.
                   戻る   日本映画     

                   昭和30年代から現在の日本映画を見て印象に残ったり面白かった映画を紹介します。
                   市川雷蔵・志村喬・八千草薫のファンです。特に「眠狂四郎」「忍びの者」等、市川雷蔵の剣裁きには圧倒されます。
                   若かりし頃の中村玉緒、八千草薫、嵯峨三智子、山本富士子、若尾文子、藤村志保、大川恵子、等々日本映画を支えた女優さんに見入ってしまいます。
                   日本映画の輝かしい時代劇は日本映画界の原点です。現在の映画にはない面白さがあり古くても新鮮さがあります。
                   テレビでは大川橋蔵と八千草薫出演の「銭形平次」、加藤剛と竹脇無我出演の「大岡越前」が大好きで女房役の”宇都宮雅代””酒井和歌子””平淑恵”は憧れでした。
                   時代劇と現代劇の間をいく「るろうに剣心」は日本映画の中でも群を抜いて完成度の高い映画です。
                   注)時代劇と現代劇の境は「髷(まげ)」があるかないかで判断しました。  

                   時代劇  現代劇  市川雷蔵  黒澤監督  眠狂四郎 忍びの者 座頭市 新吾十番勝負 宮本武蔵 るろうに剣心

 公開年  題  名  監督・出演者・一言
1957 鳳城の花嫁  松田定次 監督。中村文夫 脚本。大友柳太郎、長谷川裕見子、中原ひとみ、志村喬、三島雅夫 出演。
二十八万石鳳城の若様が縁談を次々に断っていたが自ら嫁を見つけるとばかり江戸へ向かう。東映スコープ第1回作品。 
1958 任侠東海道  松田定次 監督。比武芳武 脚本。片岡千恵蔵、大友柳太郎、市川右太衛門、大川橋蔵、東映オールスター 出演。
吉良の仁吉、荒神山の決闘が中心の次郎長もの第2作正月映画。前後に「任侠清水港(1957)」と「任侠中山道(1960)」。
1958 鶯城の花嫁  松村昌治 監督。大友柳太郎、大川恵子(松姫)、桜町弘子(竹姫)、丘さとみ(梅姫)、山東昭子、志村喬 出演。
鶯城に三人の美しい姫の縁談騒動。この騒動を裏にお家つぶしを図ろうとする者に彦四郎が立ち向かう。「鳳城の花嫁」姉妹編。 
1959 風流使者 天下無双の剣 松田定次 監督。五味康祐 原作。市川右太衛門、大友柳太郎、大川橋蔵、大川恵子、長谷川裕見子、桜町弘子、月形龍之介 出演
幕末前夜、諸国剣豪刺客たちが繰り広げる興游編。大友と大川の剣裁きがお見事。「音無剣法」龍之介の悪役が凄い。 
1959 恋山彦  マキノ雅弘 監督。吉川英治 原作。比佐芳武・村松道平 脚本。大川橋蔵、大川恵子、丘さとみ 出演。
熱血の若武者の剣と恋の時代劇ロマン。東映黄金期、お姫様役の大川恵子にうっとり。「山彦」は三味線。 
1960 若さま侍捕物帖  佐々木康 監督。城昌幸 原作。大川橋蔵、山形勲、桜町弘子、千秋実、清川虹子、三田佳子 出演。
江戸城お毒見役が死に連続殺人の謎を解く。若さま侍シリーズ第8作。琉球風の歌が時代を感じさせる。大川橋蔵の立ち回りもいい。 
1961 若さま侍捕物帖 黒い椿 沢島忠 監督。城昌幸 原作。大川橋蔵、山形勲、丘さとみ、千秋実、青山京子 出演。
大島の網元が殺さる事件が起き目撃者が次々と殺されていく。山形勲の口車が芸達者。立ち回りなしの若さま侍シリーズ第7作。
1963 勢揃い東海道  松田定次 監督。高岩肇 脚本。片岡千恵蔵、市川右太衛門、大友柳太郎、大川橋蔵、美空ひばり、丘さとみ、東千代之介、他出演。
片岡千恵蔵の次郎長シリーズ総集編。東映のオールスターが勢揃い。近衛十四郎&松方弘樹・市川右太衛門&北大路欣也の親子。
1963 戦国野郎  岡本喜八 監督。佐野健・岡本喜八・関沢新一 脚本。加山雄三、星由里子、中谷一郎、水野久美、佐藤充 出演。
群雄割拠の戦国時代に鉄砲300挺をめぐって暗躍する忍者愚連隊!。戦争映画「独立愚連隊西へ」の時代劇版。 
1964 三匹の侍  五社英雄 監督・脚本。阿倍佳一、柴栄三郎、岸本吟一 脚本。丹波哲郎、長門勇、平幹二郎、香山美子、桑野みゆき 出演。
悪を絶つ、命をはって豪快に斬りまくる柴左近・桜京十郎・桔梗鋭之助の三匹素浪人。TVでは丹波哲郎から加藤剛に変わる。 
1965 侍  岡本喜八 監督。郡司次郎正 原作。橋本忍 脚本。三船敏郎、新珠三千代、小林桂樹、八千草薫、伊藤雄之助 出演。
水戸藩を脱藩した浪人達が井伊直弼を暗殺した「桜田門外の変」の物語。5度目の映画化。雪中の襲撃シーンを再現。
1967 上意討ち-拝領妻始末  小林政樹 監督。滝口康彦 原作。橋本忍 脚本。三船敏郎、司葉子、加藤剛、仲代達矢 出演。
封建主義に非人間的なやり方に背向き結果自滅していく侍の悲劇を描く。どの世にも封建主義がまかり通るものではない。 
1969 新選組  沢島忠 監督。松浦健郎 脚本。三船敏郎、小林桂樹、司葉子、池内淳子、北大路欣也、三國連太郎 出演。
新選組の結成と犠牲になった人物も含め新選組の歴史がよく分かる。それぞれの人物像が丁寧に描かれている。 

