本日の日付と現在の時刻を表示します。

C++/CLI で、本日の日付と現在の時刻を表示します。

前田稔(Maeda Minoru)の超初心者のプログラム入門

プログラムの説明

  1. ページの後部に掲載しているプログラム(DateTime.cpp)をフォルダーに格納して下さい。
    コンパイルと実行の方法は Set UP を参照して下さい。
    C:\Data\Cpp\CLI.BAT
    C:\Data\Cpp\DateTime.cpp
  2. using namespace System; は名前空間(System)の設定で、修飾しなくても System Class を参照できるようにします。
    詳細は namespace 宣言 を参照して下さい。
  3. DateTime dtToday は、日付と時刻を格納する領域です。
    DateTime::Now::get(); で現在の日付と時刻を取得します。
    DateTime dtToday = DateTime::Now::get();
  4. dtToday.ToString() で日付を編集して表示します。
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0}", dtToday.ToString());
  5. Console::ReadLine() は画面の表示を確認するために挿入した命令です。 ヽ(^^ )

【演習】

日付は編集記号を使って様々な形式で表示することが出来ます。
次のソースコードを実行して、どのように表示されるか確認して下さい。
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0}", dtToday.ToString());
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0:d}", dtToday);
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0:D}", dtToday);
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0:R}", dtToday);
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0:y}", dtToday);
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0:m}", dtToday);
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0:t}", dtToday);
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0:T}", dtToday);
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0:g}", dtToday);
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0:G}", dtToday);
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0:f}", dtToday);
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0:F}", dtToday);
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0:u}", dtToday);
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0:U}", dtToday);
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0:yyyy}", dtToday);
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0:mmmm}", dtToday);
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0:dddd}", dtToday);
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0:tt}", dtToday);

全ソースコード(DateTime.cpp)


/*★ 日付と時刻を表示     前田 稔 ★*/
using namespace System;

int main()
{
    DateTime dtToday = DateTime::Now::get();

    // 取得した日付を表示する
    Console::WriteLine("日付と時刻 {0}", dtToday.ToString());
    //Console::ReadLine();
    return 0;
}

超初心者のプログラム入門(C/C++)