黒 鱒 日 記

日 時 2003/9/13(土)AM11:30−PM8:00
場 所 西湖 (山梨県)
天 気 晴れ

水 温

22℃
Anglar 釣 果 Big One Big One Lure

西 田

1尾

630g

バークレー バルキーホッグ(テキサスリグ)

安 部

2尾

?g

バークレー パワーホッグ(テキサスリグ)

 先週の裏バスでテキサスリグにて5度ヒットしながらすべてバラシた安部氏のテキサスリグ研修を西湖で行なった。 というのは大袈裟で只釣りに行きたかっただけである。

 安部氏は朝5:00から西湖で釣りを行い、スプリットショットリグで1尾、テキサスリグで1尾、計2尾ゲットしていた。

 私は早朝フィッシィングはパスし、AM9:00西湖到着を予定しAM7:00に自宅を出発。 渋滞の中央道を避け、東名高速を使ったがこれが裏目に出た。 東名事故渋滞17km&御殿場から一般道も自然渋滞。 西湖に到着した時にはAM10:30を刻んでいた。 

 西湖は台風14号の影響で風が強く白波が立っていた。 風裏になる西部でボートをレンタル。 溶岩帯から攻め、PM12:30私がバルキーホッグ(テキサスリグ)にて630gをゲット。 フォーリング中にヒットした。

 今回は安部氏にフットエレキの操船を学んでいただくというもう一つのミッションがあり、安部氏とチェンジ。 安部氏はこの大荒れの中PM5:00までエレキの操船を続けたのでこれからは操船もバッチリだ。 

 午後からは溶岩帯から砂浜エリアに移動。 ドシャローの岩陰で私がノーシンカーで掛けるがバラシ。 安部氏も課題のテキサスリグにバイトはあるがフッキングできず。 ボート釣りでは私が釣った1尾で終わった。

 しかし、西湖の本番はナイトバッシングである! 放水路へ移動し、日が落ちるのを待つ。 爆釣を待つ。 日が落ちた。 爆釣を待つ。 待つ。 待つ・・・。 しかし、爆釣が来ない。 過去2回とも爆釣しているのだが、今日は白波が立つぐらいの強風でワンドが死んでしまった。 ナイトバッシングの為に西湖に来たというのに・・・。 落ち込む二人。 昼間は暑さでバテたが日が暮れると急に寒くなり、寒さに耐え切れずPM8:00終了した。

 幸いだったのが行きの東名3時間半に対し、帰りの中央道は1時間半で帰れたことだろうか。 これからは富士五湖へは中央道を利用しようと思う。

【by Nishida】

p030913a.JPG (14391 バイト) 

前回釣行のフィッシングレポートに戻る