更新記録とTopPage画像の推移(W)

トップページ

サイトマップ

『お気に入り』 を消して横幅を広げてご覧下さい.

本日は

です

源氏絵巻

 2008年07月01日

更新記録 (W) ページ
         
      BGM 
「Elgar_ifudou.mid 」 ♪♪


四拾弐

(ロールオーバー画像)

先月6月15日の作品「葵の上」の顔の

  表情、単の模様を替えて「光源氏」の

    周りに集合して頂きました。


四拾参

 2008年07月31日

年々、目の衰えを感じていました、一応本日にて 『TopPage画像』 の更新を休ませて戴きます。

長期間訪問して頂き有難う御座いました。 又の再開の折には宜しくお願い申し上げます。

 2008年11月25日

継続して当HP 『友人の作品』 に掲載せて戴いています糸見溪南氏の 『第40回日展』

(平成20年度)の出展作品を戴きましたので、ご覧下さい。

 2009年01月01日

(ロールオーバー画像)

『 HP年賀 』 と PC絵画 『 金閣寺の雪景色 』

新年明けまして 

    おめでとうございます。

TopPage画像に、『HP年賀』 を掲載しました。


四拾四

 2009年01月08日

(ロールオーバー画像)

伊藤 若冲 『旭日鳳凰図』 のPC画による模写 二題

伊藤 若冲(いとう じゃくちゅう、 正徳6年2月8日1716年3月1日) - 寛政12年9月10日1800年10月27日))は、江戸時代の京の絵師。写実と想像を巧みに融合させた「奇想の画家」として曾我蕭白長沢芦雪と並び称せられる。

正徳6年(1716年)、京都・錦小路の青物問屋「枡源」の跡取り息子として生まれる。23歳のとき、父・源左衛門の死去に伴い、4代目枡屋(伊藤)源左衛門を襲名する。「若冲」の号は、禅の師であった相国寺の禅僧・大典顕常から与えられた居士号である(「居士」は、在家の仏教信者のこと)。大典の書き遺した記録『藤景和画記』によると、若冲という人物は絵を描くこと以外、世間の雑事には全く興味を示さなかったという。商売には熱心でなく、芸事もせず、酒もたしなまず、生涯、妻もめとらなかった。40歳の宝暦5年(1755年)には、家督をすぐ下の弟に譲ってはやばやと隠居し(当時、40歳は「初老」であった)、念願の作画三昧の日々に入った。以後、85歳の長寿を全うするまでに多くの名作を残している。なお若冲の墓はふたつの寺にある。
相国寺の生前墓の寿蔵。もう一箇所は伏見深草の石峯寺である。彼は晩年、石峯寺の五百羅漢石像や天井画などの制作に力を注ぎ、没後同寺に葬られた。

☆ 「伊藤 若冲」 に関して・・・フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 より

今回TopPage画像に、掲載した画像は、

昨年5月より作成していた「源氏物語千年紀」と同時進行して、

伊藤 若冲 の『旭日鳳凰図』 をPCにて模写をした作品です。


四拾五

(ロールオーバー画像)

パソコン絵画  『 赤 富 士 』  二 題

 2009年07月30日

久しぶりに、パソコン絵画に

取り組みました。

今回もまた、縁起物として『赤富士』と

水彩で描いた 『双鶴』 を、PC画にて仕上げ

「七福神」の時の「松」は、そのまま使用しました。

☆ 「 赤 富 士 」 に関して

・・・フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 より

赤富士(あかふじ)は、主にからにかけて、富士山朝日に染まって起こる現象。青い富士山が朱色に染まることが語源。

古くから絵の題材としても知られ、葛飾北斎を始め数々の画家による作品が残されている。野呂介石の「紅玉芙蓉峰図」(1821年)が最初の赤富士図と推定されている。

一般に縁起の良い事として知られ、夏の季語にもなっている。

季語一覧

この『富士山』は、

山梨県側(河口湖から)の富士山です。


四拾六

 2009年08月27日

パソコン絵画  『 新 赤 富 士 』  二 題

(ロールオーバー画像)

前回の『赤富士』に、一部変化を付け、

   『新赤富士』として、更新しました。

      又、下の「だまし絵」も、ご覧下さい。

歌川 国芳(うたがわ くによし、1798年1月1日寛政9年11月15日) - 1861年4月14日文久元年3月5日〉)

は、江戸時代末期の浮世絵師画号一勇斎。江戸時代末期を代表する浮世絵師の一人である。

左の画像は、『みかけハこハゐが とんだいゝ人だ』 「大ぜいの人が よつて たかつて とふと いゝ人をこしらへた とかく人のことハ 人にしてもらハねバ いゝ人にはならぬ(大勢の人が寄ってたかって、とうとう、いい人をこしらえた。兎角、人の事は人にしてもらわねば、いい人には成らぬ)」 寄せ絵。


☆ 「歌川 国芳」 に関して・・・フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 より

この絵を、クリックして下さい。


四拾七

 2010年01月01日

新年明けまして 

    おめでとうございます。

TopPage画像に、『HP年賀』 を掲載しました。

(ロールオーバー画像)

PC絵画 寅 『 HP 年賀 』 二題

継続して当HPの 『友人の作品』 に掲載せて戴いています糸見溪南氏の 『第41回日展』

      (2009年度)の出展作品
 『 邊上聞胡笳 』 を戴きましたので、ご覧下さい。

    又、日展の巡回展は、只今、京都にて開催されています、次に名古屋に入り、

       大阪は、2月20日から3月28日まで、「大阪市立美術館」にて開催されます。

四拾八

このページのTOPへ戻る

 2010年01月08日

伊藤 若冲 『 白鳳図 』 のPC画による模写 二題

(ロールオーバー画像)

今回TopPage画像に、掲載した画像は、

    一年前と同様、、伊藤 若冲 の『老松白鳳図』

      PCにて模写をした作品です。

但し、松は自前の絵を、上下左右に編集しました

 2010年01月26日

今回、「Windows 7」 「地デジTVチューナー」搭載の

ノートパソコンを購入し、接続、初期設定をしました。

「プロフィール」の「鳩峰さんの趣味の部屋」と

「周辺機器」のページを更新。


 2010年04月01日

(ロールオーバー画像)

PC絵画 『 騎馬武者 」  二題

いよいよ春本番そして、

           入学シーズンの到来です。



此の度見事受験に合格し、志望する高校・大学に

入学される若者に此れからも目標に向かい、逞しく

力強く頼もしい青年に成長される事を願い右の絵を

贈りたいと思います。

四拾九


五拾

 2011年01月01日

新年明けまして 

    おめでとうございます。

TopPage画像に、『HP年賀』 を掲載しました。

PC絵画 卯 『 HP 年賀 』 

プロフィールの下の「懐メロカラオケ」の曲目が増えていますので、ご利用下さい。


五拾壱

 2011年01月08日

パソコン絵画  『 新 騎馬武者 』  二 題

(ロールオーバー画像)

昨年 春 4月に掲載しました、『 騎馬武者 』の

弟分として、新しく作成しました。

次回は、『 騎馬武者 』 の二作品を、

一つに纏めたいと思います。


五拾弐

パソコン絵画  『 双騎馬武者 』  二 題

(ロールオーバー画像)

 2011年02月17日

鳩峰さん 今回傘寿を迎える年を重ねてきました、これを機に、2006年3月より立ち上げてきた

              『鳩峰さんのホームページ』の作成を終わらせて頂きます。  ありがとうございました。

このページのTOPへ戻る