四柱推命とは 電話鑑定 対面鑑定 TOP
  紅輪の推命術 > 過去のちょっといい話 > var12参道ことわざの道
鑑定
四柱推命とは
占うにあたって
プロフィール
電話鑑定
お電話でご相談
ください
対面鑑定
直接お話しください
イベント鑑定
鑑定料
ブログ-紅輪のまごころ占い日記
ブログ-般若の世界
おすすめリンク集
概要
プライバシー
ポリシー
メール
ご質問はこちらへ
 
 
 
var.12 参道ことわざの道 09/06/13

滋賀県安土町の観音正寺は西国32番札所です。
西国最難所と言われるだけあって、
自然石で組まれた階段は極めて急峻です。
余に急坂石段のため、中央には手摺りが施されてあり
その手摺りには等間隔に33枚の札が掛けられています。
その札には、一枚、一枚に毛筆でことわざが書かれています。
そのことわざのいくつかをご紹介します。

人知らずとも良心これを知る。

子供は両親の言う通り行動しないで、する通り行動する。

言い訳はすればするほど、自分を惨めにする。

行き詰まりは環境のせいではない。自分の心の行き詰まりである。

真心から出た言葉は相手の心をも動かせる。

人間は逆境に鍛えられて、自信と確信が生まれる。

金を貸せば友と、金を失う。

我が子は深い愛情で育てられながら、親を養うことは忘れがちである。

食べ物に対して文句の多い人ほど健康を害している。

責任を負ってこそ自由がある。責任のない自由は許されない。

人はあるもの粗末にし、ないものを欲しがる。

 
 
   
Copyright (C) 2006 kourin All Rights Reserved.