新・和子のPC日誌
デジデジカメカメ
デジデジカメカメとは
ゆっくりゆっくりパソコンを覚えましょう、という意味の言葉です。
(ほんとかなー!?@@;)
その3
by 和子
某月某日 |
先日来、写真の取り込みをするのを研究していましたが、 一覧取り込みに成功しました! どうも今までのジャストとは違うタイトルが出ているのですが、 とにかく一覧取り込みが出来て、画像の箱と言うところに、 今までと並列に新しい箱が出来ました。 もう一度やれと言われても出来るかどうか分かりませんが。 そんな訳で、今コンパクトフラッシュは空にする事が出来ました。 それから、お遊びついでにアルバムを作ってみましたが、 これも何とか上手くいきました。 しかし、私の思っているのは、こんなアルバムではなく、 一覧のような物にしたいので、今後の研究です。 |
![]() 和子さん・・・なんとか、一人でやってのけてしまいました。 でもあれこれ、クリックしてるうちにできたようで、 「もう一度やれと言われても出来るかどうか」というのには 思わず笑っちゃいました^^; (でも、そういう経験、私にもあるある!ってところです((爆)) そして、偶然に成功したにもかかわらず、 「私の作りたいものはコレじゃない!」と言い切るところが いかにも和子さんです・・・^^ |
|
某月某日の その後・・ |
写真の取り込みが、上手くいきません。 途中でジャストの表紙が出て、ポインターの指がちぎれてしまいました。 取り込むページがどうも良くないようでした。 それでスタートのところもちぎれた指では全然動かず、 電源を切ってしまいました。 再び立ち上げて同じような事をしましたがちぎれないよう気をつけてしました。 写真の取り込みと言うのをやると指がちぎれるのです。 その後はまた矢印に戻りましたが、タスクバーのところに デジコレ・・・・と言うのが残ります。 でもスタートのところから終わる事に支障はありませんでした。 次ぎ立ち上げたときは、何も残っていませんでした。 このちぎれた指について何か教えていただく事があれば、 よろしくお願い致します。 |
![]() びっくりさせられました!(笑) よくよく読んでみると、上のようなことだったのです・・。 それにしても、「指がちぎれる」とは・・・?(゜_。)?(。_゜)? というわけで、ここはコーチの出番です^^ ![]() コーチが電話してみると、どうやら和子さんは、 写真の取り込みをする画面を(なぜかわからないけど) 次々に開いてしまって、タスクバーにものすごくたくさん 並べてしまった様子・・・。 だから、最後はフリーズしたようになってしまって(?) 指の形が、半分消えてしまったようになったらしい・・。 前にメールをはじめたときと同じことだったのですが、 場面が変わるとやっぱりわからなくなっちゃうものですね^^; |