【eM】 -eNCHANT arM‐ プレイ日記 |
2006年11月3日(金) 41日目 Lv.59 ジャンクシティ 進行度 48% プレイ時間 141:28:51 所持TB 956437
絶対に今日中に終わらせてやるッ!という意気込みで…(え)。
エルドラーダはLv.53のままでFP999になったので、オルフェウスと交代。エルドラーダをショップに寄託してマーリングレイヴを接受。
オルフェウスは、攻撃力は弱いけど回復や全ステータス異常の解除もあるし、何よりAPOではできなかった連携ゲージを最大にできるので、育てれば使える奴かもしれません。Lv.42まで上がってFP999になったので、SGセントールと交代。オルフェウスは回復役として置いておく事にして、ルビィバタフライをショップに寄託しケルベロスを接受。
SGセントールは…うん、まあまあ使える。良くもなく悪くもなく…。Lv.57までいってFP999になったので、最後となったスザクと交代。SGセントールはショップに寄託してプリオネを接受。
さすが四獣と言われるだけあって、1ターンで倒せれるほどスザクは強いですvvて事でスザクに期待して、先に進むか…。欠点と言えば火属性の攻撃しかない事ですが、スザクは属性反転ができるので大抵のゴーレムには対抗できると思いますし、VP15しかないけれど雑魚には1ターンで倒せれるので…うん、大丈夫だいける。
ジャンクシティ 市街地。
ジャンクシティ出身という事で道案内してくれるはずのユウキが(ユウキはあまり乗り気じゃなかったけど)、「フバイル様が“魔導楽器”を手に入れた」という台詞を聞いて、用があると言ってどっか行ってしまうので、各自自由行動となります。なのでカリンとユウキとライガが仲間から外れてアツマ1人に。
左に曲がったところにある木箱を破壊すると“迅の星硝”を入手。しばらく真っ直ぐ進んで左にある木箱を壊せば“力の陽石”が手に入ります。
ショップとリフレッシュポイントがある辺りにライガさんがいるので話しかけてみれば、
ライガ |
: |
・・・・・・・・・ |
アツマ |
: |
あれ?
カリンといっしょじゃないんだ、ライガさん |
ライガ |
: |
買い物のじゃまだからついてくるなと
申されてな・・・
ここから、かげながらカリン様を
見守っているのだ |
アツマ |
: |
ライガさん・・・
ストーカーっぽいから、やめた方がいいよ |
アツマの突っ込みに同意(笑)。行き過ぎてるよライガさん…;;
ショップとリフレッシュポイントを見て左に行くと奥に木箱があるので、破壊すれば“力の陽石”が手に入ります。
梯子で下り、商店の方を見て右に回ると狭い道のところに木箱があって、それを壊すと“知の月銀”を入手。ちなみに、ここの商店にいる手癖の悪い女に話しかけると、アツマが持っている“迅の星硝”200個と彼女が持っている“VP消費カット”とを交換する取り引きを申し込まれるので、「のった!」を選択。さっそくアツマに習得させて装備。
反対の梯子を登ると右に樽が見えるので、それを壊せば“迅の星硝”入手。そのまま北に行くとゴーレム研究所があって、その近くの樽を破壊すると“知の月銀”が手に入ります。
2006年11月4日(土) 42日目 Lv.59 ジャンクシティ 進行度 48% プレイ時間 142:4:45 所持TB 952987
ゴーレム研究所の近くにユウキがいるので話しかけます。
1回呼びかけてもユウキは気付いていないようで何かブツブツ言い続けているのでもう1回呼びかけてみれば、ユウキはひどく驚き、アツマだよねとか確認をとってきます。少し様子がおかしいですが、取り敢えずオアシスの近くに行こうと促します。しかし、後ですぐ行くからと言われてしまうので、アツマ1人で行く事に。
ジャンクシティに入って左に曲がったところがオアシスなので、そこへ行ってカリンかライガに話しかけます。