                   

                   現代劇 

1949 地獄の貴婦人  小田基義 監督。黒澤明・西亀元貞 脚本。木暮実千代、小沢栄太郎、高田稔、志村喬 出演。
国税査察官と脱税容疑者との攻防。30歳の妖艶な木暮実千代の演技が堪能できる。 政治的激動時代の映画。
1949 銀座カンカン娘  嶋耕二 監督。中田晴康・山本嘉次郎 脚本。高峰秀子、笠置シズ子、灰田勝彦、古今亭志ん生(5代目) 出演。
夢を抱き、貧困の中で前向きに生きる男女を描いた昭和歌謡映画。公開前で主題歌は50万枚、昭和史に残る。 
1950 また逢う日まで  今井正 監督。水木洋子・八住利雄 脚本。岡田英次、久我美子、杉村春子、河野秋武出演。
昭和18年、空爆下東京で2人の若い男女が出会い希望抱いて生きようとするが残酷な運命が待ち受ける。ガラス越しのキス。 
1953 祇園囃子  溝口健二 監督。川口松太郎 原作。依田義賢 脚本。木暮実千代、若尾文子、河津清三郎 出演。
京都の祇園を舞台に芸妓を取り巻く人々を事細かく浮き彫りした人間ドラマ。木暮実千代の好演と若尾文子が愛くるしい。 
1954 二十四の瞳  木下恵介 監督・脚本。壷井栄 原作。高峰秀子、天本英世、笠智衆、田村高広 出演。
第二次世界大戦前後、小豆島分教場の新任女性教師と生徒たちにもたらした数多くの苦難と悲劇。何度見ても胸が熱くなります。 
1957 喜びも悲しみも幾歳月  木下恵介 監督・脚本・原作。高峰秀子、佐田啓二、有沢正子、中村賀津雄、田村高広 出演。
一度の見合いで結婚した夫婦が灯台守の職務で日本全国転々としながら愛を育み時代をくぐり抜けていく究極の人間賛歌。 
1958 点と線  小林恒夫 監督。松本清張 原作。南広、山形勲、志村喬、高峰三枝子 出演。
日本の北と南を結ぶ点と線、東京駅の空白の4分間の謎とアリバイ作りのトリック。松本清張ブームを作った作品。 
1958 張込み  野村芳太郎 監督。松本清張 原作。橋本忍 脚本。山田洋次 助監督。大木実、宮口清二、高峰秀子、田村高広 出演。
東京で起きた殺人事件の共犯者を追い、以前の恋人の所で張込みをする。横浜から九州までの汽車内の描写が印象的。 
1958 無法松の一生  稲垣浩 監督。岩下俊作 原作。稲垣浩・伊丹万作 脚本。三船敏郎、高峰秀子、笠智衆、茶川比呂志 出演。
北九州小倉、人力車夫の富島松五郎の生涯を描く。敏雄への離愁・夫人への慕情、切ない想いが胸を打つ名作です。 
1959 日本誕生  稲垣浩 監督。八住利雄・菊島隆三 脚本。三船敏郎、司葉子、水野久美、杉村春子、原節子、鶴田浩二、東宝俳優他 出演。
「古事記」「日本書紀」に基づいた日本創世記物語。日本武尊を主とし天照大御神・伊弉諾尊らの神々が描かれる。 
1961 名もなく貧しく美しく  松山善三 監督・脚本。高峰秀子、小林桂樹、原泉、島津雅彦、草笛光子 出演。 
戦後、激動の中で聾唖者夫婦が支えあいながら生きて行く姿を描く。松山善三監督第1作。心が洗われます。名作。
1981 遠雷  根岸吉太郎 監督。立松和平 原作。荒井晴彦 脚本。永島敏行、ジョニー大倉、石田えり、横山リエ 出演。
都市化の波に洗われる近郊で”農”にこだわる若者の苦い青春が描かれる。この映画の影響あってか農業に転職した。 
1986 新 喜びも悲しみも幾歳月  木下恵介 監督・脚本・原作。加藤剛、大原麗子、植木等、紺野美沙子、篠山葉子、田中健 出演。
昭和後期の灯台守夫婦とその家族の歩みを抒情とユーモアで包み込む人情味あふれる作品。植木等:助演男優賞。
1973 日本沈没  森谷司郎監督。小松左京原作。中野昭慶特撮監督。小林桂樹、丹波哲郎、藤岡弘、二谷英明 出演。
一人の博士の調査により日本列島が沈没すると主張が現実となる。現代社会と優れた日本人論が込められた映画でもある。 


