9/22
休日の面会は1:00〜4:00
祖母の三回忌の為バタバタしていて
病院へ着いたのは5:00。無理を言って
ゲージ越しに会わせてもらう。立っていて
sippoをパタパタ振りしきりにお手をする。
自力で食べないので、食べないと体力的に
困ると言う事。早くおうちへ帰れる様に
ごはんをたべようねっと皆に言われて
ますますsippo振り振りのはな・・・
わかってる???
9/23
pm2:30面会へ。ゲージ越しに会う。
立っているはなは昨日より断然元気。
今日もしきりにお手をする・・・
何が言いたいの?はな。まだ自力で
ご飯を食べないので点滴をしている。
右足がパンパンに腫れていた。
食事を自力で食べる様にならないと
治療が前進しないらしい・・・
今日も皆から代わる代わる
ごはん食べようねっと説得されている
はな。お願い、食べて・・・
9/24
元の病院へ戻る!pm1:00面会
待合室へ連れてきてもらえる。
すごく元気!昨夜から自力で食べ出した
らしく、点滴もとれていました。
この子の生命力の強さには頭が下がります
と先生に言われました。
はなよくやったね・・・
もう少し、もう少しだよ。
9/25
今日も待合室ではなに会う。
一段と元気かな?
食事もしているらしい。
喜んで嬉ションだ・・・
9/26
2:00に家へ戻ると病院よりtel有り
との事。まさかはなの様態が急変?!
すぐにtelすると具合がよいので退院
しても良いと言う事。やったぁ〜!
4:00に水と二人でお迎えへ。
まだまた値が悪いけれど通院でOKと言われる。大喜びで車に乗り込み
運転席と助手席の定位置に居るはな・・
神様 ありがとう・・・
退院後すぐのはな
はなの闘病記