☆ ダイビング4日目 その2 ☆
2本目 「竹富島(南)トカキンの根」
IN 11:12 − OUT 12:06
max-25m 透明度15m
《ポイント紹介》
大物をねらい。イソマグロに出会えることも。
もしかすると、大物に出会えるかも、と思ってエントリー 一緒の船のダイバーは、イソマグロに出会ったとか? 一緒に行っていても、運とはこんなもの。 じっとそこにいるかけでない魚たちだから、なかなか出会えるものではないことは、今までのマンタでもう、経験済み。 ちょっと残念だったけれど、別のものでしっかり楽しんできました。 そうそう、友人かずぴーの大好きな「クロモンガラ」もたくさんいました。 そうそう、MAIの好きなクマノミもいたよ。 このクマノミ、イソギンチャクからかなり離れて、もしかして迷子?って思うところを泳いでいました。 |
2本を潜り終えて、ランチ 昨日とは違い、今日は少しは食べれそう。 メニューは、ホットサンド。これ誰か(ショップの人)の手作り?とも思えそうなくらいかわいいホットサンド。 なんと、焼け目が、ディズニーの絵になっていた。 いくつかの模様があって、見てるだけでも楽しかった。 今回のお昼は、完食といきたいところだったけれど、やっぱり最後のダイビングを楽しみたいと2つあるサンドを1つだけにした。 ランチの後は、休息時間。 あまりに、ゆったりと流れる海の上での生活。 お昼寝をしたい気分だった。 |