LAST(ラスト) SPINEL(スピネル) プレイ日記
‐11日目〜20日目‐

 

2008年2月13日(水) 11日目
やれやれ…朝も寝てしまったし昼すぎでもまた寝てしまったヨ……;;
只今15時45分。この時間からやって今日中に【暗い方へ逃げる】以降の選択肢を全部やるぞやー。

手紙のことを話す
手紙のことを話さない

 →【手紙のことを話す】を選択
同じなようですが、いつものごとく確認のため、読んだ文章を飛ばしながら見ていきますヨと。
 ・黒須 真人ルート
   『誤った選択』‥暗い方へ逃げる教室へ戻るミシェルの所へ行く手紙を開ける手紙のことを話す保健室で桜を待つ草太を助ける
   『二人で言ってやろうぜ』‥暗い方へ逃げる教室へ戻るミシェルの所へ行く手紙を開ける手紙のことを話す保健室で桜を待つ真人を助ける
 ・神谷 草太ルート
   『この手を取って』‥暗い方へ逃げる教室へ戻るミシェルの所へ行く手紙を開ける手紙のことを話す教室に戻る真人を助ける
 ・普通ルート
   『独り、じゃない世界』‥暗い方へ逃げる教室へ戻るミシェルの所へ行く手紙を開ける手紙のことを話す教室に戻る草太を助ける
……と、いうこと、で………【暗い方へ逃げる】以降の選択終ー了ー!
長かった…意外に長かった、ヨ……。まぁ別に苦じゃなかったですがネ。同じのばっかりでぼーっとしていましたので。同じのばっかりだったから、新しい展開のときはもう最高潮にうっはうはでしたし。
…ちょいとまとめてみますか。
 ・【暗い方へ逃げる】以降の選択肢でエンディングまで辿り着くのに、45通り。
 ・そーたルート。エンディング1つ。
    『この手を取って』《C&O》‥5通り (スチル2枚)
 ・黒須クンルート。エンディング3つ。
    『誤った選択』《C&O》‥5通り (スチル2枚)
    『二人で言ってやろうぜ』《P》‥5通り (スチル1枚)
    『後はおれに任せて…』《BAD》‥1通り (スチルなし。ただし、背景スチルがある)
 ・桜さんルート。エンディング3つ
    『疑いの代償』《C&O》‥5通り (スチル1枚)
    『偽りの幸せ』《BAD》‥10通り (スチル1枚)
    『守れる力』《P》‥5通り (スチル1枚)
 ・ミシェルさんルート。エンディングなし
    本当にあるのか軽く心配(苦笑)。
 ・普通ルート。エンディング2つ
    『独り、じゃない世界』《P》‥5通り (スチル1枚)
    『無知な獣』《BAD》‥4通り (スチルなし)
 ・【暗い方へ逃げる】以降の選択肢などで出てきたスチル (それ以前は書いてない)
    2ページ目 6
    3ページ目 1〜4,6
    4ページ目 1〜4
    5ページ目 2,4〜6
    6ページ目 1〜6
    7ページ目 2,3,6

こんな感じですかねぇ。
予想通りというか、何というか…ミシェルさんは全く出てきませんでしたねぇ。さすが、美しくて可愛らしいもの好き!暗い方へ逃げる刹那には興味はないということかいな…(どういう意味ですか)。
ついでに疑問点も、おさらいついでに書いておきますかと。
〔疑問点〕
 ・刹那が記憶をなくした原因の事故とは、桜さんの両親殺しのときか。
 ・↑何故、記憶をなくすまでに至ったのか。
 ・桜さんの両親を殺すに至った刹那の心情は。
 ・刹那は、赤い石と悪夢の関係にいつ気づいたのか。どこの部分が、気づくきっかけとなったのか。
 ・子供刹那はいつ出てくるのか。
 ・両親を殺されたにも係わらず、何故桜さんは刹那を許すことができたのか(『独り、じゃない世界』エンドで黒須クンが少し触れていたが、もっと詳しく)。
 ・桜さんとミシェルさんの詳しい関係は。
 ・あの写真は誰が撮って、誰が送ってきたのか。
 ・黒須クンのお兄さんはどうなったのか。
 ・『二人で言ってやろうぜ』エンドのときに黒須クンが言っていた「前のこと」とは何か。
 ・【教室へ戻る】を選択したとき、ミシェルさんのところに行かずに帰ってきた刹那が聞いた会話は、黒須クンと誰だったのか。
 ・そーたは、自分と戦うために生まれた刹那を、いつ、何故好きになったのか。
 ・そーたの言う「刹那のため」には、どういう意味なのか。
 ・キャラ設定で書かれている、部活(陸上部)をやっているそーたの話はあるのか(単なる期待)。
 ・そーたが賢かったのを隠しているのは何故か。
 ・……ってか、ミシェルさんって…どんな人ヨ;;(兄弟関係とか…)
 ・双子ちゃんも分からなーい。