                   市川雷蔵

 公開年  題  名  監督・出演者・一言
1955 次男坊鴉  弘津三男 監督。坂田隆一 原作。八尋不二 脚本。市川雷蔵、嵯峨三智子、伊井友三郎、香川良介 出演。
雪のちらつく「料亭梅村と二階」の名場面が印象的。市川雷蔵初の股旅時代劇。熱々演技の嵯峨に対して雷蔵は終始受け太刀。
1955 踊り子行状記  安田公義 監督。直木三十五 原作。西条昭太郎、犬塚稔 脚本。市川雷蔵、山本富士子、勝新太郎、長谷川裕見子 出演。
剣と恋、二人と二人、これぞ時代劇の見せ場。富士子と裕見子の着物姿にうっとり。雷蔵・新太郎と富士子は同い年で初顔合わせ。
1956 あばれ鳶  森一生 監督。八住利雄 脚本。市川雷蔵、嵯峨三智子、近藤美恵子、中村玉緒、林成年、黒川弥太郎 出演。
江戸一番の町火消しの恋と活躍を描く。玉緒と三智子が清々しい。雷蔵デビュー3年目にして26本目の映画、この年13本に出演。 
1956 月形半平太 花の巻 嵐の巻 衣笠貞之助 監督・脚本。行友季風 原作。犬塚稔 脚本。長谷川一夫、山本富士子、市川雷蔵、木暮実千代、山村総、山形勲、出演。
福岡藩主士月形洗蔵と土佐藩士武市半平太をモデルにしたと言われる。幕末維新期を描く。行友季風のオリジナル作品である。 
1956 花の渡り鳥  田坂勝彦 監督。川口松太郎 原作。犬塚稔 脚本。長谷川一夫、市川雷蔵、勝新太郎、木暮実千代、阿井美千子、清水谷薫、出演。
大映を代表する3人の初顔合わせ。のちの主役を演じる若い勝新太郎・市川雷蔵・木暮実千代が長谷川一夫の脇役。 
1957 桃太郎侍  三隅研次 監督。八尋不二 脚本。市川雷蔵、浦路洋子、河津清三郎、木暮実千代、堺駿二、出演。
若殿が毒殺され双子の弟(桃太郎)が兄に替わって強敵を倒す。堺駿二の活躍、木暮・浦路さんが魅力的。毒に負けない殿。 
1958 濡れ髪剣法  加戸敏 監督。松村正温 脚本。市川雷蔵、八千草薫、中村玉緒、阿井美千子、島田竜三、出演。
一国一城の若殿が鶴姫に散々痛めつけられ源之助と身分を隠して江戸で剣と恋と武者修行。 鶴姫役の八千草薫が眩い。名作。
1958 女狐風呂  安田公義 監督。小国英雄 脚本。市川雷蔵、嵯峨三智子、林成年、浦路洋子、中村玉緒、島田竜三、堺駿二、出演。
南伊豆の温泉宿で起きた事件を雷蔵と三智子が解決する。チャンバラはなく探偵とお笑いの娯楽映画。刀を持たない雷蔵。 
1958 忠臣蔵  渡辺邦男 監督。長谷川一夫、市川雷蔵、鶴田浩二、勝新太郎、京マチ子、山本富士子、淡島千景、志村喬、他大映オールキャスト。 
大映創立十八年記念。4人による脚本。年末の定番史劇。忠臣蔵の映画の中でも出来栄えはいい。赤穂浪士の勉強が出来る。
1958  炎上  市川崑 監督。三島由紀夫 原作。市川雷蔵、仲代達矢、新珠三千代、中村雁治郎 出演。
汚れた母、信頼を裏切った師、何が彼に放火させたのか、信じるものを失った青年の怒りと反抗。金閣寺を映画では「しゅうかくじ」。
1959 かげろう絵図  衣笠貞之助 監督。松本清張 原作。市川雷蔵、山本富士子(二役)、志村喬 出演。
徳川十三代将軍跡目相続のお話。刀を抜いても逃げてばかり、物語は中途半端で完結せず消化不良。
1959 次郎長富士  森一生 監督。八尋不二 脚本。長谷川一夫、京マチ子、市川雷蔵、勝新太郎、他大映オールキャスト出演。
吉良の仁吉荒神山の血祭り・森の石松三十石船の金毘羅代参、次郎長伝の定番場面を大映が誇る顔ぶれで描く。 
1959  蛇姫様  渡辺邦男 監督・脚本。川口松太郎 原作。市川雷蔵、嵯峨三智子、近藤美恵子、中村玉緒、黒川弥太郎 出演。
嵯峨の姫役・雷蔵の若衆姿・お家乗っ取りを企む国家老を成敗。痛快娯楽時代劇。姫の待女「おすが」の化身である烏蛇。
1960 大江山酒呑童子  田中徳三 監督。川口松太郎 原作。長谷川一夫、市川雷蔵、勝新太郎、本郷功次郎、中村玉緒、山本富士子 出演。
源頼光と四天王が酒呑童子を退治するお話。オールキャストによる時代劇の大活劇映画。「大江山の鬼退治」の新解釈版。 
1960 安珍と清姫  嶋耕二 監督。小国英雄 脚本。市川雷蔵、若尾文子、浦路洋子、片山明彦 出演。
幻の如く、絵の如く、目もあやに恋の激しさを演じる安珍と清姫の悲恋物語。和歌山県 道成寺「安珍清姫の絵巻」の伝説。 
