![]() |
![]() |
オスとメス | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
普通サザナミインコの雌雄の判別は、尾ばねを広げて、端から5、6枚目にある中央尾羽(ちゅうおうびう)で見分けます。
オスは黒い模様が尾ばねの先端に広く出て、そのまま羽軸に沿って付け根へ伸びています。
メスは、中央尾羽の先端部分が少し黒くなり、羽軸の周りは黒くなりません。
コバルト オスの尾ばね コバルト メスの尾ばね
漣模様が出ないルチノー、クリームでは、尾ばねで見分ける事ができないのでDNA鑑定が必要になります。また発色が特殊な、パイド、スパングル系にも同じことが言えるようです。