待たされている事にひどく怒っているカリン。「ユウキもまだ来ないし」と愚痴をこぼしているので、アツマはさっきユウキに会ったのでもう少しで来ると思うといいますが、どれだけ待ってもユウキは来ず。アツマとカリンの口論(?)が始まりそうになった時に、やっとユウキが来るのでさっさと出発しようとしているときに、立派な家――フバイルの屋敷の辺りで何か騒いでいるので見に行く事になります。これでカリン、ユウキ、ライガが合流します。合流しただけでパーティには入ってないので、パーティに入れて、フバイルの屋敷へ向かいます。
…と、その前に、まず先程手に入れた“VP消費カット”を皆に習得させて装備。それから、そのフバイルの屋敷より南へ行くと扉があって奇石郡に行けるんですが(ゴーレム出現します)、その奥にはぐれゴーレムのクロウベリィがいるのでAボタンを押して、クロウベリィ3体とリオ・ミモーザ1体と戦闘。戦闘終了後、クロウベリィコアが手に入ります。
フバイルの屋敷の前に集まる人だかりに話しかけます。どうやら、貴重な古代のお宝――ゴーレムの笛が盗まれたようです。
アツマの一言でフバイルはユウキがいる事に気付き、“あんな事”をしたユウキなら何をしたっておかしくないと変な理屈をこねてユウキが犯人だと捕まえられます。
アツマ |
: |
おい、じいさん! |
フバイル |
: |
なんだい、オメェは? |
アツマ |
: |
アツマだ |
た、確かに…;(苦笑)アツマらしいけど、何か…更にバカさがアップしたような返答だなぁ…。まぁ可愛いから別に良いけど(…)。
何だかフバイルにその度胸は嫌いじゃないと好かれた(?)ので、犯人をふんじばってきたらユウキを放すという交換条件を持ちかけられます。ってか、フバイルの一人称がアタシといい喋り方といい…ちょっとドキッとさせられます(おい)。
当てがあるのかと言うカリンの問いに「ないっ!」と力強く答えるアツマ。本当にユウキが犯人かもしれないとカリンが言い出し、ライガも盗む動機があると言い出しますが、
「仲間だろ」
言ってくれると思ったよアツマv…でもさ、この台詞はアツマが言うからこそ力がこもっていて、私なんかが言ったら、何言ってんのお前仲間だから犯人じゃないとか言い切れるわけないだろ、って言われるのがオチだよな…;
という事で、“被害者の証言”、“目撃情報”、“犯人の犯行動機”の3つを聞き込む事になるんですが、ここでカリンが、捜査といったらキャラクター性を表したニックネームが必要だと言い出し、ライガはゴリさん(「ゴ、ゴリ・・・?」by.ライガ)、カリンはマドンナ(「・・・マドンナぁ〜?」by.アツマ)、そしてアツマは特別に希望を聞いてあげると、どの特徴を表したニックネームがいいかと選択できるんですが、
選択 |
‥ |
大食いなところ
熱血なところ
素直なところ |
どれもなかなか面白いニックネームでした(笑)。取り敢えず私は、トウヤにもそう評されていたので“素直なところ”を選択。この時は台詞の上にあるキャラの名前もちゃんとニックネームになっているんですが、聞き込み調査をしている時は普段の名前に戻ってるんですよねぇ…。やっぱりアツマのニックネームが3つもあるからそれぞれつくるのが面倒臭かったんかなぁ…(お前じゃあるまいし)。
という事で、聞き込み捜査開始。まずはフバイル邸の中に入ってフバイルに話を聞きます。一通り聞いたら“別に聞きたいことはない”の選択肢が増えます。
アツマの、犯人とネズミのやりとりはなかなか面白かったv(笑)
2007年1月20日(土) 43日目 Lv.59 ジャンクシティ 進行度 48% プレイ時間 142:30:38 所持TB 952987
久し振りだねぇ…(苦笑)。まぁ、ブルドラも同じXbox 360なのでボタン間違いはしないと思いますが。…あ、でもテニプリやってたな(笑)。
取り敢えず……。
