水 温
1
山 本
1,340g
2
西 田
1,200g
梅 原
?g
2,600g
由 衛
1,780g
高 原
ここ2戦、西やんのパターンに完全にやられている山克であったが、これ以上点差を開かれてしまうと今シーズン相当やばい状況であった。今日は、天候もなかなか釣りやすい状況で、かなりの釣果を期待して5時半出艇した。 早朝より、北山田にてトップ&テキサスにて、何とか1,340gを山克がGETした。その後は、山克が2kgUPをGETしたが、漁礁に巻かれ、格闘の末、あえなく痛恨のバラシ。 その後は、二人とも、全くで、終了間際に西やんがかろうじてボウズを逃れた。 厳し〜い。 【by 山克】
ここ2戦、西やんのパターンに完全にやられている山克であったが、これ以上点差を開かれてしまうと今シーズン相当やばい状況であった。今日は、天候もなかなか釣りやすい状況で、かなりの釣果を期待して5時半出艇した。 早朝より、北山田にてトップ&テキサスにて、何とか1,340gを山克がGETした。その後は、山克が2kgUPをGETしたが、漁礁に巻かれ、格闘の末、あえなく痛恨のバラシ。 その後は、二人とも、全くで、終了間際に西やんがかろうじてボウズを逃れた。 厳し〜い。
ここ2戦、西やんのパターンに完全にやられている山克であったが、これ以上点差を開かれてしまうと今シーズン相当やばい状況であった。今日は、天候もなかなか釣りやすい状況で、かなりの釣果を期待して5時半出艇した。
早朝より、北山田にてトップ&テキサスにて、何とか1,340gを山克がGETした。その後は、山克が2kgUPをGETしたが、漁礁に巻かれ、格闘の末、あえなく痛恨のバラシ。
その後は、二人とも、全くで、終了間際に西やんがかろうじてボウズを逃れた。
厳し〜い。
【by 山克】
前回釣行のフィッシングレポートに戻る
2005 バスフィッシングレポート表紙に戻る