Main Bed Room |
|
落ち着いた色合いで仕上げた主寝室。
迷いに迷ったベットは、カッシーナの「saito」に決定!
ハウスメーカーのオーナー・オークションでgetしました。 |
|
|
|
|
|
Bed Room(for childen) |
|
淡い感じの色を使って、ロマンチックに仕上げました♪
カバーリングやカーテンなどをセッセと手作りした、お気に入りの寝室です。
なので、私もここで寝るのがお気に入りです^^; |
|
|
|
|
|
|
憧れの「ピアノのある和室」に進化しました。
マホガニー艶塗装のとってもキレイなピアノです♪
後は、子供たちがステキな曲を演奏できるのを待つばかり… |
|
|
|
|
|
|
観葉植物が加わって、やっといい感じになりました。ソファ左が「蓮の葉切り」、右が「シェフレラ(カポック)」です。
そして、左端に見えているのが、宝物のウェッジウッド達 。o ○
|
|
|
|
|
|
|
ちょうど玄関を開けた時のイメージです。
北側の玄関なので、暗くならないように天窓をとってあります。
スリムなニッチがお気に入りです♪ |
|
|
|
|
|
|
最近やっと整ったTV付近。
TVの後ろの壁はエコカラットというマットなタイルを貼って他とちょっとテクスチャを変えてみました。
左手奥のドアと右上の階段格子は私のこだわったところです。 |
|
|
|
|
|
|
吹き抜け上部の窓とシーリングファン。
窓にはカーテンをつけていないのでいつもここから空が見えます。
シーリングファンは私の憧れ。最初はリゾート風の金古美調にしようと思っていたけど、コーヒーブラウンを見た瞬間、一目惚れしてしまいました… |
|
|
|
|
|
|
私のお気に入りの詰まったスペース。
ペンダントライトはボーンチャイナ、そして左手奥のニッチは食器や雑貨のディスプレイスペースです。
ボーンチャイナは白熱灯ととっても相性がよく、暖かいイメージがします。 |
|
|
|
|
|
|
念願だった床の間ができました。
障子は丸い桟をつけてもらいました。お月様のイメージで。 |
|
|
|
|
|
|
サニタリー付近は清潔感を大事にしたかったので、白を基調に所々をダークブラウンの小物で締めました。 |
|
|
|
|
|
|
前の家から一緒に引っ越してきました。
今はインターホンのところで門番をしてくれています。 |
|
|
|
|