ユウキの無罪を証明する為に、聞き込み捜査。ジャンクシティの1番北側にある、ユウキがいた所の近くにいるコテコテのジャンク少年に話しかけます。しかし、何か食べ物をあげないと“魔導楽器”の事について教えてくれないので、街の中央の梯子を降りた所にある商店にいる掘り師と呼ばれる女と話しかけて食べ物を買う事になります。
カリンでもライガでもどちらでも良いので選んでもらって、再びコテコテのジャンク少年の所へ。“魔導楽器”の事について色々教えてもらい、これで犯人の動機が“伝説のゴーレムを欲しかったから”だという事が分かります。
最後に、梯子を登った所にいる心豊かな時を生きる男に話しかけると、ツバのある帽子をかぶった人物が富豪の家の辺りで飛び移りながら進んでいたという情報を手に入れます。
“身軽かつ地の利に明るい人間である”
“伝説のゴーレムを欲しがっている”
“ツバのある帽子をかぶっていた”
これらから結局犯人はユウキだという事を決定付ける事しか得られないんですが、よっぽど認めたくないのか単細胞。まさか選択肢で「オレだ」なんて出てくるとは思ってもいませんでした(笑)。
「けどさ! あいつは・・・大切な仲間なんだ
オレがつらいときに・・・気合入れてくれたんだ」
だけどやっぱりそう言って犯人がユウキだと認められないアツマ。という事で、ライガの提案でユウキの家を調べる事となります。コテコテのジャンク少年がいた場所の右側にあるユウキの家へ。
エンチャントされたカギがかかっているのでどうするかという選択肢が出てくるんですが…おいおいおい結局壊すのかよ;;…と思っていたら、なんだエンチャントを無効化するっていう意味か(安堵)。アツマの事だから本当にパンチするんかと思ったよ(苦笑)。
机の引き出しの中を調べてから金庫の中を調べます。他の場所も調べてみれば、面白いヤツもあれば、予想通りのヤツも…。あーはは。やっぱりアツマもライガも…ごにょごにょ。
金庫の中を調べると、アツマの願いを裏切り“魔導楽器”が見つかります。それをどうするのかとライガに尋ねられ、持ち主――つまり“魔導楽器”を発掘したコテコテのジャンク少年に返すという選択をします。
これで調査完了。
……うーん。これだけしかやってないのに選択肢が多かったような…。
2007年2月26日(月) 44日目 Lv.60 ジャンクシティ 進行度 51% プレイ時間 144:55:1 所持TB 966957
……やる度に久し振りだと思うのは気のせいだと思い、たい(…)。
て事で…さっさと進んでSPやらFPやら稼ぎましょうや、自分。
マップを見れば赤く光っているので分かりますが、ゴーレム研究所の近くにいるコテコテのジャンク少年に話しかけて、“ゴーレム笛”を返します。そんでもって、もともと人から奪ったものなんだから盗まれたからといってユウキを捕まえておく権利はないとカリンが言い出し、実力行使で正面突破。フバイルの家へ乗り込む事になるんですが…とその前に。奇岩群で少しだけ色々と稼いできます。その為に、まずショップにケルベロスを寄託して、クロウベリィ合成。
……あー、ビックリした;いや、一発も食らわずに戦闘終わらせた時にアツマとライガが喋ってくれたんですが、
「一発ももらわなかったぜ!」
「まぐれ…………ではないな」
ライガの台詞に間がありすぎたので、えぇそんな今までだってそうだったじゃんかライガさんよぉッ!と心の中で叫んでしまいました。ライガにそんな事言われたので軽くショックを受けましたよ…;;
…と、そんな感じでぐるぐるしていたら、アツマとライガのレベルが60、スザクのFPが644になったので…んー、まぁいっかといつもながらの適当な判断で(おい)フバイルの家に行ってフバイルに話しかけます。
フバイル戦で注意する事は、フバイルは無属性なので属性がある攻撃だけで攻撃する事。それだけなので後は簡単に倒せると思います。
さすが我らがアツマvv1ターンでぶっ倒してくれましたvv
そしてユウキを助け出すんですが、アツマが笛を返した事にユウキは怒り、あの少年の所へと行ってしまいます。
「笛を取りにか・・・?
くそっ、バッカヤロー!