1960 二人の武蔵  渡辺邦男 監督。五味康祐 原作。渡辺邦男・吉田哲郎 脚本。長谷川一夫、市川雷蔵、勝新太郎、阿井美千子 出演。
岸柳にあらず!柳生にあらず!武蔵終生の敵はもう一人の武蔵!。テンポもよく小次郎×二人の武蔵が交差する。 
1961 沓掛時次郎  池広一夫 監督。長谷川伸 原作。市川雷蔵、新珠三千代、杉村春子、志村喬 出演。
渡世人の義理から三蔵を斬った時次郎は、その妻子を託され旅に出る。主題歌は橋幸夫。リメイク7作目。和製「シェーン」。
1961 かげろう侍 池広一夫 監督。伊藤大輔 原作。松村正温 脚本。市川雷蔵、中村玉緒、浦路洋子、近藤美恵子、堺駿二、藤原礼子 出演。
犯罪書類を盗まれ遊び人に変装して温泉街に潜入し犯人を突き止める。雷蔵・玉緒の絶妙なケンカコンビと雷蔵得意の女たらし。 
1961 破戒  市川崑 監督。島崎藤村 原作。和田夏十 脚本。市川雷蔵、長門裕之、藤村志保、三國連太郎、岸田今日子 出演。
悶え・苦しみ・果てしなき悲しみに耐える孤独の青春。原作者と役名から芸名をつけた藤村志保のデビュー作。文芸大作。
1961 釈迦  三隅研次 監督。八尋不二 脚本。本郷功次郎、チェリト・ソリス、勝新太郎、市川雷蔵、山本富士子、叶順子、大映俳優他 出演。
のちの仏陀となる釈迦の生涯を描く。書物より映画で勉強。日本初の70ミリシネマスコープで上映。香港女優チェリトさん綺麗。 
1962 陽気な殿様  森一生 監督。五味康祐 原作。笠原良三 脚本。市川雷蔵、坪内ミキ子、高田美和、小林勝彦、宇津井健、天地茂 出演。
明朗快活な娯楽時代劇。坪内ミキ子のデビュー作品、品が良く可愛い。高田美和もこの年にデビューしている。 
1962 中山七里 池広一夫 監督。長谷川伸 原作。宇野正男、松村正温 脚本。市川雷蔵、中村玉緒、大瀬康一、伊達三郎 出演。
政吉と婚約した"おしま"は安五郎に乱暴され自害する。政吉が安五郎を殺害し旅に出るが"おしま"とそっくりな女性と出会う。 
1962 江戸へ百七十里  森一生 監督。山手樹一郎 原作。笠原良三 脚本。市川雷蔵、嵯峨三智子、中村雁治郎、五月みどり 出演。
「ニセ若君とジャジャ馬姫が、喧嘩しながら恋をする!歌も流れる剣も飛ぶ!」痛快時代劇。嵯峨三智子の我がままぶりがいい。
1963 影を斬る 池広一夫 監督。小国英雄 脚本。市川雷蔵、嵯峨三智子、坪内ミキ子、成田純一郎、真城千都世 出演。
青葉城の剣術指南役だが仕事はそっちのけで豪遊ばかり、押しかけ女房にはめられ更生させられる。娯楽時代劇。
1964 昨日消えた男 森一生 監督。小国英雄 脚本。市川雷蔵、高田美和、藤村志保、宇津井健、三島雅夫 出演。
日々退屈な八代将軍・吉宗は江戸城を抜け出し大岡越前守に頼んで同心となり捕物劇を展開。元祖「暴れん坊将軍」。 
1966 大殺陣 雄呂血 田中徳三 監督。寿々喜多呂九平 原案。市川雷蔵、八千草薫、藤村志保、中谷一郎、藤岡琢也 出演。
お家の為に濡れ衣をきせられ身を隠すが藩から裏切られ一路転落する。終盤の大殺陣は必見。小布施拓馬と波江の運命。名作。
1967  華岡青洲の妻  増村保造 監督。有吉佐和子 原作。進藤兼人 脚本。市川雷蔵、若尾文子、高峰秀子、丹阿弥谷津子 出演。
世界で初めて全身麻酔を用いて手術を成功させた江戸時代の外科医。実母と妻の献身的な協力のもと成し得た偉業を描く。名作。 
1967  ある殺し屋  森一生 監督。藤原審爾 原作。増村保造・石松愛弘 脚本。市川雷蔵、野川由美子、成田三樹夫、小池朝雄、伊達三郎 出演。
一見平凡な小料理屋主人、周到な計画と正確なテクニックで成功させる殺し屋。和製フィルム・ノワールの傑作。 
1967 ある殺し屋の鍵  森一生 監督。藤原審爾 原作。小滝光郎 脚本。市川雷蔵、佐藤友美、西村晃中谷一郎、伊達三郎 出演。
表の顔は日本舞踊の先生、見事に仕事を終えたが逆に消されるよう仕向けられ黒幕に挑む。和製フィルム・ノワール第2弾。
1968 ひとり狼  池広一夫 監督。村上元三 原作。直居欽哉 脚本。市川雷蔵、小川眞由美、長門勇、岩崎加根子、五味龍太郎 出演。
身分違いで駆け落ちも許されなかった二人、のちに渡世人となり再会する。池広・雷蔵の股旅三部作「沓掛時次郎」「中山七里」。

