春淡路2004.
春淡路2004に16日のみ参加しました。洋邦のオープンカーが 集まるとってもセレブなミーティングです。しかし先週のOASIS に続いて予報では雨と言っていました。。。誰や?台風娘は・・。 |
ルート:OASISとほぼ同じ(笑)「津名・一宮IC」で降ります。
![]() |
寝る時から大雨でした・・・って写真使い回してるやん。 兎に角当日は雨だった・・と言いたかったのですよ。 写真はあくまでイメージです。イメージね。 ※:ロケ地。某誰かさんが工場長してると噂の会社。 |
![]() |
順調に紀見峠を越え、美原ICから阪和道〜近畿道に乗りました。 雨足が強くなってきましたよ。。。この後の先行きが不安です。 ちなみに、この写真もイメージやっちゅ〜ねん。 ※:ロケ地ビート車内。某河内長野市。 |
![]() |
いきなり摂津付近の淀川上で事故渋滞かよ!! 休日に事故るなよ〜。 隣りの車に美人な姉ちゃんを発見。 横目で見とれているうちに、次第に流れだしました。 |
![]() |
モノレールが気持ちよさそうに抜いて行きました。 モノレールか・・・懐かしいな〜〜。 とバカデートを思い出し涙・涙。 |
![]() |
渋滞を抜けると、一気に前ガクリアーに!! こんなバカデートの思い出満載の所から、一刻も早く立ち去りたい ので全開あるのみでした。 「よ〜し!!遅れていた分を取り戻すぞ〜!」と アクセルを「床よ抜けろ」とばかりに踏み込んだのでした。 |
![]() |
あ〜〜ん(きも)前ガ見えないよ〜〜(T_T) ワイパー追いつかんし〜〜(T_T) 台風娘は誰なのよ〜〜〜?? |
![]() |
しかし気持ちを切り替えて、ミラーを見ました。 さすがロードスターのミラーにはレインガーターが付いてるので 鏡面に水滴が付かないと・・・・付いてるやん! そんな「一人突っ込み」でもしていないと間が持たないのである。 |
![]() |
そんな状況なので明石海峡大橋も雨で霞んでいました。 横風で飛ばされそうでしたよ。 |
![]() |
ようやく、フラフラになりながら、「津名・一宮IC」に到着。 |
![]() |
「淡路サンセットライン」もこの通り・・・。 夕方にカップルで走ったらロマンティックな道なんでしょうね。 さ〜チェックチェック・・・メモメモ。。。 でも今回は硬派に独りで走りましたよ! さあ、突っ込んでくださいよ。 せ〜の〜「何時もやんけ!」 |