理解力がないこと丸見えッ(…)。
【明るい方へ逃げる】を選んだらどう展開するのか…楽しみですネvv特に、ミシェルさんと、黒須クンとか黒須クンとか黒須クンとか(はいはい)。

 

 

2008年2月14日(木) 12日目
さて、と…。初の選択なのでどきどきしますなぁ…vv

明るい方へ逃げる
暗い方へ逃げる

 →【明るい方へ逃げる】を選択
あ、どっちにしても桜さんは、一緒に寝ると言ってくれましたvありがとう桜さんvv
学校に来ても顔色悪いので、カオルちゃんに保健室に行けって言われて1人で行ったら天使の回廊で双子ちゃんに会ってー…あーそーたが自殺未遂現場見ちゃうところまで一緒かなと思ったら…まさかのサプライズ!丁度止めたところから新展開でしたvvそして過保護な桜さん登場んっふっふvv(誰)
こうやってると、って…何やってたンだろう…?画面真っ暗だったし。
そして桜さんに幽霊(双子ちゃん)のことを話すンです、が…笑われちゃいましたがーん。私がもし刹那の立場だったら…完全にすねますな。
私も桜さんの助走(誤字)に賛成ッ!!でもかーなーり怒られた(苦笑)。ってか、昔は刹那が頼んだら着てたンだ…。何か、色々と突っ込みどころ満載ですが、止めておきましょう。
刹那スープ嫌いなンかなぁ珍しいなぁー…と思っていたら、単に真っ赤でキモかったそうです。真っ赤なスープ…うーん、トマトスープだったら即取りますがねぇ…。何か分からなくて具も見えなくて真っ赤だったら…ネタにしそうだな(笑)。血。
席を探しているとき、ミシェルさんはっけーん。……ごめんなさい、VIP席って何ですか?;
なーにー。日本食があわなくて家がすぐ近くだから帰って食べているだと!?なんてこったいさすがは学園長。
……あ。桜さんの「……どうしたんだい?」って台詞に声が入ってなかった。それとも私の耳が悪いだけ?;
ミシェルさんが見てくるのは、あれじゃないっスか。あの、ゲーセンで逃げたときの話。
結局は、ミシェルさんに声をかけられて、隣に座る羽目になります。あー…ここでミシェルさんに兄弟がいるっていう話が出てくるのか。確かに仲が良くないと自分で言ってますな。
しかし刹那は諦めない。黒須クンとそーたの姿を見かけたらしく、慌てて逃げます(笑)。いづらいよねぇ…。
あぁそーたは心配してくれましたヨ…vv優しいなぁ…。
そして、そーたが生徒とぶつかったところからぶっ飛ばせるようになります。ンで、刹那が保健室まで連れていこうとしたら、そーたに、1人で行くから教室に戻っててと言われます。ここから変わってますネ。おぉ。そーた、あンな現場を見てしまっても冷静だなぁ。
そンなわけで教室に戻ろうとした刹那。しかし、授業開始のチャイムが鳴っているにも係わらず天使の回廊へと向かうミシェルさんの姿を見かけ、