                   黒澤監督

1943 姿三四郎  黒澤明 脚本。富田常雄 原作。大河内傅次郎、藤田進、車夕起子、志村喬、月形龍之介 出演。公開版79分・2002DVD91分。
ひとりの青年が柔道を通して己を磨きながら成長する物語。初監督にして完成された名作。記念すべき第1作。 
1944 一番美しく  黒澤明 脚本。矢口陽子、入江たか子、志村喬、菅井一郎、清川荘司 出演。
第二次世界大戦中に軍事工場で働く女子挺身隊の少女たちを描く。矢口陽子は後の黒澤監督を終生支えた黒澤夫人。第2作。 
1945 續姿三四郎  黒澤明 脚本。富田常雄 原作。大河内傅次郎、藤田進、車夕起子、月形龍之介 出演。
「姿三四郎」続編。旅から修道館に帰ってきた。前回を上回る迫力と素足で雪上の大立ち回りを演じた。第3作。
1946 わが青春に悔いはなし  久坂英二郎 脚本。原節子、藤田進、大河内傅次郎、杉村春子、河野秋武、三好栄子 出演。
時代に弾圧された教授と学生たちの師弟関係と自我に目覚める女性の姿を描く。原節子の演技に圧倒される。第5作。 
1947 素晴らしき日曜日  植草圭之介 脚本。沼崎勲、中北千枝子 出演。
戦後間もない頃の日曜日、貧しい二人がデートするが憂鬱な出来事ばかり、しかし二人で乗り切ろうとする姿が美しい。第6作。 
1948 酔いどれ天使  植草圭之介・黒澤明 脚本。志村喬、三船敏郎、木暮実千代、中北千枝子、飯田蝶子、久我美子 出演。
闇市を支配する若いやくざと貧乏な酔いどれ中年医者のぶつかり合い。その無謀な生きざまを痛烈に批判するヒューマン・ドラマ。
1949 野良犬  黒沢明・菊島隆三 脚本。三船敏郎、志村喬、淡路恵子、木村巧 出演。
若い刑事が拳銃を盗まれベテラン刑事と犯人を追いつめる。戦後の東京、川上哲治のヒットシーン。犯罪サスペンス映画。第9作。 
1958 隠し砦の三悪人  菊島隆三・小国英雄・橋本忍・黒澤明 脚本。三船敏郎、千秋実、藤原釜足、上原美佐、藤田進 出演。
敗国の侍大将が姫と黄金を守り敵中を突破する娯楽大作。「スターウォーズ」の基になった黒澤映画の代表作。第18作。

