選択授業で、平成11・12年度の2年生に
「ストレス・マネジメント学習」の授業を行いました。
「こころの問題を表す前に、何か効果的な予防教育はないか。」そう考えていた時に、PGS(ストレスマネジメント教育実践研究会)を知りました。そこで学ばせて頂きながら専門家からのアドバイスを得て授業が行えとても心強かったです。
この本には、色々な授業実践がまとめられていますので授業をされる方にはとても参考になると思います。
東山書房より 2002.6出版。
平成12年度の指導案へ リラクセーションの練習中
(漸進的筋弛緩法)リラクセーションタイムでは、
色々なお菓子づくりやハーブ
ティー、アロマテラピィーを楽
しみました。学習をしていくうちに、ストレスの正体がわかり、
ストレスに前向きになれました。(生徒の感想)