国際試合やってるんだから、別に全然、どうってこと無いけどね....


3/18
 (火)卒業式準備のため練習はお休み
19日が6年生の卒業式のため、生南サッカー部は練習お休み....「ラッキー!!」って言ったのは誰?!

今週末、土曜日は待ちに待ったJリーグ開幕戦!昨年は”ちょっと休憩”をするためにJ2で遊んでいた我がセレッソ大阪の応援に生南FCが行かない訳がない。電車に乗って長居競技場へみんなで行くぞ!
注意しておくが、いつも君たちは長居競技場へ応援に行ってもサッカーを見るよりもフランクフルトやたこ焼きを買っては食べ、また買っては食べ....で一体何をしにいっているのか解らない時があるが、今年はきっちりとサッカーの勉強と、応援をすること! まったく...遠足と違うんやぞ。


3/
16 ()親子サッカー&6年生卒団式
なんとか!な〜んとか天気はもってくれた、曇り空である。 朝8:00生野南小学校グラウンドに集合、生南フットボールクラブ全員による体操から始まって、各学年のチーム対父兄の試合が行われた。一年生から学年が上がるにつれて、テクニックが上がっていく様子が手に取るようにわかり、とても面白い。
 
午後からは1年生から5年生現役チームがそれぞれ6年生チームと最後の試合を順番に行っていったが、次第に雨が降り始め、6年生対4年生
の試合が始まる頃には本降りに...。土砂降りの中、6年生対5年生の試合を最後にゲームを終える。

卒団式では、お母さんたちによって作成された「生南FCファイル」(=これまでの6年生達の試合中や、スキーツアーのの写真や、コーチ陣からの”贈る言葉”、また、自分たちの夢や語録など、様々な貴重な記録をファイル2冊にまとめた物)が安原監督から卒団生一人一人に手渡された。 このファイルの内容と仕上がりは素晴らしいものであったために、「なんでオレらの時には、こんなんくれへんかってんな〜!」(卒団式に駆けつけてくれた生南OBの高校生)と、羨(うらや)んだ。 この「生南FC・ファイル作成」は”生南の伝統”として受け継いでいきたいものである。 

卒団しても、卒業しても、また気の向いたときにはこの”生南FC”に帰っておいで。 そして後輩たちの練習を見てやってほしい。 今日はみんなずぶ濡れになったけれど、とても楽しかった。 
でも、(一父兄としては) ちょっと張り切りすぎて、足痛い....。 

*ゲームに参加してくださった、父兄の皆さんありがとう御座いました*

(4年生アルバム、生南総合アルバム 共に数枚ずつ写真有り)

3/15
 (土)  
明日は年に一度の「生南FC 卒団式&親子サッカー」なのに今日もまた、雨.....5年生のスポ少決勝3位決定戦も、また延期になってしまった。 あ〜ぁ...


3/13
 (木)練習日
日曜日は生野南コーチ・チームも「テクニーズ・カップ」と言う社会人サッカーのトーナメントに出場し、第一試合、第二試合を勝ち上がった。 田中ユーイチ・コーチによると...「第一試合の一点目はオレのシュートやったんですよ〜!あの一点で試合の”流れ”が完全に変わったなぁ...それから、あ〜なって、こ〜なって.....」と
熱く”自画自賛”で語るユーイチ・コーチ、つぎの2試合を勝ち上がると四国の高知に遠征になる。
コーチ・チームもがんばれ。


3/9
 ()大阪市スポーツ少年団冬季リーグ 新生野中学校   
雨で延期になっていたスポ少がやっと行われた。 やっと晴れてくれた、と思ったのもつかの間、先ず、雪〜みぞれ〜雨〜晴れ〜雨....。エライ天気だったが何とか全予定試合を消化した。
5+4年生チーム:  対「中泉尾」 5-0で勝利。危なげない試合運びで勝ち上がるが、2回戦の対「けまり」戦では0-4の完封負け、ポジショニングの悪さやミスが重なってしまっている。 4点も取られるほどの実力的な差は無いハズ、修正せねば!
 4年生チームは 一回戦 対 「ヒーローズB」 前半3点を取られ「また、いつもの結果か...」と思われたがこの日の4年生にはいつもは見られない”気迫”があり、後半に3点を取り返した。 結局、 3-3で同点となり、PK戦で久々の勝利をあげる。 第二回戦は対 「北中道B」 2-2でまたもPK戦になり、接戦の末敗戦。 
対ヒーローズは久々の勝利ではあったものの、この日の対戦相手はいずれも「Bチーム」、本来ならば”勝って当たり前”の対戦である。また、この日の反省をしっかりと自己分析して次の試合につなげよう。
ただ、チームの気持ちが一つになりつつある事は確かなようだ。
(アルバムに写真掲載有り 3枚)

*自己分析(じこぶんせき=自分の良いところ、悪いところを自分自信で考えること)


