|
黒 鱒 日 記
日 時 |
2008/8/2(土)AM5:30−PM4:30 |
場 所 |
南湖(琵琶湖) |
天 気 |
曇りのち晴れ |
水 温 |
29℃ |
No |
Anglar |
3尾総重量
キーパー300g以上/尾 |
Big One |
Big One Hit Lure |
1 |
藤 田 |
4,330g |
1,930g
|
シマノ マキラバ+ケイテックスイングインパクト4.8インチ |
2 |
西 田 |
4,010g
|
1,500g
|
ゲーリー シャッドシェイプー6インチ(NS) |
約1ケ月ぶりに湖上に浮かんだ。 今回初めて藤田氏の新艇サウザー30psに乗船した。
1日南湖を行き来しても、10L程度の消費でガソリン高騰の中、一人で釣りをするならばこのクラスの方が経済的に良いと感じた。
プレーニングに入るまで時間が掛かるが、プレーニングに入るとストレスなく走ってくれた。
■藤田タイム(05:30〜07:30) 昨日、梅原氏がトップで爆釣したという下物シャローから入るが、梅原プレッシャーの為か沈黙。
下物やや沖の浚渫エリアへ移動すると、6:26に西田がゲーリーシャッドシェイプ6インチ(NS)の表層スーパー早引きテクで1,180gをゲット。
6:45には西田がdepsバジェットで1,330gを追加、7:14にもバジェットで820gを追加し、開始2時間で3尾で3kg超のリミットメイク。
トップで非常に楽しい時間を過ごす。
7:24には藤田氏がシマノマキラバ+ケイテックスイングインパクトで1,930gをゲット。
■西田タイム(07:30〜09:30)
下物シャローに再度戻るがノーヒット。瀬田川へ移動するもノーヒット。 人工島沖の浚渫エリア付近で9:10に藤田氏がJHで580gをゲット。
ダブルヒットで西田がシャッドシェイプ高速引きで1,500gをゲットして、3尾総重量を4kgに載せ、本日の目標重量をクリアーした。 その後すぐに西田がシャッドシェイプで500gをゲットするが入れ替えできず。
■藤田タイム(09:30〜11:00)
紅葉パラダイスシャローを攻めるがノーヒット。六本柱へ移動し、10:07に藤田氏がゲーリーセンコー6インチ(TS)
で1,820gをゲットし、3尾4,330gでリミットメイクした。
■西田タイム(11:00〜12:30)
下物を徹底的に攻めるがノーヒット。藤田氏がゲーリーセンコー6インチ(TS)で600g前後をゲットするが入れ替えできず。
■藤田タイム(12:30〜14:30)
赤野井沖を攻めるがノーヒット。堅田漁港・名鉄・雄琴沖ともノーヒット。
■西田タイム(14:30〜16:30)
再逆転を狙い、赤野井シャローを攻めるが水が悪くノーヒット。残り1時間半を下物に賭ける。しかし、波がありトップ系ルアーは効かず、ノーヒットに終わった。
今日は同じボートに乗りながら、藤田氏は中層から底でバスを釣り、西田は表層でバスを釣った。 午前中曇り気味でトップでも良く反応してくれた。 お互い得意な釣りでバスが釣れて久しぶりに楽しめた一日であった。 藤田氏に勝っていればもっと嬉しかったのだが・・・。
【by 西田】
|