光陽印刷所

SOY INKとは?

その名の通り、大豆を使ったインキのことです。
1970年代のオイルショック経験後、アメリカの新聞協会は石油ベースのインキの代用品を探すことにしました。長年にわたり、調査、研究、テストが 行われ、1987年に石油ベースのインキにとって代われるものとして、ソイ・インキが紹介されました。印刷中に生じるVOC放出量を削減するだけでなく、 鮮やかなカラー印刷をする新聞印刷用のインキが生み出されました。1987年にソイ・インキを使用した新聞は、6紙だけでしたが、10年もしないうちに米 国の日刊新聞の90%以上がソイ・インキを使用するようになりました。ソイ・インキを使用している代表的な新聞をあげると、デンバーポスト、LAタイム ズ、ワシントン・タイムズ、USAトゥディなどがあります。また、フォード自動車、SCジョンソン・ワックス、ハーリィ・ダヴィッドソン、CBOTなどの 企業や団体も、パンフレットなどにソイ・インキを使用しています。大豆インキは環境にやさしい高品質なインキです。

インキ製造会社がその製品の容器、あるいは製品関連の印刷物用に「CONTAINS SOYOIL」又は「CONTAINS SOY PROTEIN」ソイシール標記の資格を得るためには、その大豆インキ製品は大豆油 / 大豆タンパクの含有量について一定の最低必要条件を満たさなければなりません。

SOY Sealとは?

  • ソイシールとはソイインキを使用している会社が、アメリカ大豆協会より認定されてから使用可能なロゴのことです。
    ソイシールを印刷物に貼ることでご注文の印刷物が全世界的に環境に配慮していることをアピールできます。

    【取得するには?】
    インキ製造会社がその製品の容器、あるいは製品関連の印刷物用に「CONTAINS SOYOIL」又は「CONTAINS SOY PROTEIN」ソイシール標記の資格を得るためには、その大豆インキ製品は大豆油 / 大豆タンパクの含有量について一定の最低必要条件を満たさなければなりません。

  • 【特徴】
  • ・鮮やかな発色
  • ・擦り落ち耐性の向上
  • ・インキの使用量の低減
    • ・揮発性有機化合物(VOC)の発生を低減できます。
    • ・インキと紙を分離させやすいため印刷物を再生する際にリサイクルしやすい
    • ・埋め立て処理する際に土中で分解しやすい
    • ・主成分が大豆から生成されるため、石油などの化石燃料系資源の使用量を抑えることが可能
    • 光陽印刷所
  • 植物油インキマークとは?

    植物油インキマークは印刷インキ工業連合会が定めた、植物油を使用した印刷インキに表示できるマークです。商標登録番号:第5247593号
  • 今日、環境対応型平版インキとして知られているのは、大豆油インキやノンVOCインキ、UVインキ等があります。これらのうち、大豆油インキは日本におい ては1990年代半ばから普及し始め、現在では平版インキの7割以上を占めています。 しかしながら、昨今の地球温暖化に伴う異常気象等の影響で各地の穀物凶作の発生や、化石燃料の代替としてバイオ燃料の需要が拡大し、大豆をはじめとした穀 物価格が大きく変動していることも事実です。このような状況下で、食料である大豆を原料とする大豆油に限定して、環境対応型インキの原料とすることは望ま しいこととはいえず、一般的に非食用とされる他の植物油にも使用を拡大することが重要と考えられています。このような背景のもとに、大豆油インキを包含した植物油インキが制定されました。
  • 【特徴】
  • 大豆インキと同じ植物由来のものですから、生分解性もあり、VOC排出量も少なく、植物としてCO2を吸収し、環境に優しい原材料を使用しているという点では大きな違 いはありません。