3/
8 (土)練習日  
”4年生はもう少し、練習しなければ!”と、隔週で練習をすることになる。
この日はその「土曜練習日」の初日。 都合のついた(ヒマだった?)7名が参加し、貸し切り状態のグラウンドで基礎練習を中心に気持ちいい汗をながした。 明日は試合だ。はて、さて...
(アルバムに写真掲載有り 1枚)


3/6
 (木)練習日
今日は雨の中、グラウンドで練習。
先週の”惨敗”が悔しかったのか、みんな気合いが入っていた。これで雨の日の試合でも少しは足を取られずにドリブル、シュートも出来るはずだ、と思いたい。
次第に雨は強くなり、泥んこのびしょ濡れで、7:00で練習を終える。

びしょ濡れになりながらも「8時まで練習したいのに!」と言う子がいたことが嬉しい。
みんな風邪ひくなよ。


3/5
 (水)生野選抜チーム総合練習 生野南小学校
今年は3/27〜29に韓国・ソウルで行われる「日韓小学生フットボール親善試合」のメンバー約40名(生野フットボール連盟加盟小学校から選抜)が我が生野南小学校グラウンドにて合同練習を行う。生南からも大西くん(GK)、ほか数名が練習ゲームに汗を流していた。   今年のメンバーも総合的、個人的にレベルが高く3月の親善試合が今から楽しみである。

*小学生チームの韓国派遣は三年前から実施。昨年八月には済州道の小学生らが来日、親善試合やホームステイをするなどして交流を続けている。関連記事 関連記事.2


2
/23 ()生南サッカー部スキーツアー
6年生”超・自己中(じこちゅう)・ヤマモト”雪山のてっぺんで迷子になるわ、帰り際にもまた迷子になり(ガキかっ?)、帰りのバスを30分待たせる。 田中(ユーイチ)コーチは「バスの運転手さんに30分も待ってもらったんやから、もう迷惑を掛けないようにみんな、さっさと早くするように!」と結構、アセっていたのに、”超・自己中・ヤマモト”はそんな事はお構いなしで、何と、ゆっくりと温泉に入ってくつろいでいた。 田中コーチ、キレる。


2
/22 (土)大阪市スポーツ少年団冬季リーグ    伝法公園 
4年生チーム、4チーム総当たり戦。 天気=曇〜雨  

一試合目 生南 0-2 かみの  二試合目 生南 0-18 アバンティA
三試合目 生南 1-4 加賀屋東  あぁ、みごとな負けっぷり。       (熊谷コーチのさい配も悪かった)
 みんなそれぞれ課題を持って試合にのぞみ、それぞれが頑張っての結果なので仕方がない。 ただ、運動量は相手チームに比べて全体的に少なかった(”ツメ”が甘い!)。 普段の練習日にはもっと、もっと走り込んで体力を付けないとダメだろう。 そして今日の試合の結果から、一人一人が自分自身の欠点と反省点をしっかりと頭に入れて、来週からの練習に生かしていけるように。また、1から、がんばろう...  
(アルバムに写真掲載有り 1枚)


2
/20 (木)練習日
数チームに分かれて練習ゲーム。 いつも ”絶好調男” の中塚コーチは珍しく、センタリングなどをミス、「ヘタくそー!」とコーチ陣からヤジられて「す、すいませんでしたー...」と土下座をしていたが、そのプレッシャーからか、またも大きなパスミスを連発、「も、申し訳ありませんー!お、お許しをー...」とまた土下座。しかし、そういう中尾コーチもシュートミス連発、「中尾コーチ、ナイス!クリアー!」とヤジられる。  どうやらエイトマンもエネルギーが切れてきたようだ...。

そういえば、4+5年生チームは今日、なんと、コーチ・チームから一点を取って交代させ、、(いつもは2〜3分で点を取られて交代させられるのに)合計で約20分くらいは練習ゲームをやっていた。             そう、やれば出来るんだ、その調子でがんばれ!

2/18 (火)練習日
2/11のトーナメント敗戦により、6年生達の試合が終わり、”これでこの子達とのゲーム形式の練習も終わりかと思うとコーチ陣としてもやっぱりものすごく寂しい...”と、この「生南事件簿」に記した。
 実際、6年生達はその次の練習日にもやっては来たが、元気が無く、4+5年生チームが練習ゲームをやっているグラウンドのスミの方で寂しそうに、ボールで遊んでいた。 「もう、最後の試合も負けちゃったから、練習も付けてもらえないしなぁ...」と言う感じで、ずっとブラブラとヒマをもてあましているようだった。 
しかし、そこは”安原監督!” 「おいっ!6年は5号ボール(小学生は4号ボールを使用する)使って練習しとけっ!」、「おらぁ〜!次はコーチ・チームに混ざってゲームじゃ〜! さっさとせ〜!!」....
この言葉に、つい今まで、”シュン...”としていた6年生達も一気に元気を取り戻したのだった。 

