<<前のページ | 次のページ>>
2006年2月2日(木)

会社を起業した人や自営業の人は基本的に自分勝手な人が多いと思う。そうでなければ会社に普通に勤めてればいいので。何かしら理由があって自分で始めるのだろう。しかもそれなりに大きな理由があってにコトだろうと思う。私もそうです。今日はその自分自身の身勝手さを痛感した日でした。朝、銀行に行きお金をおろす為に並んでました。2人程前にすごくキレイな女性が並んでおり、服装や髪型、見た目から「20代前半のキレイな人なんやろな〜」って思ってました。その人が終わって振り返った瞬間、強烈な怒りと脱力感に体が支配されました。変身前のフリーザでした。まぁその女性にしたら私の気持ちなど知るはずも無くスタスタと歩いて行きました。僕は一人で自分勝手に腹立ってました。やり所の無い自分勝手な怒り。女性は何も悪くないです。どう見ても60歳ぐらいでした。誰にも迷惑かけてませんが、年相応の身なりをしろよ!自分勝手さを改めて知った1日になりました。

2006年2月1日(水)

今日、久々にオークション会場に行ったら椅子が変わってて驚いた。これならゆっくり座れます、ってカンジです。でも、狙ってた車種は落札できませんでした。油冷の1100を狙ってましたが予想外の競りで断念でした。油冷ってこんなに高かったっけ?っていうのが最近の感想です。まぁ、雑誌でも油冷特集とかされてるぐらいなので人気なんでしょうか。確かに乗ると面白いです。もう、古い部類のバイクですがまだまだ走ります。最新バイクと比べると実速は遅いですが体感加速は絶対に油冷の方がおもしろいです。狂ったような加速をしてくれます。ちなみに私の愛機は最新型にも負けないマシンだと思います。愛機のテーマは「Toy Machine」。Bikeのページに紹介してます。まだまだ進化中です。