黒 鱒 日 記

裏バスWEST第4戦 前日プラクティス

日 時 2005/9/17(土)AM5:30−PM4:00
場 所 琵琶湖(滋賀県)
天 気 晴れ時々曇り

水 温

26℃
名前 合計
久保(東京) 2,170g 2,170g
梅原(兵庫) 800g 790g 300g 1,890g
山本祐(東京) 1,720g 1,720g
松本(大阪) 680g 370g 1,050g
藤田(大阪) 520g 310g 830g
川村(広島) 800g 800g
7位 尾崎(広島 490g 490g
克(滋賀) 400g 400g
9位 西田京都) 300g 300g
藤岡三重) 0g
伊藤愛知 0g

 裏バス第4戦のプラクティスを行なった。 東京や広島からデカバスを釣り上げるという思いと期待をもって、高速道路を走り琵琶湖へ集結した。

 私は松本艇(松本・藤田・西田)に乗船した。 赤野井・下物・名鉄と南へ攻めたが反応悪し。 赤野井で藤田氏がジグヘッドワッキーにて520gをゲット。 藤田氏は20年以上大津に住みながら、社会人となり東京で働いてから釣りを始めた異色バサーである。よってライト系が得意のようだ。(もったいない)
 下物で山克艇(山克・山本祐・久保)も山本祐さんが竿を大きく曲げていた。 アメリカ製スイムベイトACミノーで1,720gをゲット。

 昼食で全員アングラーズインに集合したが、爆釣している人はおらず、先週に続き厳しい状況が続いていた。

 午後からもあちこち行くがノーヒットが続いた。

 PM4:00帰着。 結果はリミットを揃えたのは梅原氏一人のみ。 坊主が2人。 と、サブ〜イ内容であった。

 その中、東京から徹夜で琵琶湖まで来た山本祐さんと久保さんがスイムベイトやビッグルアーでランカー級バスをゲットした。 久保さんは終了間際に下物でバズジェットで2,170gバスをゲットした。 今日のプラで優勝した久保さんには賞品としてこの夜の宴会代が無料となった。

【by Nishida】

   p050917a.JPG (35445 バイト) 

前回釣行のフィッシングレポートに戻る