ミシェルを追いかける
教室へ戻る

さて、どうする(苦笑)。
おそらく、ミシェルさんルートに突入するには【ミシェルを追いかける】は必須なンだと思います、が……さらばじゃ(え誰)。
 →【教室へ戻る】を選択
まぁ、いいか。と、あっさりな刹那(お前がな)。
大人しく教室へ戻るが、どうやらカオルちゃんは事情を知っている模様。黒須クンも気持ち悪いと保健室に行っているようです。そりゃなぁ…。私も、ゲームとか漫画とかで普通に見ていますが、本当は血なんて全く駄目です。なので、テレビとかは見ていられない;;
カオルちゃん優しいなぁvvまぁ、これが普通の先生の接し方なンでしょうが。
授業終了後。そーたを迎えにいこうと鞄を探すがなく、カオルちゃんに聞いたら、黒須クンが持っていって、更には先に帰っちゃったようです。何だよーと思っていた刹那に、更に試練が…(笑)。桜さんが探していたとカオルちゃんから聞いた刹那。頭の中で、

逃げる
仕方なくつかまる

思わず笑ってしまったヨ(笑)。逃げるて、仕方なくつかまるって…。そンなに嫌ですか?別に怒られるわけじゃなかろーに。
今回も、下からいきますヨと。本当は逃げてみたかったけど(笑/え)。
 →【仕方なくつかまる】を選択
……ごめん。第一声の、刹那の名を叫ぶ桜さんの声が面白かった(おい)。そして、後ろから飛びかかる。あれか、あのスチルと同じ感じか(笑)。
刹那「カオル先生まで……。桜っ、い加減に離れろって」
……ん。これは…“い”が1つ足りないですヨ、ネ…?それか、伸ばしぼーか。
ということで、桜さんと一緒に帰ることになります。お昼食べそびれてしまったので、刹那の要望によりコロッケを食べに、カフェレストランで食事をして。…カフェレストランって、あれだな。黒須クンが言っていた制服がごっつかわええところやな(笑)。
刹那の「ちっがーう!!」って言い方が可愛かったvv
……あー、これがうわさのおふろすちるですか。これでとうとう桜さん関係のスチルは埋まっちまいましたねぇ。
こちらではちゃんと桜さん、彼女ならともかく、と突っ込みを入れていました。
あ、一緒に寝ないンだ…。別に一緒のベッドじゃなくてもサ、布団敷いて寝るとかできると思うンですが…。まぁ、良いけど。
ン、で……翌朝桜さんのメモが置いてあるところからは一緒ですな。

手紙を開ける
手紙を開けない

 →【手紙を開けない】を選択
いつも通り、『無知な獣』エンドへと。
……5回目で気づいた。結局新聞届けるの忘れてるジャンッ!(裏手パンチ/遅)
選択肢は、
 ・明るい方へ逃げる 《刹那が天使の回廊で双子ちゃんと会うところまでは一緒。桜さんと出会い、一緒に食堂へ。席を探すと、偶然ミシェルさんの両隣があいていた。刹那は嫌がっていたが、ミシェルさんが呼びかけてきたので、しぶしぶミシェルさんのところへ。しかし諦めていない刹那は、黒須クンとそーたの姿が見えたので、桜さんとミシェルさんからさっさと離れる。黒須クンとそーたと一緒に食べることになるが、そーたにとある生徒がぶつかり、袖にスープがついてしまったので、洗いに行く。席を取っていた黒須クンと刹那だが、刹那がスープの器を落としてしまう。掃除しようとしたそのとき、そーたの悲鳴が響き渡り、慌てて聞こえてきた方へ行くと、自殺未遂現場を発見する。顔色の悪いそーたに保健室に行くよう進める刹那。刹那のその言葉に保健室に行くことにしたそーただが、先生に事情を説明してもらうために刹那は教室に戻るように言う。教室へ帰ろうとしたそのとき、授業が始まっているにも係わらず、天使の回廊へ向かうミシェルさんを発見》
 ・教室へ戻る 《カオルちゃんに事情を話すため教室に戻るが、カオルちゃんはすでに知っていた模様。授業終了後、そーたを迎えに行こうとするが、黒須クンがすでにそーたの鞄を持っていって、更には、2人共先に帰ってしまった、とのこと。そして、桜さんが探していたと聞いて…悩む刹那》
 ・仕方なくつかまる 《どっちにしてもすぐに桜さんに見つかる。一緒に帰るついでに、駅前のカフェレストランへ。家に着いたら、一緒に風呂に入る。さすがに一緒には寝なかった模様。翌朝、桜さんのメモが置いてあるところからは一緒》
 ・手紙を開けない

