【山本タイム 06:00−08:00】
人工島沖から開始、その後ディープホールを計1時間半費やすがノーヒット。 AM7:30、瀬田川に入り、山本氏が一投目にデスアダー(ラバジ)を投げてフォールで1,490gをゲット。 このとき、山本氏は今日は3kgUPを確信。
西田もその10分後にBカスタム(スピナベ)で510gをゲット。 瀬田川では魚のライズが至るところで起こっていた。
【西田タイム 08:00−10:00】
活性の高い瀬田川を攻め続ける。 取水塔で西田がオリジナルリンガー9インチ(TS)で960gをゲット。 取水塔から50M付近にアンカーを下ろしたボートが釣っており、朝から誰も攻めていないことを予想したのが的中した。
北山田に移動し、AM9:30シャローのウィードカバーにTUBEX-7の1オンステキサスを投下し780gを追加。 西田リミット達成。
【山本タイム 10:00−11:30】
自衛隊沖・若宮沖を攻め、山本氏の1オンステキサスに一度バイトあり、西田が若宮沖でTUBEX-7の1オンステキサスで580gをゲットし、510gと入れ替え成功。
【西田タイム 11:30−13:00】
名鉄ワンド・赤野井シャローともノーヒット。
【山本タイム 13:00−14:15】
木浜・浜大津・北山田沖と大移動したがノーヒット。
【西田タイム 14:15−15:30】
自衛隊沖・浜大津疎水入り口・競艇場と攻めたがノーヒット。
【山本タイム 15:30−16:30】
カネカ・若宮・下物・カネカとまわったが、ノーヒット。
琵琶湖は現在1回目のターンオーバーに入っており、非常に厳しい状況である。 山本氏は後半ライトリグを中心に攻めたがギルバイトですらほとんどない状況だった。
これで山本氏に4連勝。 来週の3連休も湖面に浮かぶ予定である。
しかし、終了後の山本氏はこの1〜2年見たことがないぐらい落ち込んでいた。
【by 西田】