黒 鱒 日 記

日 時 2005/3/27(日)AM8:00−PM4:30
場 所 赤野井・名鉄・木浜・下物・雄琴(琵琶湖)
天 気 晴れのち曇り

水 温

9〜10℃
No Anglar 3尾総重量
 
キーパー300g以上/尾
Big One Big One Lure 総尾数
キーパー300g以上/尾

坊主

西 田

0g

0g

0尾

坊主

山 本

0g

0g

0尾

 流石に3月最後の日曜日だと琵琶湖に浮かぶボートの数が多いこと多いこと。 マリーナからも30艇前後浮かんでいた。 湖西の雄琴沖・山ノ下湾は特にボートが集中していた。

 先週琵琶湖で行われたチャプターの結果を見ても坊主の人が半分以上おり、琵琶湖の水温上昇が今年は遅れている為、バスの活性は低いようだ。 

 赤野井・名鉄・雄琴・下物を一日に2周した。 結局我々二人とも坊主で終わった。 周った中で一番釣れていそうだったのは名鉄ワンドであった。 あるバサーがシャッド系ルアーで2尾釣っているのを目撃した。 また、山克氏のラバージグにも1バイトあった。 バサーのランディングを眺めていて、アワセるのを忘れていたそうだ。 長い間ヒットも無かったのでアワセるのを忘れたのだろう。

 山克氏は7連続坊主となり坊主記録を更新した。 私もまた坊さんに復帰した。

 早くもう少し水温が上がって欲しい。 また一週間仕事を頑張ろう。 ガックリ。

【by Nishida】

前回釣行のフィッシングレポートに戻る