という感じで。

 

 

2008年2月15日(金) 13日目
よっしゃー手紙を開けるぞー。【明るい方へ逃げる】を選択したらどのように展開していくのか…楽しみですなvv

手紙を開ける
手紙を開けない

 →【手紙を開ける】を選択
怪しい手紙と写真が入っていたのは一緒ですな。
ンで、そーたに悩み事があるなら相談してよと言われて、

手紙のことを話す
手紙のことを話さない

という選択肢が再び登場。
 →【手紙のことを話さない】を選択
嘘ついて心配させないようにして、黒須クンから“カロリー・レッド”というお菓子をもらうのも全く一緒。やっぱりお姉さんが2人いるだけあって、カロリーは気になるのかなぁ?v
さてさて…どうやら一緒なようなので、まずは『疑いの代償』エンドから見てみますかと。
 明るい方へ逃げる教室へ戻る仕方なくつかまる手紙を開ける手紙のことを話さない桜に相談に行く信じられない
ばばーん(え)。
このエンドは、画面が真っ白の中で叫ぶ刹那の悲痛な声がすごく胸を締めつけますネ(何か日本語が変なような…)。
この調子で他も調べてみると…。
 『偽りの幸せ』‥明るい方へ逃げる教室へ戻る仕方なくつかまる手紙を開ける手紙のことを話さない桜に相談に行く信じるどうしたら良いだろう
 『守れる力』‥明るい方へ逃げる教室へ戻る仕方なくつかまる手紙を開ける手紙のことを話さない桜に相談に行く信じる桜を守る
 『偽りの幸せ』‥明るい方へ逃げる教室へ戻る仕方なくつかまる手紙を開ける手紙のことを話さない手紙を処分する
うむ。……やっぱり桜さんは多いなぁ。一緒に住んでいる特権か?
よし、次もいくぞ!

手紙のことを話す
手紙のことを話さない

 →【手紙のことを話す】を選択
同じなようなので、ちゃちゃーっと。
 ・黒須 真人ルート
   『誤った選択』‥明るい方へ逃げる教室へ戻る仕方なくつかまる手紙を開ける手紙のことを話す保健室で桜を待つ草太を助ける
   『二人で言ってやろうぜ』‥明るい方へ逃げる教室へ戻る仕方なくつかまる手紙を開ける手紙のことを話す保健室で桜を待つ真人を助ける
 ・神谷 草太ルート
   『この手を取って』‥明るい方へ逃げる教室へ戻る仕方なくつかまる手紙を開ける手紙のことを話す教室に戻る真人を助ける
 ・普通ルート
   『独り、じゃない世界』‥明るい方へ逃げる教室へ戻る仕方なくつかまる手紙を開ける手紙のことを話す教室に戻る草太を助ける
とまぁこんな感じで、【仕方なくつかまる】を選んだ後の選択肢でした。
ちょいと今日はお疲れ。ぐふ。

 

 