                 

                   眠狂四郎 全12作
1963 眠狂四郎 殺法帖 田中徳三 監督。柴田錬三郎 原作。市川雷蔵、中村玉緒、若山富三郎、扇町景子、小林勝彦 出演。
少林寺拳法対円月殺法。「週刊新潮」に連載された柴田錬三郎の小説を映画化。中村玉緒との黄金コンビ。第1作。
1964 眠狂四郎 勝負 三隅研次 監督。柴田錬三郎 原作。市川雷蔵、藤村志保、高田美和、久保菜穂子出演。
欲に溺れる高姫一派の策略から老人勘定奉行を守る狂四郎。打倒狂四郎に燃える5人の刺客。第2作。名作。
1964 眠狂四郎 円月斬り 安田公義 監督。柴田錬三郎 原作。市川雷蔵、浜田ゆう子、東京子、植村謙二郎 出演。
次期将軍を狙う庶子の悪事を見過ごさぬ狂四郎。眠狂四郎の基本は悪であれば女は犯る、男は斬る。第3作。 
1964 眠狂四郎 女妖剣  池広一夫 監督。柴田錬三郎 原作。市川雷蔵、藤村志保、久保菜穂子、小林勝彦、春川ますみ 出演。
これまで余りヒットならずして終了とも検討されたが大ヒットとなり継続となる。この回より円月殺法でストロボ撮影が採用された。 
1965 眠狂四郎 炎情剣  三隅研次 監督。柴田錬三郎 原作。市川雷蔵、中村玉緒、姿美千子、西村晃、中原早苗 出演。
海賊と財宝で私腹を肥やす家老と商人。物語も脚本もシリーズを増して濃くなっている。 
1965 眠狂四郎 魔性剣  安田公義 監督。柴田錬三郎 原作。市川雷蔵、嵯峨三智子、長谷川待子、須賀不二男 出演。
罠と知りつつ魔性の肌を抱き、陶酔の一瞬に殺気を斬る。お家騒動を狂四郎が解決。いつもの剣のさばきが冴える。 
1966 眠狂四郎 多情剣  井上昭 監督。柴田錬三郎 原作。市川雷蔵、水谷良重、中谷一郎、五味龍太郎、毛利郁子、田村寿子 出演。
罠と知りつつ女体を抱き、背後に刺客の集団を斬る円月殺法。魔性剣の菊姫がまたもや狂四郎に刺客を送る。
1966 眠狂四郎 無頼剣  三隅研次 監督。柴田錬三郎 原作。伊藤大輔 脚本。市川雷蔵、天地茂、藤村志保 出演。
円月殺法同士の対決。原作者は不評だが三隅研次監督となれば問題はない。拳銃は不要。天地茂の殺気も迫力がある。 
1967 眠狂四郎 無頼控 魔性の肌  池広一夫 監督。柴田錬三郎 原作。市川雷蔵、鰐淵晴子、久保菜穂子、成田三樹夫 出演。
切支丹の秘宝を狙う”黒指党”が京にたどり着くまで護衛の狂四郎を狙う。鰐淵晴子の美貌と円月殺法が”黒指党”を討つ。
1968 眠狂四郎 女地獄  田中徳三 監督。柴田錬三郎 原作。市川雷蔵、高田美和、水谷良重、田村高廣 出演。
馬で急ぐ密使が襲われ密書を狂四郎が手に入れるが、佐伯藩国家老と城代家稲田外記の権力争いに巻き込まれる。第10作。
1968 眠狂四郎 人肌蜘蛛  安田公義 監督。柴田錬三郎 原作。市川雷蔵、緑魔子、三條摩子、川津祐介、渡辺文雄 出演。
狂四郎の生首が欲しい!犯せと誘う熱い肌!生きて帰れぬ猟奇の館!地獄で見せる円月殺法!。異色作。第11作。 
1969 眠狂四郎 悪女狩り  池広一夫 監督。柴田錬三郎 原作。市川雷蔵、藤村志保、久保菜穂子、松尾和代 出演。
女も頂く、命も貰う、愛も知らず、情けも知らず、冴えて冷酷、円月殺法。シリーズ第12作。雷蔵が体調不良で完結。 

