2008年 アジ釣り釣行録


今年もアジは遅れていました。

近場のポイントは、波止の工事が終了した様ですが、アジが寄りつきません。

例の如く アオリイカ狙いのエギング軍団で一杯です。

それで昨年同様の渡船でのアジを狙います。

そのため10月まで釣行を我慢していました。

昨年と同様に10月中旬頃から爆釣が始まりました。

持って帰ってから近所にくばるのにも苦心し始めた頃、ようやく満足して

11月29日は、鰈狙いで釣行。

前日の新聞で「まだアジが釣れている」との情報を入手し、

一応「網エビ」も持参です。

それが・・・・・

鰈狙いの竿にアタリは全くなく、アジ狙いの遊び竿に微妙なアタリ。

合わせてみると、強烈な引き。

サビキ仕掛けは、10月以降のアジはサイズが大きくなるので

幸いにして太めのラインのものにしていました。つり上げたのが

下の写真です。

比較するものが無かったので定期入れを並べました。

計ると25cmはありました。

こんなサイズは船で沖に行かないとなかなか釣れません。

鰈なんぞ放っておいてアジ釣りに集中です。

小物も含めて結構おもしろい釣りになりました。

親にビックサイズを3匹あげて残りの5匹は刺身にしようと頑張ってます。

よ〜し、明日もいくぞ(*^_^*)


戻る