黒 鱒 日 記

日 時 2004/9/20(月)AM5:30−PM1:30
場 所 北山田・ポパイ沖・名鉄沖・雄琴(琵琶湖)
天 気 晴れ

水 温

27℃
No Anglar 3尾総重量 Big One Big One Lure 総尾数

西 田

780g

420g

deps バジェット(スィッシャー) 2尾

平 野(夫)

600g

200g

ゲーリー カットテイル(ノーシンカー) 約5尾

平 野(妻)

600g

200g

ゲーリー カットテイル(ノーシンカー) 約5尾

最近、デカバスから見放されており、3度目の正直を願い琵琶湖に浮かんだ。

AM4:30、自宅を出ると雨が降っており、ボートのセッティングが大変だと思ったがマリーナでは降っておらず。 その後湖上に浮かび一時雨に遭った。

しかし、AM6:00を過ぎると晴れ間が広がり、その後は晴天&無風と最高に釣れない条件が揃った。(すでに言い訳)

まずは北山田沖から開始、開始10分後に私がdepsバジェット(スィッシャー)にて420gバスをゲット。その後、バロックで360gゲット。

平野氏にもサミーでバイトがあったがバラシ。

平野夫妻もトッププラグ&ミノー&バイブレーションと巻物系中心に攻めるが、釣れたのはギル&子バスのオンパレード。(トータル約20尾)

魚のストックは多いポイントなのでミニルアーには先にギルや子バスがヒットしてきた。

ポパイ沖ではアオコが異動発生しておりノーバイト。

湖水荘沖でもバイトはあったがノーフィッシュ。

名鉄沖・雄琴沖でもデカバスはヒットせず、PM1:30終了した。

ベタ凪&ピーカン(9月下旬とは全く思えない)で汗ダクになりながらの釣りであった。 今日の幸せは昼食にポパイで飲んだ生ビールかな。最高に美味かった。

これで3釣行連続で1kg未満/3尾と琵琶湖&七色ダムで信じられない結果が続いている。 私はすっかり自信を無くしました。

【by Nishida】

前回釣行のフィッシングレポートに戻る