ユウキを、追うぞ」
…「バッカヤロー!」がなんか嬉しそうに聞こえたのは私がそんな気分で聞いているからでしょうか…?(おい)む。
ユウキ専用のスキル、メガショットを手に入れます。(これ変換した時、『目がショット』なんて出てきてくれたよ/笑)。
て事で、再びコテコテのジャンク少年の所へ。
少年から笛を奪い取ったユウキは何で世界一のゴーレムハンターを目指しているのか話してくれますが、分かってくれないアツマにユウキは声を荒げると白い花畑へと走り去っていきます。さてユウキを追って白い花畑へー。
マップを見たら、白い花畑の真ん中辺りで赤い矢印が光っているので、そこへ向かいます。…上から見ても充分分かる大きさ。わお。
……で、進めていたんですがー…。ちょいと出かけないといけない時間になっても会話終わってくれなかったのでもう消してしまいました…あーあ。…まぁ、戦闘2ターンで終わるから良いけど。
2007年3月3日(土) 45日目 Lv.60 ズィラーヤ砂漠 進行度 53% プレイ時間 147:13:17 所持TB 992157
スフィンクスとユウキに近付いたらスフィンクスと戦闘となります。やー…スフィンクスもよく途中参加を許しましたな…(笑)。しかも4人(1つゴーレムだけど)。
HP3600だって。うわーさすが伝説のゴーレムと言われているだけある。そんなヤツでも我らがアツマの前では2ターンで敗北です。
アツマらしい説得に、思わず目頭が熱くなりました。アツマだからこそ思った事をそのまま口にしているんだなって分かる。
ユウキ |
: |
グス・・・アタシ・・・
・・・幸せになってもいいのかなぁ・・・? |
アツマ |
: |
いいに、決まってんだろ! |
ユウキ |
: |
おにぃは、怒んないかなぁ・・・? |
アツマ |
: |
怒ったら、オレが天国に殴りにいってやる |
…つまり死ぬって事か?(コラ)
んで、コテコテのジャンク少年の所へ笛を再び返しに行くんですが、いらないと言われて結局もらう事になります。あー…たかが笛で大変な目にあった;
さて、和やかムードなアツマ達ご一行の所へ、喝を入れる為に謎の男がまた来るんですが、ね…。
謎の男 |
: |
ああ、そうだ
近々、キョウトシティに、クイーンオブアイスが
現われるだろう |
アツマ |
: |
なに!? どうして、そんなことわかる |
謎の男 |
: |
なぜなら―――
私が、偉大なる謎の男だからだ! |
アツマ |
: |
・・・あ〜・・・
・・・はぁ |
謎の男 |
: |
なんだ、そのため息は!? |
アツマ |
: |
べつにぃ |
謎の男 |
: |
べつに・・・だと・・・ぬぬ・・・
コ・・・コホン・・・
とにかく、次はキョウトシティだ
私もかげながら見守っているから、しっかりな
さらばだ! |
しばらく見ない間にすっかりギャグキャラと化してない?(笑)
私もリアルで急いでいたので「こんなところで、なに油を売っている!」という台詞には激しく同意していたんですが…まさかこの後にこんなアホ満開な謎の男が待っていようとは…(褒め言葉)。「さらばだ!」にも何だか力が入ってるし…。これで「とうっ!」まで入ってたらもっとおもし(以下略)。
てな訳で改めてキョウトシティへ向かう事になります。さーて、ユウキが久し振りに帰ってきてくれたのでライガと交代し、次のエリアでSPやらFPやらを稼ぎますか、と。
ズィラーヤ砂漠 大砂丘。
すぐ間近になんか青くて渦巻いている変なヤツ(何じゃこの表現は…;)があったので、何やと思ってAボタンを押してみれば…わお!ロンディヌ平原に戻ってこれたよまた不思議。これでカジノで遊べますな(そっちかよ)。
……あ、VP回復するの忘れてたけど…ま、いっか。後もう少しでスザクのFPが999になるし。
南に行きワープをして遺跡の中を進んでいくと、エンチャントキューブの前にエンチャントアイテムボックスがあって、ユウキ専用のスキル“グラビティショット”入手。
ここのエンチャントキューブはエーテル漏れするので注意。
スザクのレベルが53まで上がってFP999になったので、クロウベリィと交代。うわー…スザクの攻撃力強かったから何とか1ターンで倒せたけど…これから大変だな;;
