|
黒 鱒 日 記
日 時 |
2007/10/13(土)AM6:30−PM4:00 |
場 所 |
南湖(琵琶湖) |
天 気 |
曇り時々晴れ |
水 温 |
22℃ |
No |
Anglar |
3尾総重量
キーパー300g以上/尾 |
Big One |
Big One Hit Lure |
坊主 |
西 田
|
0g
|
0g
|
|
坊主 |
青 木
|
0g
|
0g
|
|
会社の同僚である青木氏と初めて一緒に釣りをした。 青木氏は子供二人いるにも関わらず毎週釣りに行っており、共同オーナーである山本氏と同じぐらい狂っている。 先週も琵琶湖にレンタルボートで浮かんでおり、連れが50cmを釣り、今回はと臨んだが我々二人ともホゲッてしまった。(青木さん、ガイドが悪くてすみません)
赤野井から時計周りで一日かけて南湖を一周した。 赤野井で開始早々、青木氏がスピナベで子バスをゲット。 その後続かず下物・近江大橋・ディープホールと回るがノーヒット。
北山田で青木氏がスピナベで子バスをゲット。 デカバスどころか普通のサイズが釣れない。
東岸をあきらめ、午後からは西岸へ移動。 自衛隊・アクティバ・名鉄とシャロー&ディープを攻めるもバイトがない。 最後は木浜のシャロー&ディープを1時間強攻めるもノーバイトで終了した。
今日はベイトしか使っていないのでギル活性は分からなかったが、バス反応の悪い一日でした。 隣の吉武氏も坊主でした。多分水温の低下が原因だと思う。赤野井はターンが入っていた。
青木氏はアルミボート購入を検討しており、今回の釣行がきっかけになれば今日の釣りも良かったのかなと・・・・。(苦)
しかし、このレポートを翌日日曜日AMに作っているのだが、土曜日夕方に藤田氏に「日曜日行っても坊主になるだけやで」と忠告したのだが、もしかすると行っているかもしれないと電話したところ、藤田氏の声が弾んでいるではないか。 藤田氏曰く「西田さんが坊主になるというので検証に琵琶湖に来ました。 バジェット・スピナベ・ルドラで下物・北山田ですでに3kg越えましたわ」という返事が・・・。 翌日に藤田氏に凹まされるとは思わなかった。
【by 西田】
|