2008年2月16日() 14日目
さて。今日からは桜さんから【逃げる】を選択していきますヨと。

逃げる
仕方なくつかまる

 →【逃げる】を選択
カオルちゃんに色々とお願いして……れっつ、逃っ走。
と思ったらまさかのミシェルさんあれー(笑)。いつの間にか資料室に来るように言われていたらしいですヨ。そりゃこっちのルートでは聞いていないので、刹那のせいではありませんヨはい。
資料室に着いて石を分けるところからは、一緒です。ンで、手紙を開けるか開けないかになりますヨ。
 明るい方へ逃げる教室へ戻る逃げる手紙を開けない
いつも通り、『無知な獣』エンド。黒須クンバットエンドがありましたからネ。確認しておかないと。
ってか、てっきり逃げたらそーたと会うと思っていたのに…今まで、そーたと2人っきりっていうのはなかったので…はい。……ってことは【ミシェルを追いかける】を選んだらそーたと会うのか!?まーさーかー…。
よっしゃーこの調子でいくぞいくぞ。ってか、本当にミシェルさんルートあるの?そーたエンドは1つだけ…?;
 ・日向 桜ルート
   『偽りの幸せ』‥明るい方へ逃げる教室へ戻る逃げる手紙を開ける手紙のことを話さない手紙を処分する
   『疑いの代償』‥明るい方へ逃げる教室へ戻る逃げる手紙を開ける手紙のことを話さない桜に相談に行く信じられない
   『偽りの幸せ』‥明るい方へ逃げる教室へ戻る逃げる手紙を開ける手紙のことを話さない桜に相談に行く信じるどうしたら良いだろう
   『守れる力』‥明るい方へ逃げる 教室へ戻る逃げる手紙を開ける手紙のことを話さない桜に相談に行く信じる桜を守る
……ちっこい消しゴム落としたから椅子の横を探していたら、こめかみの上辺りを机にしこたま打ちつけた。
うったときはいたかった。いまはいたくないけどものすごくもりあがってる。

 

 

2008年2月21日(木) 15日目
しばらくは漫画に浸っていましたが…そういえば【逃げる】の選択が中途半端で終わっていることを思い出したので、取り敢えずこの後の選択方法だけでも確認しておこうかと。

手紙のことを話す
手紙のことを話さない

 →【手紙のことを話す】を選択
取り敢えず、黒須クンルートから。
   『誤った選択』‥明るい方へ逃げる教室へ戻る逃げる手紙を開ける手紙のことを話す保健室で桜を待つ草太を助ける
   『二人で言ってやろうぜ』‥明るい方へ逃げる教室へ戻る逃げる手紙を開ける手紙のことを話す保健室で桜を待つ真人を助ける
1回電源切って休んでまたつけたら、途中でフリーズした…;あーりゃまー…。

 

 

2008年2月24日() 16日目
さて…【手紙のことを話す】を選択した後の【教室に戻る】を選択したらどーなるか見るぞと。

保健室で桜を待つ
教室に戻る

 →【教室に戻る】を選択
久し振りだなぁー。
 ・神谷 草太ルート
   『この手を取って』‥明るい方へ逃げる教室へ戻る逃げる手紙を開ける手紙のことを話す教室に戻る真人を助ける
と、ここで…雪が良い具合に積もっていたので、遊びに出かけてきましたvvやーっは。
小さい頃は長い間雪を触っていられませんでしたが…年のせいか(え)、満足いくまで遊んでいました。
 ・普通ルート
   『独り、じゃない世界』‥明るい方へ逃げる教室へ戻る逃げる手紙を開ける手紙のことを話す教室に戻る草太を助ける
後は、【ミシェルを追いかける】を選択するだけです。長かった…。ンでもこの後にきっと新しい選択肢が出てくると思う。
これでミシェルさんルート出てこなかったらどうしよう…;ってか、2週目とかそういうのが関係しているンだったら今やっていること全然意味ないことになるンですが…;;そンな考えが出てきた。

 

 

2008年3月1日() 17日目
……。
あーあーやらないといけないことがあるっていうのに、ま――――ッたく、やる気が起こりませんどないしょ。
のくせしてかーなーり暇なの、で……はい。久し振りに。

ミシェルを追いかける
教室へ戻る

さぁ、【暗い方へ逃げる】以降の選択肢を選び終わった時点で浮かび上がってきた疑問点は解決するのでしょうか?…そもそも、ミシェルさんルー(以下略)。
えーっと、確かミシェルさんは天使の回廊の方へ向かったンだっけ?
 →【ミシェルを追いかける】を選択
あら、教会についちゃいました。そして、後をつけ回していたことはすっかりバレてしまっていたり(笑)。でも刹那だっていうことには気づいていないようです。