2
/13 (木)練習日の後...
先週、このHP(ホーム・ページ)についてのアンケートをコーチ陣に配ったが、その結果と、このHP内容の感想を聞く。
HPの内容はほとんどOKを貰ったのだが、やはり「スタッフ紹介」のページに話題が集中、「なんでオレ、こんなブサイクやねん!」(某コーチ)とか、「オレは鬼か!」(某監督)とか、「ノリカズは緑色のビブスが赤ちゃんの”前掛け”みたいでおもろいなー!」等と言う話で盛り上がる。 ただ、中塚コーチの写真についてはコーチ陣のほぼ全員が「中塚だけが、まるでアイドル写真みたいにカッコよくて気にいらんっ!」と、嫉妬した。 (某コーチから「あんまりカッコ良すぎるから、ちょっと写真に落書きしといてください」と頼まれたので後日、実行する予定...)

嫉妬(しっと=ヤキモチをやくこと、ねたむこと)

2
/11 ()市長杯
市長杯トーナメント2回戦(6年生チーム)。
この日は朝から雨。対戦相手は「淀川JrFC」。実力が五分と五分で前後半ともに0-0、勝負はPK戦となり、生南が勝利。 同日、3回戦の相手は「田辺JFC」。本格的に降り出した雨に足を取られ、ドリブルが出来ない。そんな悪条件の中、頑張ったが残念ながら0-1で敗退...。 

6年生達の小学校生活での公式試合はこれですべて終了した。 暑い日も、寒い日も6年間も続けてきたサッカー...、これでこの子達とのゲーム形式の練習も終わりかと思うとコーチ陣としてもやっぱりものすごく寂しい。  でも、よく頑張った。そして、ほんとうに苦労様でした。 (しかし、もう一試合、もう一試合だけ、やらせてあげたかったなぁ...)


2
/9 ()市長杯
市長杯トーナメント1回戦(6年生チーム)が都島区の友渕小学校グラウンドで行われた。
対戦相手は「あびこFC」。前半から総合力で勝る生南チームがボールを支配。最後まで危なげない試合運びで4-0で完勝。 まずは一回戦突破。 やった、やった。 りっぱ、りっぱ!

2
/6 (木)練習日
生南FC6年生の活動はもう残りわずか。最後の大会も近いと言うことで、6年生+5年生合同チームのゲーム形式の練習にも熱が入り 何とか最後の思い出に良い結果を残せるようにと、監督はじめ、コーチ陣はいつもより熱心に指導をしている。 がんばれ!

2
/4 (火)練習日の後...
「現在作成中の生南FC4年生版のホームページ作りに協力願います。また、御意見があれば何でもどうぞ」とアンケート用紙を配り、コーチ陣以外にはまだ内緒と言う約束で、このサイトのホーム・ページ・アドレスを監督及びコーチ陣に初めて公開。

1/26 (木)練習日の後...
熊谷コーチ、練習が終わってサンクスでお酒を買って帰ろうと思っていたら
レジのところで田中(ユーイチ)コーチと会う。
「おっ、熊谷コーチ何買うんですか?」と聞かれて、思わず「えっ? す、スポーツ・ドリンク」と
答えたが、しっかり酒のビンを見られ「そんなモンばっかり飲んでるから、体が動けへんねんでー!」
とキツ〜く突っこまれる。

店の外では斉藤と井口が二人並んでカップラーメンをウマそうにすすっていた。
春はまだ、遠い......

1/16 (木)練習日
中尾コーチ、ここ最近は ” なわとび ”に夢中である。 

1/14 (火)練習日

中塚コーチ、ついにはじけて「ロナウド・カット」になって練習にやって来る。
みんな、めちゃおどろいた。

  
2003年


12/26 (木)練習日の後...
生南コーチ・チームの忘年会で焼き肉屋「牛タン家」(6年生GK大西君のご両親経営)へ行く途中、中尾コーチの自動車のパワー・ウインドウを安原監督、意味もなく壊す。 
金欠の中尾コーチの顔が真っ青になる。

12/× (×)生南スタッフ忘年会
お好み焼き「きんたろう」でのスタッフ忘年会。
お好みを食べながらコーチ陣とお母さんたちがお酒を飲み、ワイワイやっている時、
安原監督、酔っぱらって某お母さんに対して”おばはんっ!”と叫び、言われたお母さん、暴れる。
 
12/5 (木)練習日
増田コーチ久々に練習ゲーム参加するも、右足の付け根がブチッとなり、激痛が走る。幸い、数日後には痛みが消え、大事には至らなかった。
増田コーチのコメント:「あの時はヤバイ、と思ったわ〜 よかったぁ〜」
おだいじに...

  

2002年


もどるボタン

Copylight(c)2002-2007 Ikunominami Football Club. All Rights Reserved.