                      忍びの者  全8作+1

1962 忍びの者 山本薩夫 監督。村山知義 原作。市川雷蔵、藤村志保、伊藤雄之助、岸田今日子 出演。
織田信長の全国制覇に燃える中、百地三太夫と石川五右衛門が信長を狙う。シリーズ第1作。
1963 続・忍びの者  山本薩夫 監督。村山知義 原作。市川雷蔵、藤村志保、山村総、伊達三郎、坪内ミキ子 出演。
信長の伊賀攻略により忍者は根源するが生き残った五右衛門とマキだが幼児を殺され信長を狙う。シリーズ第2作。
1963 新・忍びの者 森一生 監督。村山知義 原作。市川雷蔵、若尾文子、北原義郎 出演。
処刑される石川五右衛門を服部半蔵が助け徳川家康は五右衛門に秀吉暗殺を促す。シリーズ第3作。
1964 忍びの者 霧隠才蔵 田中徳三 監督。市川雷蔵、磯村みどり、城健三郎(若山富三郎)、伊達三郎 出演。
秀吉の死後、関が原で豊臣家を破って天下統一した家康は大阪城に攻め込む。真田幸村は才蔵らに家康暗殺を下す。第4作。
1964 忍びの者 続・霧隠才蔵  池広一夫 監督。市川雷蔵、藤由紀子、藤村志保 出演。
大阪城落城後、真田幸村と九州薩摩へ逃れた才蔵は種子島から薩摩をへて駿府に向い徳川家康に復讐を企てる。第5作。 
1965  忍びの者 伊賀屋敷 森一生 監督。市川雷蔵、八千草薫、山形勲 出演。
歴史の裏側で暗躍する伊賀と甲賀の死闘。霧隠才蔵と真田幸村の遺児百合姫と敵対するが意外な結末へ。名作。第6作。 
1966 忍びの者 新・霧隠才蔵 森一生 監督。市川雷蔵、藤村志保、橘侑子 出演。
大坂夏の陣が終わり伊賀忍者は天下を取った徳川家康に復讐を誓い死闘を繰り広げる。第7作。 
1966 新書 忍びの者  池広一夫 監督。市川雷蔵、安田道代、富士眞奈美、伊藤雄之助 出演。
幼い小次郎は目の前で3人の忍びに父を殺害され自ら忍びとなって父の仇討ちをするため旅に出る。シリーズ第8作。完結。 
1970 忍びの衆   森一生 監督。司馬遼太郎 原作。松方弘樹、峰岸隆之介、本郷功次郎、安田道代、藤村志保、南美川洋子 出演。
雷蔵が亡くなり「忍びの者」を継続する形で司馬遼太郎「伊賀の四鬼」を映画化した。雷蔵の「忍びの者」とは趣向が違う。 

                   座頭市 

1962 座頭市物語 三隅研次 監督。子母沢寛 原作。犬塚稔 脚本。勝新太郎、天地茂、万里昌代 出演。
釣りで知り合った平手造酒と座頭市が皮肉にもやくざの喧嘩で決闘となるが、。座頭市はここから始まった記念すべき1作。 
1962 続・座頭市物語  森一生 監督。子母沢寛 原作。犬塚稔 脚本。勝新太郎、城健三郎、水谷良重、万里昌代 出演。
「座頭市物語」から1年後平手御酒の墓に参るが実兄の城健三郎との争いとやくざの助五郎と勘兵衛が襲い掛かる。 
1963 新・座頭市物語  田中徳三 監督。子母沢寛 原作。犬塚稔・梅林喜久生 脚本。勝新太郎、坪内ミキ子、河津清三郎、河津清三郎 出演。
故郷に帰ってきた座頭市だが不憫な娘をよそに師匠は悪事に手を染め対決となる。娘から求婚を迫られる。カラー映像。 