大人しく出て行く
逃げ出す

さっそく選択肢が出ましたヨわー…;ミシェルさんルートへの道は厳しい;;
 →【逃げ出す】を選択
刹那逃走劇。でもすぐに捕まりそうだなぁ…。
と思いきや、あっさり逃げて教室に戻ります。ここからのカオルちゃんとの会話は一緒ー。ンで、桜さんから逃げるか大人しく捕まるかの選択肢が出てきます。
そンな感じで、まずはいつも通り『無知な獣』エンドから。
 ・明るい方へ逃げる
 ・ミシェルを追いかける 《教会へ辿り着く。しかし、ミシェルさんに、つけ回していることがバレていた。人物までは特定できていない模様》
 ・逃げ出す 《追いかけてきていなかったようなので、無事逃げ切る。教室に入ってからカオルちゃんと会話するところからは一緒》
 ・仕方なくつかまる
 ・手紙を開けない

……よし。がんばろーっと。
 ・日向 桜ルート
   『偽りの幸せ』‥明るい方へ逃げるミシェルを追いかける逃げ出す仕方なくつかまる手紙を開ける手紙のことを話さない手紙を処分する
   『疑いの代償』‥明るい方へ逃げるミシェルを追いかける逃げ出す仕方なくつかまる手紙を開ける手紙のことを話さない桜に相談に行く信じられない
   『偽りの幸せ』‥明るい方へ逃げるミシェルを追いかける逃げ出す仕方なくつかまる手紙を開ける手紙のことを話さない桜に相談に行く信じるどうしたら良いだろう
   『守れる力』‥明るい方へ逃げるミシェルを追いかける逃げ出す仕方なくつかまる手紙を開ける手紙のことを話さない桜に相談に行く信じる桜を守る
取り敢えず、ここまでー。

 

 

2008年3月15日() 18日目
よし。時間ができたので2週間ぶりにやるぞー。

手紙のことを話す
手紙のことを話さない

 →【手紙のことを話す】を選択
多分一緒。
…しかし、2週間ぶりなので、どれを選択してどこから選択していないのか曖昧で、何度も確認してしまう…;紙に書いているのと、順番に選択していっていることが幸いしたな…。
 ・黒須 真人ルート
   『誤った選択』‥明るい方へ逃げるミシェルを追いかける逃げ出す仕方なくつかまる手紙を開ける手紙のことを話す保健室で桜を待つ草太を助ける
   『二人で言ってやろうぜ』‥明るい方へ逃げるミシェルを追いかける逃げ出す仕方なくつかまる手紙を開ける手紙のことを話す保健室で桜を待つ真人を助ける
 ・神谷 草太ルート
   『この手を取って』‥明るい方へ逃げるミシェルを追いかける逃げ出す仕方なくつかまる手紙を開ける手紙のことを話す教室に戻る真人を助ける
 ・普通ルート
   『独り、じゃない世界』‥明るい方へ逃げるミシェルを追いかける逃げ出す仕方なくつかまる手紙を開ける手紙のことを話す教室に戻る草太を助ける
よっしこれで後はおそらくミシェルさんルートに行くであろう【大人しく出て行く】を選んで終わり…と思っていたンです、が。……よくよく考えてみたら、桜さんから【逃げる】の選択がまだだった(失意体前屈)。

 

 