取り敢えず、Lv.41にまでなってFPは434。攻撃力が弱いので色々と大変です…色々と。
2007年3月4日(日) 46日目 Lv.62 ヤマシロ湿原 進行度 55% プレイ時間 153:19:26 所持TB 1060511
クロウベリィがLv.43までいってFP999になったのでショップに寄託してスフィンクス合成。やっぱりLv.1からなんだ…;しかもEP少ないからこの状態だと技使えないし…。でかくて邪魔だし大した攻撃力ないし…これならクロウベリィの方が幾分マシだよ…。
そんなスフィンクスともLv.29になってFP999になったので、パーティはいつもの4人組で進むとしますか。
ワープの近くにある遺跡は最初扉が閉まっていて使えないので素通りします。んで、しばらく進んでいくと北側に岩が転がっているので突っ込んでいくと流砂に飲み込まれて、遺跡の中に入れます。
近くにはぐれゴーレムのアヌビスがいますが、今は戦えないので無視。
東に行ってワープをした所に赤いボタンがあるのでそれを押したら扉が開きます。西側も同じように赤いボタンを押して扉を開けたら、砂漠の横断が楽になる…そうです。
西側から出たら、梯子の近くにはぐれゴーレムのナ・イールがいるので、Aボタンを押すと1体だけと戦闘。勝ったらナ・イールコア入手。
梯子を渡り切ると、近くにまたはぐれゴーレムのバジリスクがいるので、Aボタンを押したら再び1体だけと戦闘。戦闘終了後バジリスクコアが手に入ります。
右を進んで行ってもがれきで道が塞がれているので、真っ直ぐ行ってヤマシロ湿原へ。…とその前に、ショップにスフィンクスを寄託してナ・イール合成。またでっかいのが来たよ…;あーあ。取り敢えずライガと交代。
ヤマシロ湿原 湖沼。
ちょいと進むと、黒髪の女剣士が多勢のニンジャに襲われている所を見かけます。という事で、助けに行く事になるんですが…あー…ビックリした。そのまま戦闘に突入してしまうかと思ったよ;;よし、ナ・イールとライガを交代して、と。
近付くとニンジャ3体と戦闘開始ー。意外にも死なばもろともは直接攻撃らしいですね。それさえ気を付ければ後は楽勝…ですが、やっぱり攻撃を受けるのは腹が立つ。VP減るじゃないか…。
実はライガには婚約者がいた事が発覚ー(発覚って…)。何ぃッ!?あの選択肢は確か『ENCHANT ARM』の紹介をしているどこかのページで見た事があるのでその事自体にはそんなに驚かなかったのですが…サヤカだという事には驚きました。まぁ、実は25歳だもんな、ライガさん…。
私的にはあの選択、「カリンにしか興味ない人だと」に激しく同感ですが、「女の人に――」を選択した後の会話もなかなか面白かったです(笑)。マジかよライガさん。
そんな感じでまた和やかモードに入っている時、右腕がデビルゴーレムに反応して痛み出す(んだよ、ね…?呻いてるし)ので、キョウトシティへ急ぎます。とか言いつつ、ここにリフレッシュポイントもショップもあるのでSPとFPを稼ぐ奴(おい)。
西側に行こうとしてもサヤカが止めて行かしてくれません(そりゃな)。
それでは、改めてライガとナ・イールを交代してFPを稼ぐか…ん。ナ・イールって元からFP100あるんだ。何でだろ…?まぁ、その分楽が出来るので良いんですが。
取り敢えずLv.34まで上がってFP522。こやつはなかなか攻撃力が高いので役に立ちます。
2007年3月5日(月) 47日目 Lv.64 ヤマシロ湿原 進行度 56% プレイ時間 157:36:20 所持TB 1114833
ナ・イールがLv.35までになってFP999になったので、ショップに寄託してバジリスク合成。
コイツはFP0からか…ちっ(おい)。まだまだでかいのが続くなぁ…はは(泣)。でも移動する度に尻尾が揺れて可愛かったりした…v
Lv.36まで上がってFP999になったので、ショップに寄託、代わりにケルベロスを接受。コータvv(笑)
パーティはいつもの4人組にして…さてさてそんじゃ進みます、か…と。あー…小さいっていいね。動きやすい。
ヤマシロ湿原 大滝。
すぐ右側に下へと続く小道があるのでそこを通り、水の中を泳いですぐに上がった所にお地蔵様がいて、そこを調べると、サポートスキルの“overbreak無効”入手。…無駄に皆に習得させてみた。
