音楽教材「世界の作曲家探検」


ママが参加する勉強会グループがつくった歴史上の著名な作曲家を紹介したA4版のシート。1枚でひとり。オモテには写真と生い立ち、同時代のできごと、有名な作品などがのっていて、ウラはクイズ式の迷路。このクイズが結構ばかばかしくて、おもしろい。楽しく作曲家のことを覚えることができる。

たとえば、

ベートーヴェンはなんて呼ばれていたでしょう?
(A)楽聖 (B)小学生

シューマンの奥さんの名前は?
(A)ハイジ (B)クララ

リストの有名なお友達は? 
(A)ショパン (B)ショクパン

ショパンの有名な恋人は?
(A)ミックスサンド (B)ジュルジュサンド

ショパンの有名な曲は?
(A)子犬のワルツ (B)子豚のワルツ

バッハの有名な曲は?
(A)トンカツとシーフード (B)トッカータとフーガ

バルトーク作曲の有名な教則本は?
(A)ミクロコスモス (B)ウルトラマンコスモス

バルトークの有名な友達?
(A)コダーイ (B)イターイ

カバレフスキーの有名な曲は?
(A)道化師のギャロップ (B)漫才師のスキップ

2択なので答えはすぐに分かる。
だから実際にはクイズではなくて、似たような発音で明らかにまちがっている答えや、正解と関連の深い対照的な単語を示すことによって、正解を覚えるしくみというわけだ。

正解はオモテのページに解説してあるので、最初にオモテのページで解説したあと、ウラの迷路ゲームをすると、すぐに覚えるというしくみ。

ところで、あきらかに間違いであると分かる選択肢のほうをみていると、実はこれ、漫才のボケとツッコミで、ボケ役がいいいそうなことだと分かる。ただ単に駄洒落ということもできるけど。

ちょっと年代?を感じさせるのがある

バッハは何と呼ばれたか?      (A)音楽の父  (B)星飛雄馬の父
シューベルトが作曲した有名な曲は? (A)魔法使いサリー (B)魔王
チャイコフスキーに永年援助した人は?(A)お蝶夫人  (B)メック夫人

これらは、そのアニメを知らない子どもたちには、面白くも何ともない。完全に身内受けしてるだけなんだけど、憎めない面白さがあると思うのは、同世代だからでしょうかね。

また、次のなんかは、超大阪ローカルなネタかもしれない。

ハイドンと親しかった作曲家は? (A)モーツアルト (B)キダ・タロー

「キダ・タロー」が浪速のモーツアルトということを知らないと、これはおもしろくない。子どもはキダ・タローさえ知らない。が、大人はみんな知っている。超有名CMソングの作曲家だ。(例:カニ道楽、有馬兵衛向陽閣、出前一丁、日清焼きそば)


実はこの教材、あまりにおもしろくて、グループのなかのひとりの先生が、自己流に作り替えて「作曲家プロフィール・クイズ」としてホームページで販売しているそうだ。グループはそれを大目にみていたけど、最近そのことが音楽雑誌に紹介され、その先生がすべて自分で考えたということになってて、ちょっとトラブっている。いわゆる著作権。


火 - 10 月 30, 2007   11:53 午後