2008年3月16日() 19日目
……ってことで、桜さんから逃げマス。

逃げる
仕方なくつかまる

 →【逃げる】を選択
良く見てみりゃあ、刹那…逃げてばっかだな;
 ・普通ルート
   『無知な獣』‥明るい方へ逃げるミシェルを追いかける逃げ出す逃げる手紙を開けない
 ・日向 桜ルート
   『偽りの幸せ』‥明るい方へ逃げるミシェルを追いかける逃げ出す逃げる手紙を開ける手紙のことを話さない手紙を処分する
   『疑いの代償』‥明るい方へ逃げるミシェルを追いかける逃げ出す逃げる手紙を開ける手紙のことを話さない桜に相談に行く信じられない
   『偽りの幸せ』‥明るい方へ逃げるミシェルを追いかける逃げ出す逃げる手紙を開ける手紙のことを話さない桜に相談に行く信じるどうしたら良いだろう
   『守れる力』‥明るい方へ逃げるミシェルを追いかける逃げ出す逃げる手紙を開ける手紙のことを話さない桜に相談に行く信じる桜を守る
 ・黒須 真人ルート
   『誤った選択』‥明るい方へ逃げるミシェルを追いかける逃げ出す逃げる手紙を開ける手紙のことを話す保健室で桜を待つ草太を助ける
   『二人で言ってやろうぜ』‥明るい方へ逃げるミシェルを追いかける逃げ出す逃げる手紙を開ける手紙のことを話す保健室で桜を待つ真人を助ける
 ・神谷 草太ルート
   『この手を取って』‥明るい方へ逃げるミシェルを追いかける逃げ出す逃げる手紙を開ける手紙のことを話す教室に戻る真人を助ける
 ・普通ルート
    『独り、じゃない世界』‥明るい方へ逃げるミシェルを追いかける逃げ出す逃げる手紙を開ける手紙のことを話す教室に戻る草太を助ける
今日買ってきた『やさぐれぱんだ』の1,2巻と、『スーパーマリオくん』37巻を読みながらやっていたら、【逃げる】を選択した後のエンディングを全部見れたヨ…。そうか、こうすれば良かったのか…。

 

 

2008年3月29日() 20日目
家にあるゲームをしてしまったり風邪ひいてしまったり出かけたり『勇なま。』買ってしまったり大学関係のことを考えたりなどなど…色々と脱線したために結構日があいてしまいました。が、この休み中にミシェルさんの所で【大人しく出て行く】を選択してミシェルさんと仲良くなるぞー!
ということで、今回はデジカメが外出中なので…『勇なま。』しながらラスピプレイ開始です。
……久し振りなので、やっぱりどこまで選択していたか忘れていた、り…;危ないなぁ…。

大人しく出て行く
逃げ出す

 →【大人しく出て行く】を選択
よし。初めての選択なので、まずは『勇なま。』を一旦電源を切ってと…。
あー…。お前も授業中に追いかけてきてンじゃねーよと怒られないかとどきどきしましたヨ;(ミシェルさんはそンなキャラではありません)
秘密にできるならついてこいと言われて行った先は…林?の中。そこにはなンと真っ白な子猫。可愛いですネ…戯れるミシェルさんも可愛いですねぇvv
刹那「ミシェルさんって怖そうだからさ。なんか、野良ネコとか見たら即保健所とか呼んでそうだなって思ってたから」
……そこまで怖そうな人に見えましたか?そりゃまぁ、飼っている人がいたら注意はしそうですが。
そうだよねそうだよね。動物は道具なンかじゃないンだから、人間が勝手に判断したら駄目だよね。
授業サボったことにツッコミを入れない刹那の優しさ(笑)。
…さて。いつの間にやら教室に戻り草太を迎えに行こうとする刹那ですが…“読んだ文章を飛ばす”というのが出てこなかったので、またまた新展開ですなvvうわー楽しみvv
どこに行っていたのかとカオルちゃんに問いただされても、ミシェルと秘密にすると約束してしまったので、悩み……選択肢;まさかまだ出てくるとは思いもしなかったヨ…。

裏庭で男に……
裏庭で超能力者に……

……どっちもどっちだな;ってか、ここで【裏庭で男に……】を選択したら、違う意味で心配されるような気がするのは…気のせいかい?(苦笑)
取り敢えず、面白大賞で。
 →【裏庭で超能力者に……】を選択
刹那「実は裏庭を散歩していたら、突然、妖怪○間のような超能力者が現れて」
カオル「現れて?」
刹那「オレニカッタラセカイシンリャクハアキラメテヤルって言ってきたんで、俺は勇敢にも戦ったんだけど……」
カオル「ああ、それで?」
刹那「何せ、俺は超能力者に勝てるような能力なんて持ち合わせてないから、負けそうになり……」

とここで、すごい剣幕で桜さんがやってきたので話は遮られたンですが、何気に続きが気になった(笑)。ってか、嘘だと分かっていて付き合ってくれて、更には深く追求しないカオルちゃんは、本当良い先生ですなぁ。
こっちはこっちでえらい目にあっちまったヨ;
なンとか桜さんを説得して2人で帰ろうとした矢先、廊下でミシェルさんと遭遇。資料室の整理を手伝えと。

