工作室 of MASH@ROOM 2012

Macと写真とガジェットを語る ホームページです。


DSC00323.JPG

G4 Cube

二台目のG4 Cubeが やってきました。
起動しないので Amazonで3.6Vのリチウムバッテリーを購入しましたが起動しません。
トルクスドライバーで分解
パワースイッチケーブルが外れていただけでした。
内蔵HDDを取り替えて MacOS10.4をインストール(G4 450MHzなので10.5は起動しません)
メモリは1.25GBへアップ
筐体は 以前いただきものの きれいなCube筐体と入れ替えました。
G4 Cubeは2000年発表のマシンですが 10年以上たっても 美しいMacです。

DSCN0651.JPG
G4 Cubeが二台になりました。
DSCN0648.JPG
起動しないと時は 内蔵電池を疑え。Amazonで900円ほどで購入。
DSCN0649.JPG
AirMacカードは 使えません。

夏休みの工作 MacMiniにSSDを

Intel MacMiniを少しでも速くしたいと SSDへ換装してみました。
起動速度、アプリの立ち上がりなど 爆速に生まれ変わりました。
ただ、コストパフォーマンスを考え SSD64Gをチョイス。従来の300G HDのデーターは全部移行できないので、システムとアプリ程度をSSDへ移行しました。
iPhoto、iTunesのデーターは ハードディスクを外付けにして読み込むようにしました。

DSC00356.JPG
MacMiniをこじ開ける為の 必需品です。ダイソーで100円 10cm幅がベストです。初代MacMiniの開封は 慣れていなくて 傷をつけてしまいましたが、今回は大丈夫でした。
DSC00353.JPG
MacMiniのハードディスクを ADATAの64G SSDに換装してみました。
DSC00352.JPG
SSDは 2.5インチです
DSC00357.JPG
取り出した 2.5インチハードディスとTimeMachineのバックアップ 3.5インチハードディスクは 外付けにして 読み込ませます

ページトップへ

Report

2010.02.07

2010.02.07
DSC00334.JPG
中身をくり抜いたCubeです。金属加工は ホームセンターなどでなんとかできるかも。 パワースイッチをどうするか 問題です。Cubeのパワースイッチは静電気使用になっています。 既存のパワースイッチを活用できるか...
2010.02.06
DSC00323.JPG
Cubeがやってきました。紀国の内視鏡スペシャリストのN先生より ジャンクをいただきました。煮るなり焼くなりお好きにとのことなので、早速分解しました。
DSC00325.JPG
さて ここからどうするか? とりあえず 中身を空っぽにして ケースだけ組み直しました。 Windowsマシンとして復活させるか... ATOMなら 17×17cmで入りそうです。ドライブを Blu-rayのスロットタイプにして TVにつないでみても 面白そうです。ここまできて 大きな問題が 電源どないする。電源が入るスペースが ありません。motherboardのIOパネルが使えるよう加工も必要です。ただいま思案中です。 金魚鉢になる可能性もありそうです。

ページトップへ