10月23日 (水)
長男のたー君・・・高校の寮にはいていて 週末に帰ってくるのですが
この前は 驚いてしまいました。
太くってしっかりとした たれ眉毛が 陰も形もなくなっていたんです。
なんと 抜い カットして きれいに(?)なくなる寸前なんです。
親として・・・怒ったところで生えてくる訳でもなし
なんか 間の抜けたような顔になちゃって・・・ただただ笑い・・・
『小遣い ちょうだい。』って 言いに来るんだけど おかしくってね。
『眉毛が生えたらあげる』 とは言ったもの 『笑わせてくれたお礼』
という事で あげました。
うちは みんな立派な眉毛をしてる家庭なので
眉毛の無い顔は 変!の一言です。
そのうえ ・・・大笑いでした・・・
眉毛で 人柄が変わってしまったように見えるのは 確かです。
第一印象良くしようと思ったら <眉毛の形に要注意>ですね。
コレくらい
可愛かったのに
アー-ア・・・です。
HOME
おかんの部屋
BACK
NEXT
10月26日(金)
敦賀の お魚市場へ 買い物に行きました。
おいしそうな 「ひらめ 発見」・・・・お値段は・・・・・?
なんと 養殖のひらめより 天然のひらめの方が 安いでは・・・・
どうして???
*ひらめは 生きた餌しか食べないから・・・だそうです。*
*生きた餌を 採って来て 食べさせるのは そら 大変だ・・・*
*天然のひらめは 自分の命がかかってるから 全部自分でするもんね・・・*
いくら手を掛けても 天然物には 味も値段もかなわないようです。
さて 漁師さんには どちらが 徳でしょう?
やっぱり ひらめも 与えられる餌より 自分の好きな餌を採って
食べる方がしあわせなんだろうね。
一生懸命 手を掛けて育てても 天然のものには「かなわない」 って事ですね。
なんか いろんなものに 通じるような 気がします。。。