ミシェルを手伝う
桜と帰る

まだ出るかッ!!(思わず裏手パンチ)終わらない…絶対この休み中に終わらない……。
……まぁ、新展開が増えることは嬉しいので全然構わないンですが。
でも帰るヨ。だって反抗期な年頃だからサッ!(え)
 →【桜と帰る】を選択
……本当に「もがが」って言ってくれたら面白かったのに(え)、と思ったのは桜さんには内緒ですはい。
な、なンか声色がすっげーがっかりしているような感じがするンですけどミシェルさん…。それに対して刹那の明るい声…うわー。
……あ。「ぷはっ」は微妙に言ってくれた(喜ばないで下さい)。
ミシェルさんを騙し、桜さんも嘘で操り……魔性の男(あなンか懐かしい感が)。
刹那のお腹が鳴ったところから“読んだ文章を飛ばす”を選択できるようになるンですが……どの選択のときに見たか思い出せない自分がいる;多分背景が違うから…だよな?
さて…取り敢えずいつも通り、手紙を開けないで終了と。
 明るい方へ逃げるミシェルを追いかける
までが今まで見た通りで、
 ・大人しく出て行く 《秘密にすることを約束してミシェルについていくと、子猫を発見。ミシェルさんは、すっかり授業をサボってしまったことに気づいていない感じだったが、何も言わずに刹那も一緒にサボる。教室に戻り、カオルちゃんにどこに行っていたのか問いただされてしまったので、とっさに嘘をつく》
 ・裏庭で超能力者に…… 《カオルちゃんに嘘をついている途中、ものすごい剣幕でやってきた桜さんに、その超能力者にはいつどこであったのかと問いただされる。カオルちゃんに嘘だと言われても、本当に会っていないのかと聞いてくるので、ミシェルさんのことを触れずに説明すると、やっと納得してもらう。2人で帰ろうと廊下に出た矢先ミシェルさんに会い、資料室の整理を手伝って欲しいと言われる》
 ・桜と帰る 《嫌なので、桜さんと用事があると嘘をつき断る。そのことについて桜さんが何か言ってこようとしたので、久し振りに兄弟で帰りたかったと嘘をつき、桜さんを操る。外食して家に帰るところからは一緒》
 ・手紙を開けない

……よし。この後の選択肢確認、頑張るぞ!本当ミシェルさんへの道は長いなぁ…;
 明るい方へ逃げるミシェルを追いかける大人しく出て行く裏庭で超能力者に……桜と帰る手紙を開ける手紙のことを話さない手紙を処分する
………………と思ったらええぇぇぇえええええッ!?
ててっててててっきり『疑いの代償』エンド直行だと思っていたのに、まっまままさかゆびゆっゆゆびうえ!?(落ち着きなさい)
これは……大変なことになったぞ;;(何が)
……そりゃ刹那でなくてもぽっかーんですヨ…。
ここからまた飛ばし飛ばし…でもこの調子だと、再び会ったときのヤツも変わっている可能性大、ですな。……て期待したらなしかヨッ!(思わず裏手パンチ)
ンでここからかっ飛ばしてー……教会で双子ちゃんと会った後から会話が変わりました。わくわくvv
どうやらミシェルさんルートに到達したようです。そしてそーたひさしぶりきゃーvv(…)ってか、ミシェルさんとそーたの身長差すげぇ…。
ミシェルさんの台詞、『存在し得ない者』と書いて「キミ」と呼ばせていた。
さぁ、ミシェルさんに「『存在し得ない者』を倒してください」と言われ、刹那はどうするか…?

うなずく
何も言わない

……まぁ取り敢えず、下から。
 →【何も言わない】を選択
……あれ。あれって、桜さんルートじゃ、ない?もしかして;…………まいっか(おい)。桜さん出てるし、抱きついてるっぽいし…。うん。
では、もう1つを選択してみる。
 →【うなずく】を選択
戦闘スチルのそーただけがアップになったとき、ちと恐怖心を覚えた;