更にジャブジャブと梯子の下を泳ぎ進んでいくと右側に上がれる所があるので、そのまま道に沿って歩いていくとエンチャントアイテムボックスがあって、ライガ専用のスキル“Xカッター”入手。さっそく習得させてハイブレイドと交代。
目の前にキョウトシティー…があるというのに、大食漢なサムライに話しかけても、デビルゴーレムが現われたから封鎖していると言って、通してもらえません。明日には封鎖が解けるらしいので、それまでサヤカの里に泊まらしてもらう事になります。
という事で、戻ります。いやー…こんなに早く行けるようになるとは思いもしなかった。
壊れた橋の近くにエンチャントアイテムボックスがあって“3000TB”手に入ります。わーい…。
2007年3月10日(土) 48日目 Lv.66 風鱗宮 進行度 56% プレイ時間 162:44:34 所持TB 1206262
ヤマシロ湿原 山林。
道なりに進んでいくと分かれ道があり、右に曲がればイワトの里に行きますが、その前に…。左に曲がり、風鱗宮へとワープする装置をスルーして更に奥に行くとエンチャントアイテムボックスがあって、やっぱり“3000TB”入手。
…ちょっと風鱗宮に行ってみようかな(笑)。ぐるぐる回って素早さ大丈夫か戦ってみたんですが…お、充分いけるじゃん。という事で…直行ー!(おいおい)
案の定ライガが集中攻撃されていたので、彼は自分の回復に専念させて他の人達で攻撃していったら…ふぅ、スザクの時とは違って誰も倒れずに戦闘終了。“セイリュウコア”と“風のオーブ”が手に入ります。
まだここの敵全部に会ってないけど、取り敢えずヤマシロ湿原にいるはぐれゴーレムの方に行くか。
最初の分かれ道に戻っていく途中に右へと進む道があるので、そちらへ。エンチャントワイヤーでぶっ飛んだらすぐに左に行くとエンチャントアイテムボックスがあって、今度は“5000TB”入手。わーい…。
どんどん進んでいくと湖沼に戻ります。1番奥にはぐれゴーレムのサムライがいるので、Aボタンを押すとサムライ4体と戦闘。戦闘終了後、サムライコアが手に入ります。
さーて、と…。湖沼に戻ってFPでも稼ぐか…。
まず、ショップにケルベロスを寄託して、サムライを合成。
パーティはカリンと交代。…やっぱりカリンがいないと大変だな;コイツ攻撃力弱いし…。取り敢えずLV.39まで上がってやっとこさFP999になってくれたので、ショップに寄託してセイリュウ合成。
まぁコイツは最初はLv.1だから仕方ない…仕方ないけど、最初あんなに強かったのにと思うと泣ける;まぁ、育てればなかなか役に立つ奴です。スザクには負けますが。
Lv.28までなってFP999になったので、パーティをいつもの4人組にし…先に進む前に、ちょいと風鱗宮でまだ出ていないゴーレムを出したいので…もうしばらくうろうろ。
2007年3月11日(日) 49日目 Lv.67 ニンジャ屋敷 進行度 60% プレイ時間 168:14:12 所持TB 1227682
何とかゴーレムも出てきてくれたみたいなので、先に行きますかっと。
イワトの里 里内。
ユウキの言った通り本当にアイテムは何もないので(アンタまで…)、サヤカの言った通り、池の奥へ。ちなみに、橋を渡って真っ直ぐ行くとショップとリフレッシュポイントがあります。…おぉ!屋敷の中にまでリフレッシュポイントが。
茶室ってしゃがんで入らないといけないんだ!へぇー。
ライガがひどい扱いを受けていますが…取り敢えず、秘伝の事は修験場にいるシュゲンジャが知っているかもしれないが、トキムネの許しなく入れないので、結局明日までまたないといけない事になります。
泊める準備が整うまで自由行動となるんですが…や、先に里の見物しちゃったし(苦笑)。ってか、おいおい;アツマ、土足土足;;
茶室にはしゃがんで入らないといけないので、もうしゃがんでいるアツマが可愛くて無駄に行き来してしまう人がここに約1名(いい加減にしろ)。
攻略本にはライガに話しかける、としか書いてないので、多分話しかけるのはライガだけでも良いと思います。でも念の為…カリンは屋敷から出てすぐの所にいて、ユウキは、里の奥の方にある祠の前にいます。
橋を渡った先にある階段を上ってすぐ近くにいるライガと話したら屋敷に戻り、サヤカに話しかけます。だから土足!ってか布団!!(いやそれはお前だろ)
