【奈良県天川村のごろごろ水】


そう奈良県は天川村のごろごろ水である。日本名水100選にも選ばれてるお水である。
別に「ごろごろ」と水が音を立てて出てる訳でも、美味しくって野良猫も様に喉が「ごろごろ」鳴る訳でもない。
そんな私も「ごろごろ」の意味を知らない。(だったら調べろよ。管理人)
言っておくがこのレポは「秘境の食を尋ねて」じゃ無いぞ。「名水巡り」や。

いきなり「学校だ!!」と言われても困る今日この頃。

思わず「独身だ!!」と返した私は天才。

そんなバカな独り言を呟きながら奈良の3大梅林である
広橋梅林を見ながら広橋峠をフルカウンターで抜けるので
あった。(大嘘)

※:ロールオーバーします。裏画面は18禁。雪女と遭遇。
峠をペター・ソルベルグばりのドライビングで駆け抜け
ほっと一息。
そこには私の馴染みのJA美人婦人部の経営する「茶粥」
のお店がある。
「私の疲れた心を茶がゆで癒しておくれ」とハンドルを切った
のでした。
・・・店たたんどるがな・・・(-_-;)
茶がゆを食べそびれ、腹が立ったのでプレハブに小便を
引っかけて車を天川方面へと進めました。

お腹は空いたので黒滝村の道の駅で串こんにゃくでも
食べようと思い、緊急ピットイン。
誰も居ないと思ってたら、屋台の影に隠れてたオババが

「兄ちゃん!餅買って帰るやろ?」

・・と、思わず「うん。」と答えたくなるような言葉を掛けて
きました。商売上手やの。。

ええ。買いましたけどね。(ヨモギ餅)
つき立てで軟らかく美味しかったです〜。
食べてる途中で申し訳ない。
ちなみに下に写ってるのがお餅です。

決して巻き寿司ではありません。
お腹も一杯になり、幾つものトンネルを抜けると天川村に
突入。一面雪景色でした。
ここの大峰山もこの度世界遺産に登録されました。
「吉野・大峰・奥駆参詣道」です。
大峰山は現在も女人禁制を貫く修験者の聖地であります。
和歌山県の高野山とはまた違った凛とした雰囲気が
良い感じです。。。。とたまには真面目なレポモドキなんぞを
書いてみる。
朱塗りの橋も中々の雰囲気を醸し出しているじゃあ〜りま
せんか
さすが修験者の聖地です。
トイレも湧き水で手を洗うのですね。。。って冷たいわ。


さあさあ次へ。