                   新吾十番勝負 全4作

1959 新吾十番勝負 第一部 松田定次 監督。川口松太郎 原作。大川橋蔵、大友柳太郎、長谷川裕見子、山形勲、佐久間良子、桜町弘子 出演。
徳川吉宗になる前に誘拐され両親を知らずに育つが数奇な運命をたどる。剣豪との名勝負を披露する。第1作。 
1959 新吾十番勝負 第二部  小沢茂弘 監督。川口松太郎 原作。大川橋蔵、大友柳太郎、長谷川裕見子、山形勲、大川恵子 出演。
幾度となく掟を破り親に会えず剣を磨くため旅に出る。DVDでは一部と二部が一緒になり総集編として発売された。
1955 新吾十番勝負 第三部  松田定次 監督。川口松太郎 原作。大川橋蔵、大友柳太郎、長谷川裕見子、進藤英太郎、大川恵子 出演。
波瀾数奇の運命を辿りつつ孤独な剣の道をゆく新吾。会えそうで会えない肉親の心情。大川橋蔵の立ち回りがいい。
1956 新吾十番勝負 完結編  松田定次 監督。川口松太郎 原作。大川橋蔵、大友柳太郎、長谷川裕見子、大川恵子、丘さとみ、花園ひろみ 出演。
数奇な運命を辿り肉親や異性の愛にもだえ独り険しい道をゆく葵新吾、武田一眞との宿命の対決。見終えて一言「我がまま」。
                  

                   宮本武蔵  全3作

1954 宮本武蔵  稲垣浩 監督。吉川英治 原作。三船敏郎、八千草薫、三國連太郎 出演。
村から悪童と呼ばれた若く未熟な武蔵(たけぞう)が沢庵和尚の導きで武者修行の旅に出る。お通が追う。3部作の第1作。 
1955 続宮本武蔵 一乗寺の決斗  稲垣浩 監督。吉川英治 原作。三船敏郎、鶴田浩二、八千草薫、岡田茉莉子 出演。
武蔵(むさし)と名乗る。宍戸梅軒を討取りお通と再会する。吉岡道場を率いる吉岡一門との決斗。佐々木小次郎が登場。
1956 宮本武蔵 完結編 決闘巌流島  稲垣浩 監督。吉川英治 原作。三船敏郎、鶴田浩二、八千草薫、岡田茉莉子、嵯峨三智子、志村喬 出演。
剣豪としての武蔵だが士官を諦め人間修行の旅に出るが武蔵に小次郎が決闘を申し出る。けなげなお通を後に巌流島へ。

                   るろうに剣心  全5作

2012 るろうに剣心  大友啓史 監督。和月信宏 原作。藤井清美、大友啓史 脚本。佐藤健、武井咲、吉川晃司、蒼井優、網野剛、江口洋介 出演。
凄腕の暗殺者 緋村剣心は驚異の暗殺成功率から「人斬り抜刀斎」と異名を付けられる。神谷薫との出会い。第1作。 
2014 るろうに剣心 京都大火編  大友啓史 監督。和月信宏 原作。藤井清美、大友啓史 脚本。佐藤健、武井咲、伊勢谷友介、蒼井優、神木隆之介、江口洋介 出演。
剣心の後継人志々雄が全身大火傷を負わせた明治政府へ復讐する。剣心も志々雄のいる京都へ向かう。第2作前編。
2014 るろうに剣心 伝説の最期編 大友啓史 監督。和月信宏 原作。藤井清美、大友啓史 脚本。佐藤健、武井咲、藤原竜也、蒼井優、福山雅治、江口洋介 出演。
日本征服を狙う志々雄一派を討つために剣心の師匠・比呂清十郎に奥儀を伝授するため修行する。狂四郎以来の感動。第2作後編。
2021 るろうに剣心 最終章
       The Final
大友啓史 監督。和月信宏 原作。大友啓史 脚本。佐藤健、武井咲、蒼井優、伊勢谷友介、土屋太鳳、江口洋介 出演。
剣心の十字傷の謎と剣心の最凶の敵である雪代緑との闘い。一発撮り風で見応えあり無駄がなく音楽も盛り上げる。
 2021 るろうに剣心 最終章
       The Beginning
大友啓史 監督。和月信宏 原作。大友啓史 脚本。佐藤健、有村架純、高橋一生、村上虹郎、江口洋介 出演。
緋村剣心が緋村抜刀斎と呼ばれていた頃、雪代巴が剣心の身近な存在になる過去の物語が鮮明になる。最高に面白い。名作。


TOP






若さま侍捕物帖シリーズ 東映・大川橋蔵主演シリーズ

@「若さま侍捕物手帖 地獄の皿屋敷」 1956 
A「若さま侍捕物手帖 べらんめえ活人剣」 1956
B「若さま侍捕物帖 魔の死美人屋敷」 1956
C「若さま侍捕物帖 鮮血の晴着」 1957
D「若さま侍捕物帖 深夜の死美人」 1957
E「若さま侍捕物帖 鮮血の人魚」 1957
F「若さま侍捕物帖 紅鶴屋敷」 1958
G「若さま侍捕物帖」 1960
H「若さま侍捕物帖 黒い椿」 1960
I「若さま侍捕物帖 お化粧蜘蛛」 1961