皆には寝る場所を用意されているんですが、ライガだけ物置で一夜を過ごさないといけなくなります。そこでアツマはライガと寝るかカリン達と寝るか選択をするんですが…ここは私的にカリン達と一緒に寝るのがオススメですv(笑)饒舌に話しかけてくるライガの台詞は聞くのも打つのも疲れまし、た…;;
……ぎゃーッ!!間違えて「ほほほ」って打っちまった;;いやーライガじゃないーッ;;
布団の中では、彼にとっては「・・・オソロシイ夢を見た・・・!!」と言っていましたが、私にとってはとても素敵で非常に羨ましい夢です。一体どんな夢だったんだろうねぇ。
カリン達と一緒に寝るとサヤカが、ライガと一緒に寝るとライガがいなくなっている事に気付くので外に出るんですが…何故か寝ている時も帽子を被っているユウキ…邪魔じゃないかな;そしてアツマ!なぁにげに爆弾発言してるんじゃないよコノヤロウ!!「寝てると・・・かわいいんだけどな」ってやっぱりアンタが言うとセクハラだね、セクハラ(笑)。
茶室ではジョセイがそのままの形で寝ています…。
外に出るとすぐ近くにライガとサヤカがいるので、近付きます。
朝。サヤカは先にキョウトシティに行っているらしいので、アツマ達が着く頃にはキョウト城の城門で待っているはず、との事。
ってな訳で皆戻ってきて行く事になりますが…パーティは外れたままになっているので、入れ忘れずに。
改めてキョウトシティへー。
キョウトシティ 市街地。
無駄に遠回りした階段の近くにリフレッシュポイントが、中に入って、2つ目の階段を上り右に曲がった所にショップがあります。
城門に行ってもまだサヤカは来ていないのですが、そこで人さらいにニンジャが関わっているとかいう物騒な話を聞きます。しばらくしたらサヤカがやって来て、中に入れるようになります。
キョウト城 天守。
エレベーター?に乗って上へ行き、南の方へずっと降りていくと1番奥にエンチャントアイテムボックスがあって、“8000TB”入手。
大広間へと続く扉の前に立っているしつこい性格のサムライに話しかけます。
キョウト城 大広間。
階段を上った先に謁見の間があります。……まぁ、色々あって(略したな…)サヤカがちゃんと修験場に入る許可をもらえたので、お寺の中にあるカギを取りに行く事になります。サヤカが言うには、お寺にはキョウトシティの大通りから南の方へ伸びる脇道に入った所にあるそうです。
その前にトキムネとオボロの会話が入るんですが…あの体型でよくあそこまで移動できたな。修験場の頂上に砦将の社があるからという事で、オボロがアツマ達を始末すると言い出します。
そんな訳でお寺に行くんですが…お寺の近くに行くとカリンがパーティから外れ、そのまま戦闘に突入してしまうので、その前にパーティを入れ替えておいた方が良い、と思う…。ニンジャ3体と戦闘になるんですが…これがオボロの言っていた「すでに手のものを向かわせております」ってヤツ?ははは…弱。
カリンの事となると人が変ったかのように声が更に低くなりトゲが含まれるライガ。きゃー恐ろし(え)。
ってか…この世界は去る時に「さらば!」って言わないといけない決まりでもあるんだろうか…それとも流行?よく分からんが…ご丁寧だコト。しかもニンジャ鼻笑いしすぎだし(笑)。
戦闘が終了した後に、アツマ専用のスキル“フレアフォース”がもらえます。
キョウト城に渡る橋の近くに梯子があるので(商 萬屋二号店のすぐ近く)、そこから下りて川を泳いでいくんですが、う…こんな汚い川で泳ぐのはちょっと嫌…とか思いつつジャブジャブ泳いでいたら…あれーいつの間にか上がれる所通り過ぎて行っていたよ;すぐ近くなのね…。
門前にリフレッシュポイントがあります。
ニンジャ屋敷 屋敷前。
やっぱりAPOは役立つなぁv
屋敷の前にショップがあります。いやいや、リフレッシュポイントにしようよ;
扉は開かないので、近くにある井戸から地下道へと入り、梯子を登って居間周辺へ。玄関(って表現で良いんかな…あの最初の開かなかった扉)は、隣にある赤いボタンを押せば自由に出入り出来るようになります。
部屋の1番右端(南西)にエンチャントアイテムボックスがあって、“3000TB”入手。…金ばっかかよッ!
