黒 鱒 日 記

日 時 2005/3/13(日)AM5:30−?
場 所 高滝ダム(千葉県)
天 気

水 温

?℃
No Anglar 3尾総重量
 
キーパー300g以上/尾
Big One Big One Lure 総尾数
キーパー300g以上/尾

吉 永

1,220g

1,220

メガバス スライドシンカー(?) 1尾

矢ケ部

1,120g

1,120

?(スピナベ) 1尾

坊主

山本(祐)

0g

0g

0尾

 3/13(日)に高滝ダムに釣行しました。

前回の芦ノ湖(トラウト解禁)では
矢ヶ部氏・山本(裕)氏・吉永の3人はあたりもなく、体に雪が積もり
雪合戦をするありさま(涙)

しかし、今年初めてのバス釣り!山本(裕)氏は、前日ゴルフコンペ
にも関わらず、一睡もせず参戦した。矢ヶ部氏・吉永は万全?の体調。
午前2時集合でいざ!高滝ダムへ
アクアラインを颯爽と走り、千葉県突入(裕)氏は熟睡中・・・。
AM4:30頃到、5:30前に釣りを開始しました。
養老川からスタ−ト。

開始後矢ヶ部氏に今年初となる!?ニ○イをケッチュ!鯉に”まう”
ってあのクチビルに言われたらしい(笑)

ボ−ト釣りをしていた別の人がチマチマワ−ムで2本立て続けで
釣っていたので、ミノ−・クランクの動きではなく、センコ−的な
動きが必要と思い対岸にフルキャスト(ゴロタが沈んでいると思われる)
3キャスト後の事でした。
8:30頃吉永に今年初となるバスが1220gのキロアップを
メガバス(スライドシンカー)で釣っちゃいました。

その後矢ヶ部氏が釣り上げるまで長〜い沈黙が・・・。

その時がついに!!

護岸部から外側に湖に沈んでいる階段から柵の内側でヒット!丁寧に
スピナベ(デルタの偽物?なんかわからん物体)で1120gをゲット
矢ヶ部氏のランディングはビデオに取りたいぐらいの・・・(秘密)
でした。矢ヶ氏は去年の河口湖以来のバスしかもキロアップなんて!
アドレナリンが一杯出た矢ヶ部氏のランディングはサイコ−でしたね。

(祐)氏の存在を忘れてましたが、芦ノ湖・高滝と2連続でボ−ズ君
になったとさ!

【by 吉永】

p050313a.JPG (34091 バイト) p050313b.JPG (36058 バイト)

前回釣行のフィッシングレポートに戻る