鼻の奥から出血鼻の奥がどうにもむずがゆい。なにか炎症をおこしているような気分。いつも血の味がする。鼻をかむと必ず血が混じっている。なにかの病気か?
「鼻の奥から出血」で検索すると、後鼻漏という病名がでてきくる。出血ではなくて鼻汁が口のなかにでてくること。ちょっとこれとは違う。「鼻血」で検索すると、高血圧の場合、粘膜で出血するらしい。これかも。
喉の奥がいがらっぽい状態があるが、それを鼻の奥にあてはめた状態。息を吸うときに痛い感じがある。この症状、禁煙直後に気づいた。喫煙中からそうだったのか、禁煙してからか不明。しかし喫煙時にはこんな症状になったことがない。メンソール煙草を吸っていたので、メンソールの効果があったのかも。また煙草を吸うと直るかもしれない。 禁煙直後には、ミントをたくさん食べた。そのせい? でも食べ物で鼻の粘膜が炎症するとは思えない。空気が乾燥していると、粘膜が刺激されてそうなるのかもしれない。けど今年はじめての症状。 昨夜その症状がヒドくて寝つかれなかった。明け方になって、どうしようもないので、ふと思い出して、ヴォポラップを塗ってみた。やや効果がある。しかし、このヴェポラップはいつのや? 子どもたちが咳き込んだときに買ってきたものだろうが、もう2〜3年まえに買ったような気がする。気が抜けてるかも。 というわけで、今日、気がつくと声が出なくなっていた。かすれた声しかでない。金曜日くらいから風邪の症状があって、ちょっと注意していたけど、今日になって喉にきたという感じかなあ。 |
リンク
カレンダ
カテゴリ
ツイッター
最新コメント
アーカイブ
XML/RSS Feed
カウンタ
エントリ数
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: 1 月 24, 2010 01:09 午後 |