momo no tabi


2006.7.17〜20 車山高原、軽井沢へももと一緒にお出掛けしてきました〜♪

7月19日(水) 

6時00分 大雨の中ももに催促されてお散歩に。私しか長靴を持って来ていないため必然的に散歩は私となる。もぉ道が川になってるし、スゴイとしか言えないよ。。。あーあ晴れてたらお散歩ももっと楽しいだろうなぁ。また来ようねっとももとお話しながらのテクテクは40分で終了。
もちろんここも晴れていればカメラ片手に行きたかったんだけどなぁ
8:00am朝ごはんです。昨夜からずーっと楽しみにしていた私!お手製の焼きたてパンが運ばれてきたぁ。
マンゴーのパン、セサミパン、バターロール・・・めっちゃウマ!美味しい!

食後になって、山の下の現在の道路状況を聞いて絶句!中央道も通行止め、一般道路もそこらじゅうでがけ崩れ通行不可能とのこと。
今日オウチに帰る、神戸からのマロンくん一家、名古屋からのはっぴぃちゃん一家はオーナーさんの情報収集をもとにいろいろ考えてらっしゃいました。
我家は今夜、軽井沢なのでなんとかなるでしょって感じですが・・・。
そんな中でもはっぴぃちゃんの芸も見せてくれたりと、
楽しい時間も過ごせました。
今回ご一緒してくださったみなさんありがとねっ
またどこかで会いたいなぁ。
食後は哲ちゃんに荷物を積んでもらっている間、ももとドックランで
あそびました。
勿論お料理も美味しかったです。
ただパンが美味しくて・・・
哲ちゃんは、どんなときでもいつもバターいっぱい付けて食べる人なのに今回はそのまま食べてたものね。
哲ちゃんもパクパク食べてたし、パンの焼きたてのいい香りにももは欲しくて欲しくて、必死でした。
ザンネンながらあげられないけどね。
お部屋からみるドックランで遊ぶももと私です。
哲ちゃんはセッセと車に積んでる中、あーしんどいなぁって窓の外を
見たら無邪気に遊ぶ私達を見て。。。
シアワセな人たちだなぁって思ったんだって。
その後オーナー一家さんにお礼を言って出発です。
帰りに頂いたくっきぃとジャムの美味しかった事!!
帰宅後、哲ちゃんに一ヶ月住み込みで習っておいでと言われちゃった。
ホント美味しいお宿でした。また是非行きたいです。
さて軽井沢への道のりもやっぱり大変でした。ビーナスラインは通行止めのまんまだし、ナビを横目に山道をぐにゃぐにゃ走って行きます。ところどころ道に迷った他府県ナンバーの車が停まっているは、道を尋ねられるはみんなもたいへんなんだねってヒシヒシ感じました。
そして一番大変だったのは私・・・そぅもぉ、車に乗る前からフワフワムカムカなんだから、乗ってグニャグニャ道走ったらどうなるか・・・そうです。吐いちゃいました。
中学生以来です(>_<)それももものウンウン袋に(-_-;)
ただ昔から乗り物酔いはすごかったので、受けるのには自信ありです。今回も失敗なく袋に納まりました。
なんとか白樺湖まで来ると、前日走れた道も今日はダメだと湖の反対側のみの通行になってました。
そして初日にお散歩した所で停めてもらってひとりフラフラ酔い冷ましです。
さすがにもももいつもの私じゃないのを察してるようで、めっちゃおりこうさんでした。
30分休憩して、出発です。目指せ軽井沢・・・今日は旧軽井沢が目的地です。
そして雨の中、目的地に到着です。以前代官山で行ってからお気に入りThree Dog Bakeryです。
哲ちゃんは明太子パスタを私はそばワッフル抹茶アイス添え、ももはローストビーフ(鶏肉で出来ていたけど・・・ローストビーフとなっていた)でランチとしました。
スゴイお天気ということでお客さんもそんなに多くなかったのでゆっくりできました。
その後、私は横のショップでハリキってお買い物です。
吐いてまで来たんやもん。買うでぇ!!の心を読んだ哲ちゃん、目がギラギラしてんでぇって言われてしまったよ。。。ハハハ(^_^;)
そしてわん友ちゃんのさちさんが先日東京で買ってたのを日記で読んでどうしても買いたかった名前入りのボーンクッキーも買いました(*^。^*)
旧軽井沢にはもう一軒行きたかったお店が在ったんだけど、あいにくお休みでしたっ
ショック・・・次回のお楽しみにおいておこっと。
ちょっとテクテク散策した後は早めにお宿のある北軽井沢に向かう事にしました。
昨日はギリギリにチェックインしてバタバタしたのもあるし、私も相変わらずフワフワムカムカだし、なんといっても今日のお宿には1200坪のドックランもあると聞いているしね。
途中白糸の滝に寄り道です。始めて見たので普段の様子はわかりませんが、少なくとも今日のは白ロープの滝だったと思いますねぇ(爆笑)
こんな日でも結構観光客は多くてびっくりしました。
ちなみにめっちゃ寒くて、息も白くて・・・今7月やんねぇと確認してしまった。
その後は今日のお宿に向かいました。
今夜は北軽井沢にある花闊歩です。
別荘地内にあってとても静かにところです。
到着した時にはこの旅始まって以来雨がやみました。ホッ(^^ゞ
到着後はチェックインを済ませてペンション前にある50坪の芝生のドックランで
遊ぶ事にしました。
1200坪のドックランは車で5分ということと、砂地という事で雨の後なので
遊んだ後のももの泥んこ姿を創造してやめちゃった。
それに前にある芝生のドックランで充分楽しめましたから〜♪
約30分も遊べはヘトヘトのももちゃんと私達、どちらもお歳だね(^_^;)
その後はペンション内の露天風呂へ・・・勿論ももも一緒です。あっでもももは露天風呂内で一緒に居るだけで、入らないですよ。貸切予約風呂で一部屋に一度、30分間予約を入れられるの。
一部屋30分ということは・・・そうです。2人で30分なのよ。
ハハハ・・・仕方ないので(お互いに・・・)久々に2人で入りましたっ(きゃっ)
どうしてなのかしらね〜恥ずかしいとか全くなくなるのは・・・??でも露天風呂とっても気持ちよかったです。

ごはん♪ごはん♪・・・今日はイタリアンやって(*^。^*)
前菜は帆立のソテー、レバーペーストなどいろんな種類がのってて楽しいし美味しい(*^。^*)
ピッツァはゴルゴンゾーラ、甘鯛のソテーは添えられてるアサリもとっても美味しかったです。
濃厚なチョコレートケーキはまったり、食べ応えがありました。どれもとっても美味しかった〜ご馳走さまでした。
食後はペンションのワンちゃん二弥ちゃん、ひずめちゃんも合流してくれてみんなで楽しい時間が過ごせました。とても楽しい1日でした。おやすみ〜