その近くの扉から廊下に出ると、目の前にはぐれゴーレムのクノイチがいて、Aボタンを押したらクノイチ3体と戦闘。勝ったらクノイチコア入手。さーて、さっそく合成してFPあげるか(あれ、救出は?)。
カリンがいなくてもゴーレムは8体しか一緒にいられないので(ちっ/おい)、プリオネを寄託。
別に期待はしていなかったさ。していなかったけど、さぁ…(泣)。
取り敢えず、レベル1個だけ上がってLv.39になった所までで、FP303まで…。
2008年6月14日(土) 50日目 Lv.68 ニンジャ屋敷 進行度 60% プレイ時間 173:32:58 所持TB 1272182
1年3ヶ月と3日ぶり…。
お久し振りです…その間に弟がプレイしているのをちょこっとだけやらせてもらったとはいえ、すっかり忘れている私ですぐふ(…)。やっぱり台詞全部書くっていうのは私の性格的に無理なンでしょうかねぇ…(認めちまったヨ)。
取り敢えず、最後にプレイしたのはキャラのFPを上げているときだというのは覚えています。後何故か、そのとき家族がどこに行っていたかっていうのも覚えていたりします。無駄なことは覚えているー…。
さて、まずはFPを999にすること…だな……;これがまた大変…でも自分の中で決めたことだから、止められない。
敵が出てくるまでうろうろしている間の時間がもったいなかったので、ディメーン関係のプラバンをつくりながら(え)、ちょいとプラバンに集中しつつやって…やっとこさクノイチLv.41でFP999(涙)。
うーん…攻撃力少なくて縦3マスまでしか攻撃できないからちょいと使いづらかったけれど、でもそれほど、使いづらいなぁと思ったことはなかったキャラでした。
ということで、パーティをアツマ(Lv.68)・ユウキちゃん(Lv.65)・ライガさん(Lv.68)・APO(Lv.67)にして、カリンちゃんを助けに行くぞー!あー…どンだけレベル差あるンだろう…;しかも、途中でカブキが仲間になるから差はもっと広がる…はは。
しっかし…APOただでさえVP20しかないのに、ニンジャのせいで絶対ダメージ受けるじゃないか…。どうしてくれるのサ。もうこちらとしてはもう、出会わないことを祈るしかないネ…;Coverでダメージ0にしても関係ないみたいだし…。
……あ、そうか。VPが少なくなってきたらパーティから外したら回復するのか。すっかり忘れていましたあっはっは(…)。
APO達(達?)は、可愛い上にCover関係なしの全体攻撃ができるので、大好きですv…少しワガママを言えば、もう少し攻撃力を…(おい)。気がつけばもう999だったンでネ…上げられない…。
途中にあるショップで、クノイチとプリオネを交代。
……ってか、攻略本見ても、ゲーム画面で地図見ても、現在地が分からん…;;
なンじゃこりゃーッ!!(落ち着け)
取り敢えず、廊下に出たら階段を上がらないで近くの扉をくぐって、外?にある赤い火みたいなのが灯っていない灯篭を黄色い印の上まで動かしたら、奥にある小さい扉(名前知らん/おい)が開くので、1つ目のエーテルをゲット。次は階段を上がって2階に行って中に入ったら…はぐれゴーレムのカブキが目の前にいてちょいビビった(苦笑)。
…よし!カリンちゃん待ってくれ(おいコラ待て)。カブキ1体とクノイチ2体と戦闘…なンだけど、あっさり1ターンで倒してしまった;あれ。取り敢えず、ノーダメージでカブキコアゲット。近くに宝箱があるので、“1000TB”入手。
……さて。ショップのあるところまで戻って、舞を寄託してカブキを合成。
てことでAPOと交代して、キョウトシティへ戻る扉辺りでうろうろ。あ、初期レベル40なンだ…でも縦2マスしか攻撃できないのは痛い(泣)。
取り敢えず、カブキLv.41になってFPは512で限界…;他は、アツマとライガさんはLv.68、ユウキちゃんはLv.65。
|